★阿修羅♪ > 原発・フッ素27 > 632.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
原発再稼働:判断めぐり政府と原子力規制委で異なる見解 (毎日新聞) 責任のおしつけ合いゲーム始まる。
http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/632.html
投稿者 ナルト大橋 日時 2012 年 9 月 30 日 13:20:35: YeIY2bStqQR0.
 

http://mainichi.jp/select/news/20120930k0000m010043000c.html

2012年09月29日 20時53分(最終更新 09月29日 21時36分)

 原子力発電所の再稼働を認める判断を誰が行うのか、政府と原子力規制委員会の見解が分かれている。政府は「再稼働は、規制委が安全基準に基づいて判断するのがルール」(野田佳彦首相)と、規制委の役割だと主張。規制委は「安全性は判断するが、再稼働の判断はしない」(田中俊一委員長)との立場だ。責任の押しつけ合いにも見える状況に、原発が立地する自治体からは戸惑いの声も上がっている。

 枝野幸男経済産業相は28日の記者会見で、「原発の安全性について(規制委の)ゴーサインが出て、自治体の理解が得られれば、重要電源として活用する」と述べた。安全性を地元自治体に説明するのは「電気事業者だ」という。

 原子力規制委は来春までに原発の新しい安全基準を策定した上で、既存の原発の安全性を判断する。しかし、田中委員長は「私たちが再稼働の是非は判断しない」と説明し、規制委には原発の安全性を専門的に判断する権限しかないことを強調している。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年9月30日 13:58:03 : 3HSsY9hSLs
私たちは再稼働させるための詭弁を好き勝手にしゃべります。データも捏造し、にまずい情報は握り潰します。
でもボクたち御用学者だから責任取るつもりは微塵もありませんよ。そんな事言ったらおいしい仕事じゃなくなるじゃないですか。

03. 2012年9月30日 21:12:24 : kp8REolYmY
原子力寄生委は原発に寄生して旨い汁を吸うのが仕事だから、責任は取りませんと言っていることと同じである。

04. 2012年10月01日 08:34:28 : yf9MmYF3tw
----- 原子力規制委は来春までに原発の新しい安全基準を策定した上で、既存の原発の安全性を判断する。

うん?よくわからんな。

規制委が安全性を判断したら、それは再稼動しても安全だと規制委が認めたということ
だろう。それとも、そうでない安全というものが、規制委にはあるのかな?

科学で判断するのだろうから、規制委は事故確率を出すべきだ。安全と言う以上、
日本全体でも数万年に一度以下の事故確率を示すと思う。

それが間違えていたら、当然責任はとってもらう。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素27掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素27掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧