★阿修羅♪ > 原発・フッ素26 > 141.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
拡散予測「信頼性は疑問」=SPEEDI、情報共有に課題−文科省 :時事ドットコム
http://www.asyura2.com/12/genpatu26/msg/141.html
投稿者 虎丸花蜂 日時 2012 年 7 月 29 日 23:39:08: ZoHfPWCwONHuo
 

(回答先: 東日本大震災:文科省の検証結果(要旨)− 毎日jp(毎日新聞) 投稿者 虎丸花蜂 日時 2012 年 7 月 29 日 23:35:08)

時事ドットコム:拡散予測「信頼性は疑問」=SPEEDI、情報共有に課題−文科省
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012072700717

 文部科学省は27日、東京電力福島第1原発事故後の同省の対応について検証結果をまとめ、報告書を公表した。政府の事故調査・検証委員会が「住民避難に活用できた可能性がある」と指摘した緊急時迅速放射能影響予測ネットワークシステム(SPEEDI)については、「どの程度の信頼感を持って住民に情報提供できたか疑問だが、提供に意味がなかったと否定はできない」と消極的な見解を示した。

 検証チームを率いた城井崇政務官は記者会見で「時間をかけて調査したが、確認できない部分があった。改善の方向は示した」と述べた。

 文科省は(1)SPEEDIの取り扱い(2)放射線測定(モニタリング)(3)福島県内の学校の利用基準(4)学校給食の安全確保−などを検証。初動段階での情報共有などについて「政府機関や専門家、国民の間で情報や意見を交換する『リスクコミュニケーション』に課題があった」とした。

SPEEDIをめぐる主な動き(2011年3月11日〜15日)

 SPEEDIでは、電源を失った第1原発から放射性物質の放出源情報が得られない中、仮定の放出量による計算を事故当日の昨年3月11日中に始めたと評価。同15日から同省が行ったモニタリングの場所選定などに役立てたとした。

 一方で、現実を反映した計算ではないため、結果の公表や避難指示への活用を前提としていなかったと指摘。公表の判断や活用は政府の原子力災害対策本部の役割とした上で、「文科省が公表方法などについて助言すべきだった」とした。

 モニタリングでは、福島県の活動を支援したが連携が不十分だったと分析。米国による調査データの取り扱いでは、地元自治体や関係機関に情報が伝わったかを確認するなど「踏み込んだ対応」が必要だったとした。(2012/07/27-17:12)

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年7月30日 07:27:04 : TC4Y5Qb9lQ
国会事故調がSPEEDIの限界指摘、モニタリング強化を提言
http://megalodon.jp/2012-0729-2052-25/www.sankeibiz.jp/compliance/news/120705/cpb1207052157002-n1.htm
2012.7.5 21:55

 5日公表された国会事故調の調査報告書。福島第1原発事故で住民の避難に使われずに問題視された放射性物質(放射能)の拡散予測システム「SPEEDI(スピーディ)」について、国会事故調は「初動の避難指示に活用することは困難」とし、代わりにモニタリングの強化を提言した。しかし、SPEEDIをめぐっては、今回の事故でも活用されていれば無用な被曝(ひばく)が防げたとする意見は根強く、国会事故調の提言には住民からも疑問の声が上がった。

 「避難区域の設定の根拠とすることができる正確性はない」。国会事故調の報告書は、政府が100億円以上をかけて構築したSPEEDIの有用性を真っ向から否定するものだった。

 国会事故調がそう判断した背景には、SPEEDIは事故で放出された放射能の種類や放出時間などのデータがなければ、正確な運用ができないというシステム上の限界がある。

 大規模事故では、放出源情報を正確に得ることは極めて困難となる。今回の事故でも放出源情報が得られなかったため、SPEEDIの活用は見送られた。

 曖昧な情報しか得られないSPEEDIに頼るよりも、多様な方法で放射線量を計測できるよう、モニタリングを強化すれば、避難にも生かせるというのが国会事故調の見解だ。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素26掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素26掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧