http://www.asyura2.com/12/genpatu25/msg/251.html
Tweet |
(回答先: 日本で起こった史上最大の脱原発デモ 投稿者 中田英寿 日時 2012 年 6 月 29 日 21:07:11)

■大飯再稼働反対、官邸前デモに15万人(TBS News i)
7月1日に大飯原発3号機が再稼働されるのを前に、官邸前では再稼働の撤回を求める大規模な抗議活動が行われました。主催者は15万人が参加したと発表しています。
道路を埋め尽くす大勢の人々。29日午後6時から、官邸前で2時間にわたって大飯原発3号機の再稼働に反対する大規模な抗議活動が行われました。抗議活動は今年3月から毎週末行われていますが、主催者の発表によりますと、今回は過去最高の15万人が参加したということです。
参加者が爆発的に増えた背景には、ツイッターなどのソーシャルメディアがあり、口コミ的に参加者が増えたと主催者は分析しています。(29日21:27)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5068612.html
■官邸囲む「再稼働反対」(中日新聞)
2012年6月29日 22時37分
関西電力大飯原発3、4号機(福井県おおい町)の再稼働決定の撤回を求めるデモが29日夜、首相官邸周辺(東京都千代田区)であり、市民らが「再稼働反対」「原発いらない」と官邸に向かって声を上げた。
デモは複数の市民グループ有志でつくるネットワーク「首都圏反原発連合」がツイッターやフェイスブックなどで呼び掛け、3月末から毎週末、官邸前で実施。参加者は回を追うごとに増え、この日は700メートルほど人の波が連なった。主催者側は「15万人は確実に超えたのでないか」と話している。
2歳の男児を抱いて子育て仲間と参加した東京都杉並区の主婦(34)は「今声をあげなかったら、子どもから『なんでお母さんとお父さんは私たちの未来を守ってくれなかったの?』と言われるかもしれない」と話した。
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012062990223714.html
拍手はせず、拍手一覧を見る |
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常
|動画・ツイッター等
|htmltag可(熟練者向)
(タグCheck
|タグに'だけを使っている場合のcheck
|checkしない)(各説明)
(←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)
↓パスワード(ペンネームに必須)
(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 原発・フッ素25掲示板

すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。