★阿修羅♪ > 原発・フッ素27 > 597.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
茨城最終処分場候補地に高萩 住民「水源地汚染怖い」 (東京新聞) 
http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/597.html
投稿者 赤かぶ 日時 2012 年 9 月 28 日 13:04:46: igsppGRN/E9PQ
 

         最終処分場の候補地に選ばれた国有林の入り口=27日、茨城県高萩市で


茨城最終処分場候補地に高萩 住民「水源地汚染怖い」
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012092890070239.html
2012年9月28日 07時02分 東京新聞


 茨城県高萩市を東西に貫く国道461号を西へと走る。県営の花貫(はなぬき)ダムや紅葉が人気の景勝地・花貫渓谷を通り過ぎると、人家が乏しくなる。中心市街地から十六キロ、隣の常陸太田市まで二キロという人里離れた山間部。最終処分場の候補地となった国有林の林道が右手に見えてくる。

 チェーンが張られた入り口には、「通行止」「立入禁止」と書かれた五種類もの汚れた立て看板が並ぶ。携帯電話の電波は入らない。「水道水源から離れている」という国の調査結果を信じていいのかどうか、林道沿いには清流が注いでいる。トラック一台が通れるほどの狭い林道を三キロ進んだ先を、国は放射性廃棄物を埋め立てる候補地(約一・五ヘクタール)として選んだ。

 周囲に住む人たちの声に耳を傾けると、水への不安が多く聞かれた。主婦(65)は「ここは水源地だし、近くにダムもある。もし水が汚染されたら高萩は全滅しちゃう」。農家の男性(66)は「今年やっとコメ作りを再開できたけど、もう作れなくなるかもしれない。水が駄目になったら、コメ作りは終わりだ」と漏らす。かつて炭鉱の町として栄えたが、現在はめぼしい産業がない人口約三万人の市。高齢化が進み、農業に従事する市民が多いだけに、土地汚染への懸念が余計に強い。

 候補地から北へ約一・五キロの県道沿いには、独力で別荘を建てている日立市の無職男性(63)がいた。購入した土地で数年前からこつこつと大工作業を続け、ほぼ邸宅が完成したという。チャボを飼い、養蜂を営み、豊かな自然に囲まれて暮らそうとしていた中での国の選定に「ここに来るとしたら複雑だ。必要な施設なのかもしれないけど、いい気はしない」とうつむいた。

 高萩市街地に住む人々も不安な思いは変わらない。小さな子どもを抱いて、市役所に来ていた主婦(30)。候補地となったことを告げると、「納得できない。なんで高萩なの。どうやって決まったの。食べ物は大丈夫なの」。質問攻めに、素直な市民感情がにじんでいた。 (永山陽平、成田陽子)


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年9月29日 00:03:29 : qEqycsVtxE
大丈夫ですよ、あなたは大丈夫でないけれど

[削除理由]:意味のない投稿
02. 2012年10月01日 01:36:33 : FraKlZvdHg
この国に、核廃棄物を処理処分する能力は、残念ながら無い。
都合よく法をいじくるだけのゴマカシだけ。
とうとう法的には、10万bq/kg超も、焼却・埋立が可能になってしまった。暴走は止まらない。
絶望してゾンビ化してるヒマは無い。
マダラメではないが、「割り切らなければ避難は出来ない。その割り切り方を間違えたらゾンビになる」

『なし崩しに緩和される放射能汚染廃棄物の処分基準 1キロあたり100ベクレル→8000→10万』
http://ameblo.jp/atom-tokyo/entry-11243918778.html

膨大な量の放射能汚染された廃棄物(震災がれき、下水汚泥、稲わら、腐葉土、汚染牛肉など食物、・・・)。従来の放射性廃棄物の基準はセシウムで100ベクレル/kg。
それを超えると、一般のゴミ処理場などに廃棄することは許されない。しかし現在、これまでの基準の1000倍!にあたる10万ベクレル!!までが許容され、一般ゴミ処理場(産廃)での埋め立てが始まろうとしている。
原発など原子力施設の敷地内では一定基準を超えたすべての汚染物を放射性廃棄物として扱う。クリアランスレベルと呼ばれるその基準は、自然放射能を下回る0.01マイクロシーベルト/時、セシウムのみの汚染なら、100ベクレル/kgと厳しく定められている。
その基準を超えたものは放射性廃棄物として、移動や処分を厳格に管理され、資格の無いものが移動することや、特別に決められた処分施設以外での廃棄は許されていない。
本来、原子力施設の外では、施設内よりもさらに厳しい基準にするべきであり、最低でも施設内に準じる基準にするべきだが、福島原発事故の汚染物の埋め立てをめぐり、環境省はその基準を下記のようになし崩しに緩和してきている。やがてさらにゆるい基準になることも考えられる。

100ベクレル → 8000ベクレル → 福島県では10万ベクレル → 全国で10万ベクレル

一般産廃は全国で町中などに普通に存在する。この基準で放射能の投棄が行われると、地下水などが汚染される可能性が懸念されている。
現在、各地の下水処理施設などでは、高度汚染された汚泥焼却灰が袋詰めであふれかえっており、収容しきれなくなってきている。基準の緩和を受けてすぐにでも投棄が始まる可能性がある。自治体に情報公開を求めて、これら放射性廃棄物の行く先を監視する必要がある。


『高い放射性物質を含んだがれきを焼却しようとするフクシマ』
http://seetell.jp/26433

フクシマは1kg当たり10万ベクレルもの放射性セシウムを含んだがれきを焼却しようとしている。毎日新聞は次のように報じている:
国は早ければ5月に、東日本大震災で発生したがれきを貯蔵する施設を福島県沿岸の楢葉町に2カ所建設する。環境相が7日に語った。

環境省によると、約2万5000トンのがれきは夏の初めに施設に運び込まれる見通しだという。
1kg当たり10万ベクレルを超える放射性セシウムが見つかった場合、がれきは国が建設予定の中間貯蔵施設に移送される。しかし10万ベクレル以下の放射性セシウムを含む可燃性がれきは、福島県内に建設予定の仮設焼却場で処分されることになりそうだという。

『環境省:鮫川村に施設建設へ…汚染稲わらや牧草など焼却』
http://mainichi.jp/select/news/20120920k0000m040045000c.html

東京電力福島第1原発事故を受け、環境省は、福島県鮫川村で発生した1キロ当たり8000ベクレルを超える放射性物質を含んだ「指定廃棄物」を焼却する施設を、今年度中に同村に建設する。全国でも同種の施設はなく、処分が滞っている汚染稲わらや牧草処理のモデルとなることを目指す。
環境省や鮫川村によると、焼却施設の敷地面積は約1600平方メートル。1時間に200キロを焼却でき、敷地内に焼却灰の仮置き場を設け、最終処分先が確保できるまで保管する。
村内には、指定廃棄物となる稲わらを含め、放射性物質を含んだ牧草や落ち葉などが約600トンある。ほとんどが畑の隅に放置された状態で農林畜産業の妨げになっており、住民から不安の声が上がっているという。
鮫川村農林課の担当者は「施設には放射性物質拡散を防ぐフィルターを付けると聞いている。施設設置で今まで通りの生活ができるようにしたい」と話す。
環境省は焼却施設の建設を各自治体に提案してきたが、現在のところ受け入れたのは鮫川村のみ。同省は焼却について「安全性は確信している」としている。

『10万ベクレル超も管理処分場に 埋め立て容認へ、環境省』
http://www.47news.jp/CN/201109/CN2011092501000717.html

環境省の有識者検討会は25日、1キログラム当たり10万ベクレルを超える放射性セシウムを含む焼却灰などについて、外部に放射線が漏えいしない対策を取った上で管理型最終処分場で埋め立てを容認する方針で一致した。コンクリート製の箱に詰め、全体を覆土する方法を想定、来月の次回検討会で詳細な埋め立て方法などを議論する。
10万ベクレル超の焼却灰について、環境省は有害な重金属などを含む廃棄物を埋め立てる遮断型最終処分場での埋め立てが可能としてきたが、委員から「処分場の作業員や周辺住民の安全が確保できれば、管理型処分場での埋め立てでも問題ない」との指摘があったという。



  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素27掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素27掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧