★阿修羅♪ > 原発・フッ素27 > 448.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
「賠償少なく、移住できない」 福島被災民の憤怒 2012/09/19(東京新聞「こちら特報部」)  
http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/448.html
投稿者 赤かぶ 日時 2012 年 9 月 20 日 00:03:21: igsppGRN/E9PQ
 

「賠償少なく、移住できない」 福島被災民の憤怒
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokuho/list/CK2012091902000119.html
http://ameblo.jp/heiwabokenosanbutsu/entry-11359105482.html
2012/09/19(東京新聞「こちら特報部」)  :平和ボケの産物の大友涼介です。


人事案の国会同意を無視した原子力規制委員会が今日、発足する。初代委員長の田中俊一氏は福島原発事故に伴う原子力損害賠償紛争審査会の席上で、東京電力の賠償軽減につながる発言を繰り返してきた。その賠償について、事故の被災住民たちは「遅く、安い」と異口同音に嘆く。移住して生活再建を望む当然の権利は、不十分な賠償により踏みにじられている。 (上田千秋・林啓太記者)


◆東電低額賠償に怒り

「福島では今も多くの人がつらい思いをさせられている。そんな状況に追い込んだ張本人である東電が、なぜ勝手に賠償金額を決めるのか」

福島県富岡町の住人ら四百五十人が避難生活を送る同県大玉村の仮設住宅。四畳半二間の自宅で、山田久夫さん(64)は怒りをぶちまけた。

建築業を営んでいた山田さんは福島原発事故発生直後、姉がいた栃木県佐野市に避難した。その後、昨年七月から妻(60)と仮設住宅で暮らす。

富岡町は全域が同原発二十キロ圏内の警戒区域に入る。山田さんは「富岡に戻るのに五年も六年も待っていたら、七十歳になってしまう。早く別の場所に家を買って新生活を始めたい」と話す。

しかし、東電が提示した賠償基準はその当然の願いと隔たっている。

仮設に近い住宅地で一軒家を買おうとすると、二千五百万〜三千万円は必要だ。しかも家を探している被災者が多く、住宅の価格はじわじわと上昇しているという。

山田さんの自宅は、五年以上帰宅できない帰還困難区域に編入されそうな地点にある。約百平方メートルの敷地に一九八九年築の二階建てだが、基準を基に計算すると賠償額は一千万円ほどという。

事故までは自宅には長男(29)が一緒に住み、双葉町在住の長女(34)も三人の孫を連れてしょっちゅう遊びに来ていた。今は佐野市に一緒に避難した長男と長女の夫は同市で仕事を見つけたため、離れ離れの暮らしだ。

「一番は元の生活に戻ること。でも、それが無理なら、せめて別の場所で安心して再出発できるだけの賠償が欲しい」

賠償を当てにして、県外にマンションを購入してしまった人もいる。

富岡町に自宅があり、事故当時、東京都大田区に単身赴任中だった男性会社員(56)は今年七月、同区に中古マンションを購入した。一千万円を用意し、残る四千万円は二十年ローンを組んだ。

「富岡に戻りたいとは思っているけど、いつになるかはわからない。家賃が高い東京で借家に住み続けるのなら、いっそのこと買ってしまおうと考えた」

しかし、当てが外れた。富岡町の自宅は、数年間は戻れない居住制限区域に再編されそうという。約三百十平方メートルの敷地に九三年築の二階建て。賠償を二千万円以上と踏んでいたが、基準で試算すると、一千万円弱にしかなりそうにない。

男性は「友人と会えなくなったり、土の匂いのしない知らない狭い家に住むストレスもある。事故がなければこんな思いをする必要はなかったのだから、購入費を全額賄えるぐらいの賠償をすべきではないのか」と憤りを隠さない。

◆原発事故は公害

福島原発事故での不動産への賠償は、避難前に暮らしていた自治体が@帰還困難区域A居住制限区域B避難指示解除準備区域、の三つに再編してあることが前提だ。

区域によって賠償額が異なるためだが、富岡町の場合、「除染などを考えると、事故発生から六年間は町に帰れそうにない。全域、帰還困難区域の基準で賠償するべきだ」(同町総務課)と主張。国との調整が進まず、再編は済んでいない。

これに対し、同町から避難し、大玉村の仮設住宅に住む佐々木賢一郎さん(72)は「一日も早く人生設計を立て直したいという若い人もいる。まずは再編を受け入れてはどうか。東電の賠償額が足りないと思う人は、それから個別に交渉していけばいい」と語る。

こうした言葉に共感する人たちはいる。狭く慣れない仮設住宅での一年半に及ぶ暮らしに、疲労を訴える高齢者らは少なくない。ただ、同時に賠償を安く抑えられるだけでは、という不安を抱く人たちも少なくない。

復興庁によると、福島県内外に避難中の同県民は津波や地震が原因の人を含めて約十六万人。東電は事故で避難した人を対象に休業補償の他、精神的損害に一人月十〜十二万円(妊婦らを除く自主避難者には一括八万円)を支払っている。

一方、不動産に関する賠償について、東電は固定資産税の課税標準額などを基に、事故直前の実勢価格に近い額を提示しているという。

ただ、原発直下の同県浜通り地方の地価はもともと安く、建物も五十〜六十年と手を入れながら大切に住み続けている人が少なくない。実勢価格で評価されれば、いくらにもならないというケースは避けられない。

しかも、帰還困難区域と比べ、居住制限、避難指示解除準備の両区域の賠償は当然軽くなる。売るにも売れる見込みは薄く、自主避難者に至っては賠償の対象外だ。

被害者の支援を続けている七つの弁護団は今月三日、新生活を営める賠償にするべきだとして、不動産賠償に関する基本方針を発表した。

弁護団が提示した「標準賠償価格」は、東電が示した基準の三〜四倍に当たる約三千六百万円。昨年度の住宅金融支援機構の「土地付き注文住宅取得費の全国平均額」からはじき出した。

日本弁護士連合会の原子力プロジェクトチーム事務局長を務める秋元理匡弁護士は「三千六百万円あれば、足りない分は他の賠償金などでもカバーできる。原発ADR(原子力損害賠償紛争解決センター)や裁判などで東電に請求する際に、この金額をベースにしていきたい」と強調する。

福島原発事故では地域全体が被害を受け、生活基盤そのものが失われた。「以前と同程度の住宅を同じ地域で探そうとしても不可能なのだから、別の場所で新築の家を買うのは当然だ」と秋元弁護士。「東電は車の物損事故と同じように見なしているかもしれないが、今回の原発事故は公害。見舞金程度の金額で泣き寝入りさせようとする論理は通用しない」

ただ、東電広報部は「別の場所でも住宅を再取得できるよう考慮した適正なやり方(基準)」という姿勢を崩さない。

家族四人で、大玉村の仮設に住む男性(31)はこう憤った。「東電は原発は安全だと繰り返し言ってきた。しかし、事故が起きた。地元には戻れない状況をつくり出した責任は取ってもらいたい」

※デスクメモ 福島の知人がこう話した。「放射能が怖いのは見えず、臭わず、”直ちに健康に影響がない”ことだ」。知識として危険を知っていても、避難生活の辛さから逃れたい。汚染区域でも帰還してしまおうかと迷うという。不十分な賠償が背を押す。東電と政府はそれを待っている。罪に罪を重ねるのだ。(牧デスク)


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年9月20日 00:12:19 : pPJ5gJb78A
怒るのは後回し。
とにかく有り金を集めて即刻遠くへ避難しなさい。
このままでは福島住民は全滅だよ。

02. 2012年9月20日 04:49:17 : l327sHWnII
一族郎党の力を結集して、「子供と若い男女」だけでも避難させてください。
どうか、お願いします。

03. 2012年9月20日 12:06:58 : XEw7fk1oEc
取ることは後で考えてまずは避難してください。
福島以外の県はどこも賠償なしで避難してるんですよ。

04. 2012年9月20日 13:54:52 : F4wswTerVI
まずは避難です
子ども達や若者の遺伝子が破壊されれば
子孫に伝わる
今の時点で取り返しは効くかわからないが
とにかく逃げて下さい

05. 2012年9月20日 14:28:44 : FJT20pV8Rc
視点を変えれば、福島の原発事故被災者は原発を誘致した人でもあります。
そして、県と地元自治体は膨大な補助金を長年その恩恵を受けてきた事も
事実です。  

そもそも、原発を推進してきた住民が補償など受けれるはずがない。 原
発を選択し誘致したのは、選挙によって長年自民党や保守系の政治家・首
長を選択してきた有権者で有る事をお忘れなく。

天に向って吐いたツバが、今降り掛かってきた。 と云うこと。


06. 2012年9月20日 15:47:17 : UFyBzmCTK2
恩恵うんぬん言ってる事態でもないと思うが。確実に被害が出て、人が死ぬわけだし。
復興費をもんじゅに突っ込むのは、ただの馬鹿だ。止められなかった日本人はみんな死ねってか。
たとえ溺れてる人間が犯罪者でも、まずは助けるだろ、ふつう。そうでもないのかな。

07. 2012年9月20日 16:14:28 : mE1DCqGV0Q
誘致....そりゃそうだけど。東京やその周辺、日本中、自分たちが原発使ってるの知らなかったわけでもないし、東京は、ホントは地元に置きたかったのに、入札か何かで福島に取られた、ってわけじゃないし。ある意味。持ちつ持たれつだったんじゃねの?
とりあえず。福井みたいにフクシマの惨事を承知でイケイケドンドンな自治体と、当の福島は違うと思うがな。


08. 14normanway 2012年9月21日 18:57:31 : yoPgHhisCJRgI : TBnvJJB1Fi
誘致したというが田舎の自治体の意思で原発の立地が決まると思うか。
ちゃんと勉強してからモノ言え。
立地は初めから決められており誘致という形をとらされたに過ぎない。無知無関心によって原子力政策を容認してきたのは福島県民のみならず、日本人そのものだ。
ちなみに原発立地自治体の小学校では原発の社会科見学に行かされる、原子力のポスターを描かされる、「原子力の日」と習字の時間に書かされる。子供のころから洗脳されるのだ。ちなみに子供向け戦隊もののショーで出されるクイズもエネルギークイズだ。

09. 2012年9月22日 00:25:44 : k3uFuPtct6
富岡町に住んでいた頃は原発マネーでおいしい思いもたくさんしたはずである。
福島の原発立地自治体は原発というロシアンルーレットに敗れた。今まで得した以上に多くのもの(金、家、健康)を失った。でも原発というのはそういうものではないか。同じ原発近くでも原発立地自治体でない飯館村に比べればはるかにマシだ。あちらは原発のマネーをほとんど受けず一生懸命畑を耕したり牛を飼ったりしていたが原発事故で人生のほとんどを失った。本当に気の毒としか言いようがない。それに比べれば富岡町の人は失ったのはたかが家1戸、原発が爆発するまで原発マネーの恩恵を受けられた上、家の補償金として1千万というマネーも手にした。

10. 14normanway 2012年9月24日 04:48:03 : Nijhivo88LNps : TBnvJJB1Fi
富岡町に実家がある。失ったもの家一軒ではない。そこにあった家族史も子供のころ駆け巡った野山も海岸もすべてだ。原発が爆発した瞬間の心がぐしゃぐしゃに叩き壊され血が噴き出すような感覚を忘れることは一生ないだろう。一生解放されることのない故郷を殺され、長年原発に反対し最高裁まで争った両親を難民にされた怒り憎しみ、悲しみ、そういったものを一生背負い続けることになった。
原発の恩恵って何?使い道がハコもの限定の交付金?特に産業のなかったところに雇用が増えたこと?貧乏人が貧乏人をやっかんでどうする?矛先を被害者に向けるのは的外れであり、東電と国の思うつぼだ。一千万というがけっして失ったものと同等ではなく、それすらいつ払われるのか。国と東電は被害者が弱りねを上げるのを待っている。補償金を値切り、被害者を見殺しにするために。いったいこんな国に誰がしたのか?!

11. 2012年9月25日 10:19:35 : k3uFuPtct6
原発立地自治体に住む反対派住民の方を知っている。地域の有力者からの圧力、子どもに対するいじめ、子どもの就職差別等さまざまないやがらせを受けていた。たいていは農業者で地域の中では少数派だった。>10さんのような境遇の方には申し訳ないが原発でもうけた奴らをのさばらせた原因は住民にあると思う。原発立地自治体の近隣の自治体の住民も原発マネーが欲しかったが地域を売ってまで金を手にしてどうするという思いが強く目の前の札束にNOを突きつけてきた。金に目がくらんで抜け駆けした立地自治体が憎いという近隣自治体の住民の気持ちはわかるだろう。

12. 14normanway 2012年9月25日 13:47:54 : Nijhivo88LNps : TBnvJJB1Fi
被害者同士がいがみ合っても得をするのは国と東電だ。
立地自治体にそんなに原因があるのか。無関心によって国の原子力政策を許容し電気を無駄遣いしてきた日本人そのものはあの事故に対して何の責任もないと言えるのか。日本人そのものが悪いと言っているわけではない。責任の濃淡を言っている。
怒りや憎しみの矛先を間違えてはいけない。
そうはいっても福島の事故などなかったように普通に暮らしている周囲の人々を見るとどうしようもない憎しみと怒りに襲われることがある。
ちなみに両親が原発反対派であっても、周囲の理解は得られなかったが、いじめを受けたりというようなことはなかった。

13. 2012年9月27日 16:30:34 : 7IFabK7coU
見るとどうしようもない憎しみと怒りに襲われることがある

同じです。放射能汚染よりこのなにごともなかったような周りの空気に
より強いストレスを感じています


14. はまてつ 2012年10月02日 00:12:38 : Rr.NmqgaxWbxo : KyQaovHoxM
皆さん、本当に心配してくださって有難うございます。我が家も小学校2年生の娘がおり、一時は関西に避難しましたが、住み慣れたいわき市に(自宅)戻ってしまいました。他の土地では暮らせなかったのです。みんな関西の方も良くしていただきましたが、やっぱり福島が一番だと言う娘。愚か者ですが放射能という見えない敵と家族で戦う(東電は見えますが自主避難民は相手にされず)風評被害とも戦いながら、暮らしてまいります。因みにガイガーカウンタも購入しましたが一部の関東地方とりいわき市は低い数値です。支離滅裂でごめんなさい。

15. ゆに 2013年6月28日 22:27:35 : 4dEHTRjPLeAiE : Mci7dsrrcM
隣りの新築に、富岡町の方が引っ越してきました。
引越しのご挨拶は全くないです。
が、そこのお母様、息子は富岡で東電の社員だから金はあると自慢話ばかりしていました。
毎日大騒ぎで・・・正直、
「絆」とか・・・疑問を感じてしまいます。
個人的に・・・両親・友人共に福島が多いのですが。。。
お隣をみて、幻滅しています。
私みたいな思いを感じている、避難してこられた地域の住民も多いと思います。
なんだか・・・しらけてしまいます。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素27掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素27掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧