★阿修羅♪ > 原発・フッ素25 > 630.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
政府のアリバイ工作破たん 電力会社社員が意見述べる国民聴取会 (田中龍作ジャーナル) 
http://www.asyura2.com/12/genpatu25/msg/630.html
投稿者 赤かぶ 日時 2012 年 7 月 16 日 00:38:42: igsppGRN/E9PQ
 

怒号が飛び交う傍聴席に静聴を懇願する細野環境相。=15日、仙台市。写真:田中龍作=


政府のアリバイ工作破たん 電力会社社員が意見述べる国民聴取会
http://tanakaryusaku.jp/2012/07/0004711
2012年7月15日 23:47 田中龍作ジャーナル


 いかなるヤラセよりも原子力村の意図にかなった催しだった。2030年、全電力に占める原発の割合について国民の声を聞く政府主催の「意見聴取会」が15日、仙台市で開かれた。

 そもそも「原発割合」の設定が胡散臭い。選択肢は「0%」「15%」「20〜25%」の3つだけ。経産省主導で決めたものだ。日本人の国民性は極端を嫌い、中庸を好む。目論見通り「15%」となれば、2030年になっても原発が20〜40基は稼働していることになる。

 「0%」「5%」「10%」という選択肢があってもいいはずなのに、3つの内の2つは原発が存続するようになっている。

 エネルギー・環境会議副議長である細野豪志環境相の挨拶にも、原発を存続させたいとする姿勢が滲み出ていた。

 「クリーンエネルギーに変えるのには時間とコストがかかる。クリーンが進まなかった場合、火力に頼ることになり温暖化が進む。(生産コストが上がり)富の海外流出が懸念される」。細野大臣はひたすら経済性を強調した。“だから原発は必要なんですよ”と言わんばかりだ。

 公募の中から抽選で選ばれた9人が意見発表した。内訳は「20〜25%」=3人、「15%」=2人、「0%」=4人だ。3人ずつのはずだったが、手違いで「0%」が4人になった。

 原発積極推進派の「20〜25%」論者の中に東北電力の社員がいた。この人物は「個人の資格」としながらも、意見発表では「当社としましては…」を繰り返した。

 「人選からしてヤラセじゃないか」…傍聴席からは怒号が飛んだ。

 細野大臣が立ち上がり「ぜひ御静粛に聞いて下さい。冷静に聞いて下さい」と懇願したが、傍聴席からは「抽選からしておかしい」……細野氏のスキャンダルも交えて再び怒号が浴びせられた。

 会場は騒然となり聴取会は一時中断した。抽選に当たった105人が傍聴していた。(応募175人→当選130人→当日出席者105人)

 次に意見発表したのは東京に住む素材メーカーの社員だ。再稼働を決めた野田首相を褒めちぎった。「国民生活を守るためと言った首相のメッセージは実に力強い。他の政治家も見習うべきだ」。彼は意見聴取会後、筆者の問いに原発メーカーとの関わりを否定しなかった。

 聴取会でヤラセの確証はつかめなかった。だが、ここまで分かり易いヤラセがあるだろうか。ただただズサンな催しだった。

 政府(国家戦略室)は進行を広告代理店の博報堂に丸投げし、博報堂は下請けのイベント会社に実働させる。博報堂の人間はわずか3人だった。

 「0%」を意見表明した地元主婦の言葉が、事態を最もよく表していた―

 「意見聴取会があると聞いて、開かれるまであまりにも短かった。インターネット中継していると言っても、インターネットがない人も一杯いる。ネットを持っていなくても(原発問題を)真剣に考えている人は一杯いる」。

 「意見聴取会」は全国11か所で開かれ、8月中旬に政府の方針が決まる。意見を述べるのは、わずか99人。期間も1か月足らずだ。福島の大事故を経験していながら、あまりにも拙速と言わざるを得ない。

 「国民の声を聞いたうえでの原発政策」…すでに破たんしているのだが、政府のアリバイ作りに利用されることは目に見えている。

        《文・田中龍作 / 諏訪京》


発言者に東北電社員、エネルギー聴取会

 政府が今後のエネルギー政策について全国で意見を聞く意見聴取会が被災地・仙台市で開かれ、運営の方法などをめぐって紛糾する一幕がありました。

 「プレゼンテーションの間は静粛に」(細野豪志 原発担当相)
 「やらせではないのか」(傍聴者)

 紛糾したのは、9人しかいない発言者の中に東北電力の社員が選ばれていたためで、進行が一時中断しました。聴取会は、2030年の原発依存率などを決めるにあたり、国民の声を反映させるのが目的で、東日本大震災の被災地では初めての開催となりましたが、傍聴した人からは疑問の声が聞かれました。

 「私も意見表明に応募したが落選した。(発言者が)ちょっと少なすぎる」(傍聴した人)

 一方、細野原発担当大臣は、発言者に電力会社の社員がいたことについて、次のように述べました。

 「抽選ですので(発言者に)いろんな人が入るのは避けられない。個人の意見が出てくるような形が一番良いのかなと」(細野豪志 原発担当相)

 政府は、全国11都市で聴取会を開くことにしていて、来月1日には、原発事故が起きた福島県でも開かれます。(15日20:35)


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年7月16日 01:05:55 : 4srYYWvHgk
未だに「火力に頼ることになり温暖化が進む」が正しいと思っているような人間に国会議員を務める資格なんか、無いんじゃなかろうか・・・

02. 2012年7月16日 01:13:17 : KUKknG7sHA
原発の比率向上政策は地球温暖化プロパガンダと共に進められてきた。

まだしつこくやっている。

ヤラセ公聴会や説明会は日本の常識。日本の恥さらし。


03. 2012年7月16日 01:20:20 : 4srYYWvHgk
NHK も、自分達が何を報道・主張しているのか、わかっていないみたいだ。

http://www.asyura2.com/12/genpatu25/msg/627.html


04. 2012年7月16日 02:03:56 : 4wQHigiXKg
こんな八百長聴取会は、参加者全員が一斉に席を立ちケツを巻くってボイコットするのが、八百長公聴会であることを国民全体に晒すもっとも効果的な方法だ。

全国各地の公聴会でそうなれば、マスゴミが公聴会を宣伝してきた手前マスゴミも取り上げざるを得ない。

そうなればさらにデモも拡大していく。

「やつらの土俵には乗らない」という意思表示。これが対抗手段だ。


05. 2012年7月16日 02:38:15 : CSf11TtNdo
それぞれ3人
意見の平均値をとれば、2に初めから決まってます。


06. 2012年7月16日 04:19:41 : V0ZGO9NuVU
>この人物は「個人の資格」としながらも、意見発表では「当社としましては…」を繰り返した。

アリバイ工作というより「えげつない工作」じゃね


07. 浅井寛 2012年7月16日 05:26:30 : 5byvnwZus8pJU : oY7wrvnn6M
公聴会に参加される方は、みなさん”原発反対”という団扇もって座ったら、それで意見おわりでしょ。発言者なんていらない。白い風船もっていってもいいよ。

08. 2012年7月16日 05:30:44 : CBnLu1qlbs
小泉時代のタウンミーティングもサクラだらけだったし。
やること変わらねーな〜

09. 日高見連邦共和国 2012年7月16日 09:17:23 : ZtjAE5Qu8buIw : Ihir5pcR5A

最低だな。この“責任”どー取るおつもりだろう。
“シレット”流して終わり?許さんよ!?

10. 2012年7月16日 09:30:40 : CPkoR4dgKk
原発を稼働させたら、少なくともその60km範囲内とか100km範囲内では、
新たな企業立地は進まなくなるし、今いる企業も企業活動の比重を低減してゆく。
年が経つにつれて過疎化してゆくど、それでもいいの?

11. 2012年7月16日 10:22:37 : Jny2RmHXSQ
消費税増案 小沢排除 原発対応 TPP参加
すべてこのやり方を国会でもやっていて
手続き通りやっています 
これが民主党の考える民主主義なのか
原発推進でもいいが この先日本は国土が狭いので核廃棄物の処理の仕方を
考えてから議論してほしいですね 何年か後には処理ができるみたいな言い方だが
それなら今どの程度進んでいるのか? 

温暖化?核汚染?どちらがいいのか?
こんな少人数に聞いても最後は野田さんが原発推進しますで終わりか?


12. 2012年7月16日 11:16:06 : UbA8JNyq16
電力会社の社員が『個人の意見』って。カメラの前で会社の方針と反したらクビじゃん。
せっかくの休みを潰して勝手連で広報か、さすが日本人、愛社精神バリバリ。ご苦労なこって。
耳タコなゴタク並べるより福島に原発修理に行く方がよっぽど会社と国のためなんだがな。
今日の朝に行ってみたら福島はすっかり直ってて、今まで漏れた放射能もキレイに全部回収できてました!!
って以上に、効果的な原発推進方法ないと思うけど。

13. 2012年7月16日 11:21:44 : iQinVlOl1c
抽選確率上、電力会社社員がその場に居るはずが無い。ヲワっている。
細野豪志は細野ヲワ太 とでも名前を変えろ!

14. 2012年7月16日 11:22:50 : 1WjygenXhc
応募者全員に当日出席してもらって、彼等の面前でくじ引きをすればいい。又電力
会社の社員とか原発事故があっても影響を受けない東京当りの人はくじ引きの中に
いれるのが可笑しい。無作為と言うならそういうことから徹底しなければその公正
さを納得させることはできない。
さらに、ここで出された意見がどういう風に政策に反映されるのかも不明。

原発を再開することのメリットはいい。それぞれに都合があるのだろう。もし事故
が起きたとき、もはや想定外という逃げ道はないのだから、それを推進した人はど
ういう責任を取るのか?お家断絶・身は切腹の覚悟を持って言っているのか?
大飯を見ていても政府は地元に振り、地元は政府に振り、自分達は決して喜んで再
開したのではないというスタンスを取り続ける。そうではない。政府も地元も、そ
こから反対の声が上がっておれば再開はなかったのである。ことは周辺の自治体の
首長も同様である。事故が起きたときに被害面するな、皆共犯である。その覚悟
(過激だが自刃すること。男はそれ以上の責任の取り方は無い)を胸に抱いてモノ
を言え。


15. 恵也 2012年7月16日 11:52:55 : cdRlA.6W79UEw : eeTfXzrQsM
>>04 参加者全員が一斉に席を立ちケツを巻くってボイコットするのが、

参加者は民主主義を求めてるんだろ。
全員がケツを捲くるなんて、参加者に強制して従わせる全体主義思想だ。

俺はどんな事があっても八百長であろうと、最後まで見届けるのが主権者としての
義務だと思ってる。官僚や電力会社の密室政治が気に入らんからね。
あんたの思想は密室政治への逆回転だ。

>> そうなればさらにデモも拡大していく。

「風が吹けば桶屋が儲かる」というのと同じ。
デモが拡大するのは、どちらに転ぶのかわからないもので大スポンサー電力会社
にマスコミが抵抗できるとは思えん。

アンタにはまだマスコミ信仰が残ってるよ。
電力会社に都合の悪いことを、無理してマスコミがまじめに取り上げるとは思えん。
このままでは今のシリア報道みたいに、意識的なデマ報道になってしまうよ。


16. 2012年7月16日 12:38:49 : 4wQHigiXKg
>>15

全体主義の拡大解釈など止めたらどうだ?犯罪警察の不法逮捕のさいの拡大解釈のマネをする気かね?


17. 2012年7月16日 12:43:33 : aQq0UGoaxY
この細野豪志の情けなさを見てみろよ。
電力会社の手先として大活躍じゃないか。
私服を引き連れないと外も歩けなくなった最低野郎に成り下がっている。

選挙のときは、街頭演説を高い車の上から偉そうにやるのかな。


18. 2012年7月16日 13:00:25 : KPxA7crbdU
外国人参政権の場合、 

「市民ですけど、祖国○○の意向と致しましては、△△でして」

かくして町村レベルの地方自治体は乗っ取られてしまうのか。


19. 2012年7月16日 13:13:42 : eDPFBi2d1Q
原発屋の発狂ぶりがよくわかる。彼等はもうものごとを第三者として客観的にみることも出来なくなっている。

これがばれたら自分達がより不利になることもわかっていなかった。ウソにうそを重ねさらにうそで上塗りを繰り返して作った家に住む「原発村」


20. 2012年7月16日 16:36:04 : pPJ5gJb78A
まだこんなヤラセをやっているのか。
抽選なんてインチキにきまっているじゃないか。

細野の得意なのは不倫だけ。それ以外は何のとりえもない無能の人。


21. 2012年7月16日 19:57:31 : ePbo5lZYaI
核開発推進の犬どもには、事前に応募方法を告知したんだろうなぁ。

一般人向けには、ホームページの片隅で締め切り3時間前くらいに出したんだろう。

誰か証拠つかんでないかな?証拠があればやらせ確定なんだが。


22. 2012年7月16日 20:41:13 : eWqkOtUFbE
やらせでない人選をしたという証拠の提示は主催者側にある。

23. 2012年7月16日 21:36:32 : QmyrjoZuIs
細野豪志の情けないのは3.11以降に東電に玉とられちゃったからね。
モナ男のときは未だあったんだろうがこいつはもうお終い。

24. 2012年7月16日 22:01:26 : wJc5yhflvs

(こちらのほうがよくわかる)テレ朝 モーニングバード

http://www.youtube.com/watch?v=SVmxofUMNpM

しかしスタジオもまたバカばかり。
 


25. 2012年7月17日 02:10:43 : 3xpztbz7Ls
この聴取会の怪しさは,本当に公平な抽選が行われたかにある。

その検証には,意見表明者の抽選方法に関する文書を情報公開させればよい。
エネルギー・環境会議の運営母体は内閣官房にあるので,
それに関する公文書は内閣府大臣官房長に対して,
すべて情報公開請求できる。

「内閣府本府における情報公開について」
http://www8.cao.go.jp/koukai/index.html


26. 2012年7月17日 08:39:49 : BB8Z77objU
国民聴取会と言いながら特定の所属団体、もしくは企業に所属している者を選んで意いる時点で、この聴取会そのものが意味を持たなくなっている。
団体や企業は別の場で意見を言う機会を設定する必要があり、国民との対話をしたいのであればそういった背後にある関連する団体や企業との関連が無い者を可能な限り(自己申告を信じるとしても)選択するべきである。
それにデモで10万人を超える人が反原発を訴えているのに、そちらにの声には耳を貸さず、政府主導で選ばれた僅か9からしか意見を聞かないとは、形式だけの聴取会であり、政府は最初から全く聞く耳を持っていないということが明白だ。

27. 2012年7月17日 09:10:29 : vagsGQj2VI
>>25
>この聴取会の怪しさは,本当に公平な抽選が行われたかにある。

宝くじは、くるくる回る的に矢を撃っているね。公開の会場で。テレビの抽選も昔は
透明な箱に入れたはがきをかき回してから抜いていた。

商店会の福引は中が見えないのは、いい賞は、後から出すとかうわさが出ていた。こう
いうところでは、必ずいんちきがある。そうおもわないのは、馬鹿だけだ。

>>15
>俺はどんな事があっても八百長であろうと、最後まで見届けるのが主権者としての
義務だと思ってる。

八百長があると判断したら、そんな連中を相手にしても無駄だと考えるのが、まともな
頭があれば、当然のことでしょう。ウソつきは、いつまでたってもウソつき。時間の無駄
になるのがわからないのか。


28. 2012年7月17日 09:23:00 : mqoeNJ9zis
小沢氏から民主党を奪った出がらし民主党など、つぶれてしまえ。

今は、小沢氏の国民の生活が一番の党こそ、
かつて政権交代を成し遂げた本物の民主党であるといえる。

小沢氏は次の選挙で圧勝するだろう。


29. 2012年7月17日 10:17:37 : hGgooREPCE
この課長さんは、原発関係者だと名乗って意見を述べてるんでしょ。八百長じゃないじゃん。ちょぅとこの反応はヒステリックだな。こういう人とも、議論すればいいじゃない。

30. 2012年7月17日 11:32:13 : eqRsV78AdU
つまり25%案の支持者は電力関係者以外一人もいないということ?

31. 2012年7月17日 12:43:54 : pPJ5gJb78A
モナ夫のグチ。

「いやぁ、どこでも罵声を浴びて嫌になっちゃうなぁ。
 こんな仕事はもうやりたくないんだが、あいつらに不倫ネタをいろいろ握られてるからなぁ。
 命令通り、やるっきゃないんだよなぁ」


32. p4rhfeEDdk 2012年7月17日 13:04:59 : lZxUxsLBAj1i. : FE8LVCii5k
細野はコンピューターで厳選に選んだので、抽選に不正がないようなことを言っていたが、
今回の抽選結果も、第5検察審査会の審査員選出の摩訶不思議な抽選結果と同じ匂いがする。

33. 2012年7月17日 15:27:20 : cCrcZ0sDf2
何が聴取会だ!
9人のうち5人が原発稼動に賛成だとー?
イカサマのくせに、細野!
いいから、余計な事をやってないで

     「原発再稼動の是非を国民に問う解散総選挙」を

やれよ!

ダメなんだよ何をやったって。

お前らがやる事為す事全部インチキだから。

選挙やれ!


34. 2012年7月17日 19:07:40 : Eq49n1iFI6
>>08
このときは電通と朝日広告社今回は博報堂だってよw

税金突っ込んでるんだから代理店の選出過程から調べた方がいいかもしれんなぁ

でも素人がこれやると消されてもおかしくないからな


35. 2012年7月18日 02:06:10 : YVJjwh3Dwg
この公開聴取では原発VS自然代替エネルギーになっていて、巧妙に議論から外されている高効率の発電システムがある。天然ガスや石炭を利用した「ガスコンパインド」複合発電。
以下に「ガスコンパインド方式に何か問題は無いのですか?」の問いに対するYahooのベストアンサーを転記します。

【転記開始】
 
 ガスを推進するとガス会社が発電事業に乗り出すからです。その意味でガス会社も発電装置を販売しています。
この電気会社とガス会社の相違点を利用して電力送電部分を切り離そうと言う動きで、今はガスコンバインドサイクル(長いのでハイブリッド発電と言ってます。)を推進する動きが野党で出てきています。

環境負荷と言う意味ではCO2排出ないとは言えませんが、70%削減(kwあたり1kgの排出から0.3kgに削減)されてます。また人工的なCO2排出による温暖化影響は0.07%であり影響度はほぼありません。

他には窒素酸化物が約6ppm排出されるだけです。震災などで大きな事故があるとすればガス貯蔵タンクの大火災です。勿論、放射線は出ませんが、大火災を想定した対処は必要ですが今の様に放射能に対して打つて無しと言う事にはなりませんし、局所的な災害で済み国際的な問題にはなりません。素直にどっち選ぶかといえば私ならガスハイブリットを選択しますよ。
 
 さらに言うなら不安定な太陽光よりはマシです。他には一級河川の水車発電、地熱によるハイブリッド発電なども組合せ安定供給は可能です。発電能力が低いと言ってる人がいますが、低コスト、高効率で発電されています。

まさに大阪ガスが作ったプランとです。これを見ると電力会社が脅威に思わないわけないです。

http://www.osakagas.co.jp/company/csr/charter01/menergy.html 

【転記終了】

 太陽光、沖合風力、地上風力、地熱、複合発電(天然ガス、石炭、重油等を含む)、山間の間伐材利用によるチップ暖房、発電の冷静な発電効率、費用対効果比較を行うべきである。

 参議院予算委員会公述人として発言した京大・藤井聡氏のデフレ脱却、冗長性を持たせたインフラ整備、建造物の耐震京香などの国土強靱化計画には賛成するが、原発継続は同意しかねる。

 氏はブログ中で「自動車がなければ成り立たない生活の中で、交通事故に遭う危険性は排除できないが、無ければ成り立たないので乗るのと同じ」と言われるが、
これは逝去した吉本隆明氏と同じ過小リスク評価の誤りに陥っている。
 
 自動車事故が有ったとしても、その被害は局所的、限定的被害で納まるがフクイチの経験で原発事故に起因する災害は世界中に及び、その被害は計り知れない事を我々は知った。
 藤井氏の車の例えに当てはめれば、「鉱山開発に使用するとてつもなく巨大な専用トラックが、操縦に不慣れな運転手のハンドルで市内を破壊しながら走り続けている状態」と言うのが原発である。現場のエンジニアが操作を知悉していたとしても、ピラミッド上部でハンドルを握る東電の会社幹部、それを統括する保安院は実は無免許運転に等しい素人なのであるから、自家用車では断じてない。
 
 廃炉を選択しても30年はかかる工程の為ではあるが、東海地震、小田原地震など激甚被害をもたらすであろう大地震の発生が懸念される今日、継続前提では無く、廃炉前提でも強靱化する必要は認める。
 だが、現実は強靱化の前提となる立地条件の再吟味、近未来に来るであろう地震規模を想定した安全措置も不十分なまま再稼働されているのだ。

 また、石油燃料の高騰による火力発電の危機は言われるが、既に実績もあり、経済的には費用対効果の高い天然ガスの複合発電にはなぜか言及が無い。
 ここも藤井氏にならって、従来火力と複合発電で冗長性を持たせ、自然再生エネルギー技術の熟成を待つのも手だろう。
 強靱化の狙いが安全・安心の確保であるなら、継続前提は不必要と考える。
 


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素25掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素25掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧