★阿修羅♪ > 原発・フッ素27 > 568.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
9月26日《内容起こし》 小出裕章氏:3月12日水素爆発・ベント前のモニタリングポストの数値1590μSv/時について 
http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/568.html
投稿者 赤かぶ 日時 2012 年 9 月 27 日 00:23:55: igsppGRN/E9PQ
 

9月26日【内容起こし】小出裕章氏:3月12日水素爆発・ベント前のモニタリングポストの数値1590μSv/時について『放射線業務従事者にとっての高線量区域は20μSv』@たね蒔きジャーナル
http://bochibochi-ikoka.doorblog.jp/archives/3565494.html
2012年09月26日23:48 ぼちぼちいこか。。。


20120926 たね蒔きジャーナル 京都大学原子炉実験所助教 小出裕章


【以下、お時間の無い方のために内容を起こしています。ご参考まで】

(水野氏)東京には近藤さんです。
 小出先生、たね蒔きジャーナルで小出先生に私が質問させていただきますのは、今日が最後となります。
 これまで本当にありがとうございました。

(小出氏)こちらこそ、長い間本当にありがとうございました。

(水野氏)ありがとうございます。そして、今やっぱり思い出しますのは、3.11の直後のことです。ほかの専門家や国が「ただちに影響はない」とか「大丈夫」とかいう言葉を言っているときに、小出さんは、
「1メートルでも風上に逃げてください」
と言っていらっしゃいました。
 あの3月14日からずーっと小出先生の言葉を皆さんにお届けした、緊張した日々が思い出されるんですが、小出先生は今どんな思いで当時を思い出されますか?

(小出氏)当時は大変事故がドラスチック(劇的)に進行している時に、大変残念なことに、この日本という国では正確な情報が流れない・・・期間が続きました。そんな時に、私の発言をたね蒔きジャーナルが拾ってくださって、大変ありがたく思いましたし、なんとか少しでも被曝を少なくしたいと思う一念で時が過ぎていきました。
 残念なことに、未だに事故は収束していませんし、汚染地帯に人々は取り残されてしまっているわけで、なんとかしたいと思いますけれども、自分の非力をずーっと毎日のように感じています。

(水野氏)あの、そうした中でですね、今日放射能汚染について、注目するべき数字が出ているというお話をお伝えしたいと思います。
 原発事故のあった去年3月11日から31日まで、放射性物質がどれだけ大気中に飛び散ったか、福島県がモニタリングポストで観測した結果を公表しました。
 最大の数値が、事故の翌日です。つまり去年の3月12日です。場所は、原発から北西におよそ5.6q、双葉町の上羽鳥というところです。
 その放射線量なんですが、小出さん。1時間あたり1590マイクロシーベルトという数字が発表されました。
 これは、原発の敷地以外でこれまでで最も高い数字だと福島県は言ってますけれども、この1590マイクロシーベルトの意味を教えてください。
               
(小出氏)はい。私は京都大学原子炉実験所で働いていて、時に放射線管理区域に入ります。1時間当たり0.6マイクロシーベルトを超えるような場所は『放射線管理区域』にしなければいけませんし、例えば私たちの原子炉実験所の放射線管理区域であれば、1時間に20マイクロシーベルトを超えるような場所は『高線量区域』と指定されて、そこに入るときには放射線管理の特別な許可を得ないと入れないという、そういうことになっています。
 それの20と、今水野さんがおっしゃってくれた1590を比べるわけですから、もう私たちが『高線量区域』と呼ぶ値の80倍とかですね。

(水野氏)80倍・・・『高線量区域』と呼ばれている値の80倍ってことですよね?

(小出氏)はい。そうです。私たちのような放射線業務従事者と呼ばれている人間にとっても、「『高放射線区域』として気をつけろ」と言われている場所の、なおかつ80倍というものです。

(水野氏)はぁ・・・。
 この最大値が観測された時間なんですが、一番数字が大きいのは3月12日午後3時なんですね。この時刻が水素爆発の30分ほど前だっていうんです。
 これ、水素爆発の前に既に大量に出ていたってことは、何を意味するんでしょう?

(小出氏)えー、水素爆発というのは、原子炉が溶けてしまって、燃料棒が水と反応して出てきた水素なのです。それが原子炉建屋の中に充満して爆発しました。つまり、もう溶けてしまった炉心から水素と一緒に放射性物質が吹き出してきていたわけで、水素爆発をする前にもう放射能はどんどん環境に出ていたということです。

(水野氏)はぁ・・・

(小出氏)要するに水素が出てきたということは、他の放射性物質も出てきていたということですし、その水素が充分溜まって爆発したわけですから、それまでの時間の間に放射性物質は環境に漏れていたということです。

(水野氏)はぁ。それもこんなに高い数字ですよね?

(小出氏)猛烈ですね。

(水野氏)『猛烈』な数字で出ていたってことは、どういうことを私たちに示唆するんですか?

(小出氏)これは事故当時に私は聞いていただいたと思いますけれども、ベントという操作をやったのですが、ベントという操作は放射能を閉じ込める最後の防壁である原子炉格納容器という、中に溜まっているガスを抜き出すのです。もちろん水素も入っていますし、放射性物質も入っているのです。それを格納容器が大破壊しては困るということで、意図的に外へ抜いてしまうというのがベントなのであって、私はそのベントという作業をするためには、その外側にフィルタを必ずつけておかなければいけないとずーっと思い込んでいたのですが、日本の福島の原子力発電所も含めて全ての原子力発電所では、ベントの先にフィルタがついていないのです。

(水野氏)フィルタもつけてないんですか?

(小出氏)そうです。ですからベントをしてしまうと、放射性物質はそのまま環境へ放り出すと、そういう設計になっていたのです。

(水野氏)はぁ。設計がもうそもそもフィルタさえつけていなかった。

(小出氏)そうです。

(水野氏)それ今伺いますと、ベントをする前に、もう・・・多くの方々を遠くへ避難していただいておかなければならなかったと、今更ながら思うんですけれども。

(小出氏)本当はそうなのです。ただし、日本のこの国というのは、一番恐れたのは『パニック』なのです。私は『住民を被曝させること』が一番いけないことだと思うのですけれども、国の方から見ると『住民の被曝よりはむしろパニックを恐れる』ということで事故に対処したわけです。

(水野氏)・・・。なんで今頃こんな重要な数字が出てくると、小出先生は思われますか?

(小出氏)まぁよく判りません。私としては、どんな些細な数字・・・というか、一見意味の無いような数字だってきちっと公表すべきだとずーっと思ってきましたし、私自身も自分が得たデータというのは、常に公表するように努めてきたつもりなのですが、日本の国、或いは電力会社の方から見ると、「数字を公表すると住民がパニックに陥るから、なるべく公表しないでおこう」という、そういう作戦に彼らは出てきたということです。

(水野氏)あの、モニタリングポストの数値っていうのは、知るためにこんな、1年半も時間がかかるもんなんですか?

(小出氏)<苦笑>もちろんかかりませんし、そんなことになったら困るわけですね。

(水野氏)意味ないですよね!今頃判ったって。

(小出氏)はい。モニタリングというのは、時々刻々その数値が判るということでやっているわけですから、今頃出てくるということは全くおかしなことです。

(水野氏)はぁ・・・。近藤さん?

(近藤氏)はい。

(水野氏)あの当時、政府は「直ちに健康に影響はない」と言い続けていましたね。

(近藤氏)あの、先生、僕はね、人の命より上に来るものは無いと思っています。そうである以上、人命にかかわるウソっていうのは許せないんだろうと思ってるんです。
 しかしながら、我々の先輩は、戦争を経験した際に、人の命にかかわることであっても、いろんな虚報が出ていたわけですね。
 今度の原発の事故も含めて、震災は戦後に対して災後っていう言い方がありましたけども、震災後の「災」ですね。僕はその時に、極力・・・そうであるならば正確な情報の側についてしゃべりたいと。私自身そんな知識がありませんから、小出先生のそばにおれば、もうこれは・・・正確な情報のそばにいて、人の命に対して重要な情報が一緒に流せるんだと思ってきました。

(小出氏)ありがとうございます。

(近藤氏)その点で、私は今本当に感謝申し上げて・・・今の言葉を発しているわけなんですが、どうもありがとうございました。

(小出氏)とんでもない。

(近藤氏)そういう点で、今流している、水野さんが流している情報も、いやびっくりだなと思ってるんですけどね。

(水野氏)びっくりしますね。

(小出氏)でも、まぁ水野さん、近藤さん、たね蒔きジャーナルのスタッフの方々が、ようやくにしてこういう情報をこれまで流してきてくださったわけで、本当に私から感謝をお伝えしたいと思います。
 ありがとうございました。

(水野氏)こちらこそありがとうございます。
 あの、ちなみにこの1時間あたり1590マイクロシーベルトという、とてつもない数字ですよね、小出先生?

(小出氏)そうです。

(水野氏)この数字が発表されたのは、9月21日、先週金曜日=民主党の代表選の日です。

(小出氏)なるほど<苦笑>

(水野氏)まぁ、ニュースの多くは民主党代表選を伝える時間にはなりますわね。また、祝日の土曜日の前の夜だったという・・・まぁ偶然なんでしょうけども、そうでございました。
 こういうことになるとね、もっと重要な情報が公開されていない可能性って無いか?って思うんですが、小出先生いかがですか?

(小出氏)あると思います。これからまた出てくるんだろうなと思います。

(水野氏)またですね、この食べ物の問題、内部被曝の問題もあるわけですが、長野県のキノコから、国の基準値を超える放射性セシウムが検出されました。これ、軽井沢町と御代田町の野生キノコです。出荷停止になったんですが、長野県産の食品の出荷停止は原発事故後初めてのことです。しかし、軽井沢って福島第一原発から、なんと250qも離れているんです。
 こうした現実の中、私たちはこれから、小出先生、原発に関する情報でね、騙されないで真実を見抜くために、どんな工夫をすればいいか、何を気を付けておけばいいのか、皆さんにメッセージをいただけないでしょうか?

(小出氏)すいません。私もよく判らないのです。政府や電力会社というデータを握っている当事者たちが、できるだけデータを見せないようにということでやってきているわけで、私もどうやればデータを出してもらえるのかよく判りません。
 でも、日本という国は民主国家だと言われているわけですし、国民が主権者なわけですから、自分たちが主権者であるということを自覚して、政府或いは今回の事故を起こした責任者、或いは私は犯罪者と呼びたいのですが、東京電力に対してちゃんとデータの公表を求めるという行動をやりつづけることが大切だと思います。

(水野氏)データが出てくるのを待ってるだけでは無理で、やっぱりデータを求めていくという動きが必要だってことですかね。

(小出氏)と思います。

(水野氏)あの、私はこの1年半、小出先生をお話をしているうちに、最初は原発をいつまでにゼロにするのかという議論があったと思うんですが、最近はどんな条件で再稼働するのかという議論に代わってきているのかなと感じているんです。

(小出氏)私もそう思います。原子力村は、これまで原子力を進めてきた原子力村という組織が無傷のまま生き延びてきていると私には見えますし、再度また原子力をどんどんやろうという攻勢を強めているように私には見えます。

(水野氏)はい。小出先生、明日もたね蒔きジャーナルでご出演、そして教えていただくことをどうぞよろしくお願いいたします。

(小出氏)こちらこそ、よろしくお願いします。

(水野氏)ありがとうございました。

(小出氏)ありがとうございました。

【以上】

【参考記事】

軽井沢町、御代田町産野生きのこの国からの出荷制限指示について
長野県公式HPより 2012年09月20日
<林務部プレスリリース>

 原子力災害対策本部長(内閣総理大臣)から、平成24 年9 月20 日付けで原子力災害特別措置法第20 条第2 項の規定により、軽井沢町及び御代田町において産出された「野生きのこ」について、当面の間、出荷を差し控えるよう、知事から関係自治体の長と関係事業者等に要請するよう指示がありました。
 県では既に御代田町に対しては、平成24 年8 月31 日付けで、軽井沢町に対しては平成24年9 月14 日付けで、野生きのこの採取、出荷及び摂取の自粛を要請しているところですが、今回の指示を受けて、改めて出荷の制限を要請してまいります。
 また、野生きのこのモニタリング調査については、県民の皆様に安心していただけるよう、きのこの発生状況を見ながら、佐久地域の市町村を重点に、県下で計画的に実施してまいります。


○国による出荷制限要請地域
 軽井沢町 御代田町

○これまでの特用林産物の検査結果は、以下の県のホームページで確認できます。
 http://www.pref.nagano.lg.jp/rinmu/ringyou/hosyano/kensa-kinoko.htm

○検査計画については、以下の県のホームページで確認できます。
 http://www.pref.nagano.lg.jp/rinmu/ringyou/hosyano/h24plan.pdf

○関連資料については、以下の県のホームページで確認できます。
 http://www.pref.nagano.lg.jp/rinmu/ringyou/hosyano/kinokohosyano.htm

○ 山菜・きのこ類の生産及び食品の安全等に関するご相談は、別紙の相談窓口で受け付けます。

○ 本プレスリリースに関するお問い合わせは、信州の木振興課で受け付けます。
http://mori.nagano-ken.jp/e9366.html


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年9月27日 08:43:08 : YQ5RLPE7Cw
淋しいね。
ながいあいだ、ありがとうございます。

02. 2012年9月27日 09:42:40 : F4wswTerVI
ほんとうにありがとう

03. 2012年9月27日 10:36:47 : btQIok1BQ6
すきすきたねまきの会声明
「声 明
 本日、MBSより2012年10月の番組改編の発表が行われ、「たね蒔きジャーナル」は改編された番組表から姿を消すことが明らかとなりました。

 私たちは、「たね蒔きジャーナル」存続のために、@番組に対する無料ボランティア出演への賛同とA市民スポンサーとしての寄付金を呼びかけてきた者として、今回の発表を受け、私たちの意見を以下のように表明させていただきます。」

a. 無料ボランティア出演
b. 市民スポンサー
これでも駄目というのだからMBSの悪意は明らかだな。


04. 2012年9月27日 20:27:31 : A4GQ7o9O02
小出さ、今晩(27日)が、ほんまに最後の出演です。
しばらくは、毎日放送には出演されないでしょう。

05. 2012年9月27日 22:28:02 : 4jUlRM2swc
☯20120927 たね蒔きジャーナル 京都大学原子炉実験所助教 小出裕章〘recording〙

http://www.youtube.com/watch?v=DPugYPz99aI&feature=plcp


06. 2012年9月27日 23:18:57 : MDURCTUJ7k
終了してみて初めて分る、
小出先生や水野アナウンサーが語り合い、
リスナーが疑問を呈し、
ラジオから伝わる情報がこちらの体にしみ込んでいくと言う意味を。。。
そのありがたみを。。。

アメリカにおけるAmy Goodman女史がホストをつとめる「Democracy Now!」のような、
篤志家(エンジェル)と日本のすべての気骨あるマスコミ人によるインターネットラジオ経由のたねまきジャーナルの誕生を切望します。

一方で、毎日放送には、社会的信用とリスナーを同時に失ってまでたねまきの放送を辞める意義、あるいは利益があるんだろうけれど、一度失ったリスナーはもう戻らない。。。
TBSにおける坂本弁護士事件の扱いのように。。。


07. 2012年9月28日 05:33:44 : 42WLGuDM8Y
小出先生ありがとうございました。水野さんそして近藤さんたねまきジャーナルの皆さん本当にありがとうございました。
 信じられる情報と、心の安らぎを得ながらこの一年半聞かせていただきました。
心から感謝いたします。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素27掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素27掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧