★阿修羅♪ > 原発・フッ素27 > 241.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
生活の筆頭の基本政策は    「エネルギー政策の大転換」である。 賛同する人は生活に投票すべきだ。
http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/241.html
投稿者 CERISES 日時 2012 年 9 月 11 日 17:16:14: TSAYrSdovqusM
 

かっちの言い分 作成日時 : 2012/09/10 17:22http://31634308.at.webry.info/201209/article_10.html

国民の生活が第一の基本政策検討案がつい最近発表された。

6つの基本方針からなっている。その各基本方針ついて主観を交えて紹介したい。

まず、生活は最初の第一の方針に「エネルギー政策の大転換」を挙げている。従来、生活は国の形を変える、政治主導、消費税増税廃止が政策の第一に出てくるかと思っていたが、原発問題、それを回避する将来のエネルギー政策が書かれている。それを以下に上げる。

1.原発は10年後を目途にゼロとする
電源構成は長期的には、2030年時点で、低炭素社会実現のため最も有利な再生可能エネルギーを35%(水力10%、新エネルギー25%)とし、熱効率を向上させた火力を65%(天然ガスコンバインドサイクル45%、最新型石炭 20%)とする。

10年後を目処にゼロとするとしているが、小沢氏はメルマガでは早く目処がつめば前倒しするのは構わないと述べている。つまり早く済めばそれに越したことはないということである。

その際「新エネルギーの普及を確実に増進させる」と挙げ、10年後の新エネルギー率を現状の1%から10%に上げるとしている。天然ガスによる発電は現状39.5%から50%に上げるとしている。

5番目、6番目にそれぞれ順位が低いので少し心配になるが、「地産地消」、「発送電を分離する」とある。ここで発送分離をはっきり約束することは良いことだ。

さらに言えば、「総原価方式」の見直しをすべきである。どんな状況下においても、電気会社だけが、絶対に利益が出る構造はおかしい。しかし、発送電分離が進めば多様なエネルギーの売価によって、必然的に安いエネルギー生産にシフトするであろう。

究極的には、原油、天然ガスのような燃料自体にコストが掛からない自然エネルギーが普及するのは必然である。政府は、このようになるように政策で方向付けしなければならない。

また民自公と根本的に違うのは、「原発の再稼働は原則として認めない」と、8番目に書かれている。既にあれだけ再稼働反対が叫ばれていたが、民主党はあっさりと認めてしまったと対照的である。

また9番目に「原発の廃止に伴って必要な措置を実施する」として、「原発の廃止によって発生する廃棄物の処理、使用済み核燃料の保存・管理・最終処分、及びその業務を円滑に行うための研究者・技術者の育成・確保に全力をあげる。原発立地地域の雇用・経済対策、電力会社の損失処理等に配慮した諸施策を推進する。 」を掲げている。

今までの原子力行政は、核廃棄物は青森県の6ヶ所村でリサイクルするという前提で考えられていた。従って、今各原発の核廃棄物はいずれ再処理されて、また使用出来るという前提だった。しかし「文殊」では再利用処理できないことが明らかになって、このロジックが破綻してしまった。

これは各原発で貯蔵している核廃棄物はどこかに処分しなくてはいけなくなったということを意味している。しかし、この狭い日本の中で10億年間、埋め立てて安定した地盤の場所を探すことは困難で不可能に近い。

この保管庫が確保される目処がない今、即時廃止して、これ以上核物質を増やさないことである。それがこれからの世代へのほんの少しばかりの人間としても矜持である。

小沢氏は現在東電で処理されている原発事故処理を信用していない。国が責任をもってやらなければならないと再三述べている。未だにメルトスルーした核物資が地下で何かと反応して煙を出していると阿修羅の掲示板に投稿されている。こんな小手先の対策ではこれから100年、1000年単位でみればどうなるかわからない。

当然、何十、何百世代に亘って管理して行かなければならない。いつもこれを考えると人間の愚かさを思い知らされる。  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年9月11日 17:38:43 : BE2VO65EUo
う〜ん、

「原発は10年後を目途にゼロとする 」
「原発の再稼働は原則として認めない」

両者の関係がよくわからないのだが、どういうこと?


02. 2012年9月11日 17:44:29 : FEC1zKK4NY
国民が一番心配しているのは、十数年後のゼロではなく今年を含め1〜2年後
の稼動機数だ、ゼロが基本だ。
いきなり数十機が再稼動するような計画は脱・反原発とはいわない。

03. 2012年9月11日 18:04:04 : 53uRnpnFSA
経済のことを考えると、直ちに原発廃止は無駄な出費になるから、公式発表としては10年後なんだろうね。

火力発電に使う液化天然ガスは、アジアプレミアムといって、アメリカの購入価格の4倍以上の値段で日本は購入している。ここで直ちに原発を0にすると、足元を見られてされにアジアプレミアムは増加することになる。そうして日本は資産を無駄に失っていくわけだ。
メタンハイドレートとかシェールガスだとか、日本は輸入液化天然ガスと競合できるものをできるだけ早く開発してから、原発を廃止しなければならないということだろう。

一つのことしか見れないような素人ではなく、全体を見据えた政治のプロらしい考え方だと思う。


04. 2012年9月11日 18:28:46 : BE2VO65EUo
>>01
自己レス。

http://www.seikatsu1.jp/images/user_files/基本政策検討案.pdf

を読んだら意味が分かった。


05. 2012年9月11日 21:46:30 : EszHBBNJY2
01. 2012年9月11日 17:38:43 : BE2VO65EUo
う〜ん、

「原発は10年後を目途にゼロとする 」
「原発の再稼働は原則として認めない」

両者の関係がよくわからないのだが、どういうこと?

===============

再稼働しないということでしょう?
そして、野ざらしの54基(実質50基)の廃炉を
10年以内に完了するということ。馬鹿なの?


06. 2012年9月11日 23:24:56 : BE2VO65EUo
>>05
50 基もの廃炉を 10 年以内に完了できるわけないだろ? 馬鹿なの?


http://www.seikatsu1.jp/images/user_files/基本政策検討案.pdf)

8. 原発の再稼働は原則として認めない

現実に今夏は猛暑にもかかわらず、深刻な電力不足は生じなかった。 心配された関西電力管内も、大飯原発の 2 基を再稼働させなくても供給余力はあったと判断される。 したがって、今後の燃料調達m電力需給見通し等から万やむを得ず再稼働を検討する場合でも、最新の科学的知見に基づいて定められる基準等に厳格に対応する。なお、地震・津波に限らず航空機墜落・テロ・ミサイル攻撃等への対処にも十分に検討する必要がある。


リンクまで紹介されているのに、読みもせずに他人を罵倒。 ガキなの?


07. 2012年9月12日 00:31:11 : dSdETkhIIs
「原発の再稼働は原則として認めない」
つまり、電力が不足する場合には再稼動を認めるってことね。
全原発の稼動を絶対に認めないっていう政党はないのかね?
ちなみに、社民党と共産党に以下のメールを出したけど回答なしですわ。

現在稼動中の大飯原発は即時停止し、現在稼動していない原発の再稼動は永久に認めず、今後原発を新設しないということを、原発即時全面廃止と呼ぶとすれば、社民党はそのような意味における原発即時全面廃止に賛成していると考えてよろしいのでしょうか。
そうでないとするならば、原発稼動についてどのように考えているのかご説明下さい。
(注:共産党に対しては、文中の「社民党」を「共産党」に置き換えた)


08. 2012年9月12日 01:54:37 : VbL2oceBS6
>>07
なんとなくの予想だけど、真に良心に従っていても、責任感と真摯に向き合った結果として慎重にならざるを得ない政治家も、中にはいると思う。

そりゃ、自分達のようないち国民の立場だったら、「電力会社による需要予測や供給能力の申告内容なんて、ウソっぱちに決まっている!」と言い切っても、それで終わりだよ。

でも、(実際はともかく、本来は)政治家は自分達の判断に責任を持たなければいけないわけで、良心と責任感を持っているが故に最後の最後で慎重になってしまう人がいても、おかしくはない。 で、「当面は、保険としての存在は認める」という結論に至っているのかも。

電力会社の自己申告内容はアテにならないし、かと言って強制的に内部調査をして精査する権限が当局には無いしね。(最近も、福島党首が北陸電力に原発の見学すら断られたりもしている)

思うに、こういった「リスクとリスクを天秤に掛ける」ような案件、かつ国家の存続や国民の命や健康に関わるような重大案件で虚偽の申告、重要な事実の隠ぺい、公の立場での無責任な発言をした者は厳しく罰することが出来るという法律の整備や強化も、同時に行っていく必要があると思う。

原発の稼働の問題だけではなく、放射能による健康被害、原発や放射能以外の問題に関しても、同様の扱い。

「言い張りを撲滅していくための施策」、「責任者を逃がさないようにするための施策」と両輪で進めていかないと、権限を持った政治家が最後の最後のところで極めて重要な決断が出来ないという状態が続いてしまうように思う。


09. 2012年9月12日 15:57:27 : sgolhP60mA
01さん 02さんの言うとおり。

小沢代表のウェブサイトでは、原発について全く触れていないので、本当は何を考えているのかよく分からない。
「国民の生活が第一」の公式サイトには「10年後を目途に全ての原発を廃止する」とある。「廃止」の意味も、よく分からない。稼働停止なのか、解体撤去なのか、別の意味か?

解体撤去などはゆっくりでも良いから、全原発の永久稼働停止だけは早く決めて早く実施してほしい。 


10. 恵也 2012年9月12日 18:41:03 : cdRlA.6W79UEw : EEGIFWKGyE
>>03 経済のことを考えると、直ちに原発廃止は無駄な出費になるから

「経済のことを考えると」じゃなく「電力会社の経済を考えると」でしょう。
買わなくてよいウラン燃料をアメリカから大量に買い込み、ゴミになってしまった。
間違って原発に投資した経営判断ミス。

それに原発廃止は無駄な出費じゃないよ。
日本は地震大国だから、国家の安全には必要な経費。
使用済み核燃料や未使用のウラン燃料の処分は、国家の責任でやらざるを得ない。
まあその前に電力会社を潰すべき!

>> 足元を見られてされにアジアプレミアムは増加することになる。

アメリカから無理して買うからだよ。
安いところから買うのが、自由主義社会の良いところだろうに。
お殿様商売をする電力会社じゃ話にならんけどね。

>> メタンハイドレートとかシェールガスだとか、日本は輸入液化天然ガスと
>> 競合できるものをできるだけ早く開発してから、

原発に研究費を使いすぎて、メタンハイドレートを開発できなかったんだよ。
それにシェールガスはアメリカで開発しすでに実用化されてる技術。
おかげさんで天然ガスが暴落したのじゃないかい?


11. 2012年9月12日 23:47:18 : sgolhP60mA
>原発の再稼働は原則として認めない

「原則として」の意味をもう少し詳しく説明してくれないから、疑心暗鬼になる。
次の選挙のマニフェストでは、任期中の稼働基数の上限を示してくれると良い(原則としてでなく)。そうすれば「50基動かすのではないか」などのような憶測がなくなる。


12. 2012年9月13日 22:55:14 : sgolhP60mA
>2030年時点で、低炭素社会実現のため最も有利な再生可能エネルギーを35%(水力10%、新エネルギー25%)とし、熱効率を向上させた火力を65%(天然ガスコンバインドサイクル45%、最新型石炭 20%)とする。

火力重視は良い。すでに高効率のガスコンバインドがある。但し、高効率でも高いのは困る。安い物を使うのが前提であるべきだ。
新エネルギーも安くなる保証はない。安くならなかったときにどうするかがないと、政策とは言えない。安くするためにどんな手を打つかも重要だ。ただカネをかければ安くなるわけではない。

重要なのは、(10年後または前倒しの時のの)原発ゼロの時点の電源構成だ。これによって電気代が変わる。30年後のことなど、今は聞きたいとは思わない。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素27掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素27掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧