★阿修羅♪ > 原発・フッ素26 > 887.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
「放射能フリー」 飲食店がネットワーク (田中龍作ジャーナル) 
http://www.asyura2.com/12/genpatu26/msg/887.html
投稿者 赤かぶ 日時 2012 年 9 月 03 日 01:06:49: igsppGRN/E9PQ
 

「安心しておいしい物が食べられる」。女性は嬉しそうに舌鼓を打った。=2日、東京半蔵門・エリオ 写真:田中撮影=


「放射能フリー」 飲食店がネットワーク
http://tanakaryusaku.jp/2012/09/0004977
2012年9月2日 23:52 田中龍作ジャーナル


 どこで採れたものやら分からない。ましてベクレル数も分からない。食べ物を口にする時、多くの人が抱く不安だ。政府やマスコミが「安全性」を強調し「食べて応援しよう」などとキャンペーンを張ったところで、食物摂取による内部被曝への不安は付いて離れない。

 こうしたなか、産地や食の安全性に徹底的にこだわる飲食店が横につながった。その名も「飲食セーフティーネットワーク」(代表:藤井悠さん)。「放射能から子どもたちを守る全国ネットワーク」の事務局スタッフを務めている藤井さんが、「飲食の世界でも放射能から客を守りたい」と思い立ち上げた。

 「ネットワーク」には現在のところ10店舗が加盟しているが、参加を希望する飲食店からの問い合わせが絶えない。2日、ネットワークの事務局が置かれている都内のレストランで開かれた学習会には、伊豆でペンションを経営する夫婦などが出席した。

 「伊豆にまで放射能が飛んで来ているとは思ってもいなかった。“飲食セーフティーネットワーク”のことを知り感心した。学習会で得たことを参考にこれからも安全な海の幸、山の幸を提供してゆきたい。」。

 内部被曝に詳しい医師も「飲食セーフティーネットワーク」の登場を歓迎する。都内の大学病院に勤務する内科医(30代・女性)は「産地に気を付けて昼、夜の食事は自炊している。飲食セーフティーネットワークの店は安心して美味しい物が食べられるので幸せ。それができない世の中になったことが切ない」と複雑な表情で語った。


ジャガイモは北海道産、ズッキーニは宮崎産、ナスは愛媛産……放射能フリーに徹底的にこだわった食材で作った料理が並んだ。=写真:田中撮影=
http://tanakaryusaku.jp/wp-content/uploads/26ed33467d50fb0fd40db828f57ac509.jpg


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年9月03日 02:01:52 : WharH60eII
※セーフティー
 アメリカンフットボールの得点方法の一つ。いわゆる自殺点。

02. 2012年9月03日 02:12:49 : Ghz6ukhshg
放射能フリーをその場で精密に計測して実証しなければ、産地偽装品が紛れ込んでいるかも知れず信用度は低いです。
工夫をしてください。
取り組みは応援したいです。
セシウムだけの計測ではなくて魚介類のストロンチウム計測もあわせて、こちらは事前になされていると良いですね。すべての人工放射能のフリーであることを目指してください。

03. 2012年9月03日 03:14:43 : F0AA6EF52c
 この取り組みは私は応援したいと言うか、当たり前のことと思うが、阿修羅の反原発派からは疑われ、「工作員」呼ばわりされる可能性があると思う。なぜなら阿修羅の反原発派は、「これが安全だ」というものを求めているのではなく、「こんなに危険なものがありとあらゆる場所にある」と言いふらす対象を求めているからだ。ここでは、コメントもあまり集まらず、無視されるのではないか。

 一般からは歓迎されるでしょう。多摩散人。


04. 2012年9月03日 04:55:36 : txKoq6KBVw
http://www.asyura2.com/12/genpatu26/msg/887.html
何故このような素晴らしい企画がもっとはやく実現しなかったのか不思議です。

私たちも、馴染みの店に勧めてみてはいかがでしょうか。

ただし、慎重にやりましょうね。

上手く行ったら報告しあいませんか?


05. 2012年9月03日 08:00:56 : kYDz5NH41w
>>03
> この取り組みは私は応援したいと言うか、当たり前のことと思うが、

あれ?あんたは、放射能安全厨の池田ノビーや稲恭宏博士らを信奉する、首都圏終わってないand/or終わらない派で、普通に流通している食品で十分に安全だから、こんな取り組みは必要ないのでは?
あんたが「放射能フリー」店を利用することは卑怯以外の何者でもないよ。

> 阿修羅の反原発派からは疑われ、「工作員」呼ばわりされる可能性があると思う。

アホか。理由もなしに「工作員」認定はない。
ちなみに、あんたは「工作員」というより、工作の対象となって工作が成功した情弱B層の例というほうがふさわしいがね。
ただし、>>02の指摘にあるように産地ロンダリングや汚染堆肥の流通などがあるので、産地を選ぶだけでなく、少なくとも定期的にサンプルを放射性核種ごとに判別できる然るべき装置で検査してもらいたいところだが、コストアップは致し方ない。


06. 2012年9月03日 08:19:21 : 7LkiGXF3eg
>> ジャガイモは北海道産、ズッキーニは宮崎産、ナスは愛媛産……放射能フリーに徹底的にこだわった食材で作った料理

放射能フリーの確認はしたのでしょうか?

また、料理に使用した水は?

大丈夫と考えられる産地にこだわっただけの、ネットワークのような気がしています。


07. 2012年9月03日 08:47:20 : s9prPO05xg
>大丈夫と考えられる産地にこだわっただけ
それだけでも十分にありがたいんじゃないの。我が家でも通販で購入した九州四国産
の野菜を検査機関に送ったりはしていない。

08. 2012年9月03日 09:23:55 : WPRhRMi7KY
>03
>阿修羅の反原発派は、「これが安全だ」というものを求めているのではなく、「こんなに危険なものがありとあらゆる場所にある」と言いふらす対象を求めている


結構じゃないか。「危険なものがある」と指摘するマスコミはどこにもない。きみと同じように「安全だぁ、安全だぁ」といいふらすばかりだ。
阿修羅の諸君が一生懸命集めた情報。真偽定かでなくとも参考に値する。立派なことじゃないか。

それと、こういう取り組みはよくないんだよ。
お金持ちしか食えないような限定的なものはしょせん意味がない。
大事なことは「だれでも、いつでも、どこでも」なっとくして食える食の安全な社会を構築することだ。


09. 2012年9月03日 09:30:28 : WPRhRMi7KY
追記

それと偽装のために利用されるのがこういう取り組み。
「参加を希望する飲食店からの問い合わせが絶えない。」というが、ここに加盟することで安全だと思われ、商品が売れるとなれば、偽装販売業者は我先にとこれに参加するだろう。
そうすると「放射能フリーネットワーク」を監視する機関も必要になってくる。w
しょせんこういう取り組みは「子ども騙し」。
混乱が増大するだけだ。
政府や企業にちゃんとした対応を求めていくことのほうが大事。


10. 2012年9月03日 09:53:19 : F0AA6EF52c
>05
 たしかにちょっと誉めすぎでしたね。03の「応援したいと言うか、」は取り消します。

>08 >09

 だいたい賛成です。私はどんなに放射能に汚染された食品でも安全だとか、どんなに放射能に汚染された土地でも人が住めるなんて言っていませんよ。現に食べられない食品、人が住めない土地はすでに存在しています。

 それとは別に、過度に危険だと恐怖心を煽りたてる言説をデマテロと呼んで、その真偽を明らかにしようとしているだけです。今までデマテロを「取り締まる」という言葉を使ったことがあるが、「取り締まる」とは、そういう意味で使ったんです。私が警官みたいにコメントの主を取り締まりに行くことはできないことは明らかですから。

 ただ、阿修羅で、「こんなに危険だ」と言われている話は、大部分がデマだと感じています。しかし、証拠を示すことが出来ない以上、断定はしないが。私が疑いの目を向けて、ここで話題にしたデマは、粘り強く検証し続けるつもりです。多摩散人。


11. 2012年9月03日 09:55:49 : k3uFuPtct6
原発爆発直後から都内の高級ホテルや値段のレストランではビュッフェレストランでも産地はしっかり公開されていたよ。ビュッフェの野菜は九州四国から取り寄せています、と書かれていた。米は熊本産とか宮崎産だった。ふつうのスーパーには関東・東北の野菜しかない時でも通信販売や値段の高いスーパーには西日本の野菜や牛乳が並んでいた。牛肉の産地偽装や稲ワラ・牧草の汚染が問題になった時、九州や四国のごく一部地域でしか生産されていない、あか牛の肉が高値で売られていた。
被ばく量は金次第、と思った。
その流れが今や町の飲食店にまで及んでいるとしたら、ババ(放射能汚染食品)をひくのは誰になるのか…。やはり給食か?

12. 恵也 2012年9月03日 10:25:42 : cdRlA.6W79UEw : 2LbiPae1BU
>>02 セシウムだけの計測ではなくて魚介類のストロンチウム計測もあわせて

セシウムは測定時間が短いようだが、ストロンチウムはずいぶんかかるようだ。
放射能フリーを売り物にしてる店なら当然、サンプル検査はしてるでしょう。

産地偽装品が紛れ込まなくして、それを店の売りにしてるのじゃないの。
さもなければ個人店だけでやって、ネットワーク作るほどの労力はかけないよ。


13. 2012年9月03日 12:49:10 : ky065Q6ej2
多摩さんの家の掃除機や自動車は汚染されてませんか。
身の回りの検証も大事ですよ。
自動車除染マニュアルをどうぞ↓
http://www.meti.go.jp/earthquake/nuclear/pdf/20120521_02.pdf

14. 2012年9月03日 14:54:12 : 8fvRDAdblE
ほう、たまは放射線監視委員になったんだね。
金持ちの見方なんだ。
食品放射線規制値の100ベクレル毎KG、もとを考えるスタンスはないのかい?

15. 2012年9月04日 00:18:09 : mLLlCZfUKw
放射能拡散図は既に山口あたりまで拡がってなかったか。九州の小倉でも瓦礫の焼却で一桁線量があがったそうだし。単純に西ならいいとはいえない。日本全土に微粒子が降りそそいでる。トラックの物流による幹線道路と地方都市の汚染も進んでいる。高知などは汚染地図では汚染されてるし、京都などは若狭から漏れてる。北海道も南はだめかもしれんち。とにかく疑うこと。70万だして食品検査器を買って自分で調べるしかないだろう。

16. 2012年9月04日 01:57:19 : F0AA6EF52c
>15

 この話は、結論から言うと、各自が食品検査機つまり線量計を持って、お店であらゆる食品の放射線量を自分で測りながら購入するのが一番いいということになるのではないか。多摩散人。


17. 2012年9月04日 04:59:58 : txKoq6KBVw
せめて、飲食店も「西日本の食材のみ使用」ってことならこれだけ素晴らしい広告はない、客が倍増するって事実に気づいて。

放射能フリーの飲食店今後増えるでしょうね。

みんな安心して食べに行きたいからね。


18. 2012年9月04日 09:42:13 : PEVjCisYDY
9月17日から、北九州で宮城県石巻のがれきが焼却されようとしています

宮城県議会は、全会一致で「森の防潮堤」に賛成、宮城県知事は、がれきの県内処理が可能と(非公式に)
発言しています。

今現在、がれき受け入れは東京と北九州が残っているのみで、あとは受け入れ不要ということで中止しました

宮城の汚染は、セシウムの飛散地図をみれば、かなり高いことがわかります

焼却灰は、北九州の響灘という漁場に埋められる予定で、このままでは安全な魚がとれなくなります

九州産の小麦、大豆、野菜、地下水も汚染されます

無添加ブランド、シャボン玉せっけんの工場は、その北九州の焼却炉のある地区にあります

宮城県議会が済むまで(9月11日)は搬出されないはずです

宮城県石巻に、がれき搬出を辞退していただきたいです。

ただ、北九州に受け入れさせるのが「最初に受け入れ宣言してくれた義理」だけが理由なら、

即刻やめてもらいたい

日本のなかで、安全な食物が得られる場所がまたなくなるかどうかの瀬戸際です…

莫大な輸送費(140億)をかけても、受け入れ予定の6万トンの処理量なら、福島で処理すれば6日でできます。140億は、被災者にあげればいいです

北九州は何をいっても聞かないです、石巻が辞退してくれるしかないです


19. 2012年9月04日 18:55:41 : rrhrFN6JLd
学校給食に回すぐらいなら刑務所に回せ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素26掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素26掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧