http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/308.html
Tweet |
東京都民も被ばく者だった、広島長崎福島と同じだったのだ。
http://pfx225.blog46.fc2.com/blog-entry-1358.html
2012-09-14 原発はいますぐ廃止せよ
東京電力福島第一原子力発電所事故に係る大気浮遊塵中放射性物質の調査報告
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2011/12/60lcq100.htm
転載
4.調査結果
(1)ガンマ線核種測定結果
平成 23 年 3 月 13 日から 9 月 30 日までの測定結果と吸入摂取量を表 1 に、累積吸入摂取量及び吸入摂取による実効線量ならびに核種毎の割合を表 2 に示す。
・ 累積吸入摂取量は、ヨウ素 131 が 1,000Bq(28.0%)、テルル 132 が 960Bq(26.9%)、ヨウ素 132 が 670Bq(18.8%)、セシウム 134 が 230Bq(6.4%)、セシウム 137 が 220Bq(6.2%)、テルル 129mが 190Bq(5.3%)、テルル 129 が 160Bq(4.5%)と主要7核種で 96.1%を占めている。総累積吸入摂取量は3,600Bqであった。
・ 吸入摂取による実効線量は、24μSv と算定された。寄与率は、高い方からセシウム 137 が 8.6μSv(35.3%)、ヨウ素 131 が 7.4μSv(30.4%)、セシウム 134 が 4.6μSv(18.9%)、テルル 132 が 1.9μSv(7.9%)、テルル 129mが 1.5μSv(6.2%)の順であった。
・ 実効線量への寄与は低いが、ヨウ素 133 が 68Bq(1.9%)、テルル 131mが24Bq(0.7%)、セシウム 136 が 33Bq(0.9%)と算出された。
平成23年3月から 9月までの月別の吸入摂取量を表 3 に、吸入摂取による実効線量を表 4 に示す。
・ 各月の吸入摂取量は、3 月が 3,600Bq 、4 月は 13Bq、5 月は 1.9Bq 、6 月以降は 1Bq 以下と算出された。
・ 吸入摂取による実効線量は、3 月が 24μSv、4 月は 3 月の 100 分の 1 の 0.24μSv、5月は0.05μSv、6月以降は0.01μSv以下と算出された。核種ごとの寄与率は 3 月にはセシウム 137 が 8.3μSv(34.6%)、ヨウ素 131 が 7.4μSv(30.8%)、セシウム 134 が 4.5μSv(18.8%)、テルル 132 が 1.9μSv(7.9%)、テルル 129m
が 1.5μSv(6.3%)の順であったが、4 月以降、テルル 132、テルル 129mなどの核種の寄与はほとんどなくなり、ヨウ素 131 の寄与も順次減少し、6 月以降は、セシウム 137 とセシウム 134 によるものとなった。
(2)高濃度時の詳細測定結果
ベータ線核種測定結果
・ 3 月 15 日午前 0 時から午前7時 12 分までの試料については、ストロンチウム 89が 0.020Bq/m3、ストロンチウム 90 が 0.0022Bq/m3であり、吸入摂取による実効線量は、それぞれ 0.0011μSv、0.0024μSv と算出された。
・ 放射能濃度が最も高かった 3 月 15 日午前 10 時から午前 11 時まで捕集した試料については、ストロンチウム 89 が 0.120Bq/m3、ストロンチウム 90 が 0.011Bq/m3であり、吸入摂取による実効線量は、それぞれ 0.00087μSv、0.0016μSv と算出された。
3 月 15 日午前 10 時から午前 11 時まで採取した高濃度時大気浮遊塵試料の詳細測定結果により同定された核種と核種毎線量の 1時間値および割合は表5 のとおりである。
http://blog-imgs-51.fc2.com/p/f/x/pfx225/2012091402015375d.jpg
http://blog-imgs-51.fc2.com/p/f/x/pfx225/20120914020221ea9.jpg
東京都民は約半年間で3600ベクレルの内部被曝をしました、ストロンチウムもありました。
なんだよ、ここにちゃんとしたデータがあったのだ。石原都知事の証明だ。
これに水や食物をプラスする。そして地面や空間からの外部被曝を足す。
東京都民も被ばく者だった、広島長崎福島と同じだったのだ。
魔の3月15日だった。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 原発・フッ素27掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。