http://www.asyura2.com/12/genpatu25/msg/224.html
Tweet |
ちたりたさんの、関電株主総会の感想です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
http://silmarilnecktie.wordpress.com/
6/27梅田パキパキ姐さん質問の関電株主総会 ふん ハシシタも来てたんか。ついでに(朝日新聞)6/27「橋下市長「関電このままではつぶれる」 株主総会(ちたりたさんのブログ)
梅田芸術劇場なんて狭いハコでやるもんだから会場に入りきれない人大勢。
議決権行使書だけ持ってきただけの私は一時間で帰るつもりだった。
ちゃんと駅を出てから「原発はいらない」の傘をさして主張してきたが劇場前のビルに入るときは傘を閉じる。まっしかたない。
番号札をもらって劇場までの何十メートルかはまたさしたけどね。私には右肩に父が乗っかってるし傘には小出裕章さんのサインがあるし、今日はもう亀岡まで恥ずかしい電話をかけてよこしたファンの問い合わせの件は克服できたようなので株主総会へ行くことにしたのだ。
なかなかウルサいパフォーマンスで青い服を着た東電ブルーか何かが目に付いた。1500人くらい来ていたようだ。
行った時間が遅かったのでもう劇場内で着席はできないとのこと。あーあ これで質問できないのが決定。まぁここにこうやって来られるとは思ってみなかったら議決権行使書を届けたからそれで構わない。
一階のロビーに座ろうとしたらモニターは遠いし外の抗議行動がウルサイ(そんなこと思ったらアカン)ので2階へ行くがそこも一杯。仕方ないから3階(実際は5階分くらいあった)の狭いロビーの三人がけのパイプ椅子。あぁもうこれは腰痛でダメになるなのが判明。
モニターは議長(一年で一番の晴れ姿の監査役)がスライドショーを見ろという。しょうもない。そんなん召集通知の財務諸表読んでるからわかるやんか!読んで分からんやつはここに来てへん。
一応ちょっとだけ火力発電所をガスタービンにしようとしているらしい。多分かっこつけているだけだ。
あとでこの辺はメモを書き写すつもりであけておく。
「損失があるから原発を再稼動する」と社長は言ったことだけは書いておく。
一般の質問が始まったとき耳を疑った、よく聞きなれたやわらかな物腰の女性の声だったから。そう、パキパキ姐さん。「想定外とは」と質問していた。
この質問は関電の株主総会対策準備室の想定問答集になかったらしく(去年ならあったかも)副社長の答弁はなんかマトを外れていたようだ。
それにしても立派だった。でもね自分の整理番号を言わないといけないのよ。
しどろもどろのようだった副社長、首洗って出直してきてね。
彼女のあとが神戸市長。自分の宣伝ばかりで何を聞きたいのか要領悪い。
冷房が寒いしパイプ椅子で腰は痛いし一時間半で帰ることにした。
関電の株主総会はお土産がなかった。
昨日うちの専務から「関電はどんな手土産を渡すのだろうか?」と質問を受けていた。「手ぶら」と答えよう。使用済み核燃料もらっても困るから別にいいけど。
傘をさして応援団のところへ行ったら「南無脱原発幟」が見えたので前島のお姉さまにお会いしておしゃべりしてから帰ったが手土産なしの株主総会というのもしらんのでお土産にハンティングワールドのリュックサックを買ってしまった。お店の前で「これはあなたのリュックです」とささやく声がして、右肩の父に聞いてみたら「勝手にしろ」と言ってる気配。
まぁねー債務超過とまでは行かないけど赤字でつぶれそうな会社なんだから。
おかげで高い買い物になってしまった。
おまけに帰宅したらamazonで昨日頼んだダイソンの縦長の扇風機がもう届くという。あぁ赤貧洗うが如しの家計なのに(泣
ハシシタも来ていたのか。
ふん もっと最初に質問せんかい!
パキパキ姐さんなんか先頭バッターやったんよ。
神戸市長の生ぬるいのを聴いたけどそれよりはマシやったのかもしれない。
6/27「橋下市長「関電このままではつぶれる」 株主総会【朝日新聞】
http://digital.asahi.com/articles/OSK201206270037.html?ref=comkiji_txt_end
関西電力の筆頭株主である大阪市の橋下徹市長は株主総会で質問に立ち、「関西電力はこのままではつぶれると大変危惧している」「関電は将来リスクの説明が不十分だ」と訴えた。
使用済み核燃料について「再処理事業は今後も継続するとお考えか。中止のリスクは考えているのか」と指摘し、「原発が何基止まれば赤字になるということを念頭において経営しているのか」と経営陣にただした。
橋下氏はそのうえで、「政権も代わる予定がある」と主張。「政権が代わり、エネルギー政策が変わって原発依存度がゼロになるような流れになったとき、関西電力はどう対応するのか」「今がまさに時代の、エネルギー供給体制の転換(期にある)。経営陣はリスクを念頭に置いて新しいエネルギー供給体制を目指してほしい」と迫った。
橋下氏はこれまでも、事故のリスクなどがある原発依存からの脱却が「短期的に株価にマイナス影響があるかもわからないが、中長期的に経営を安定化させるメリットがある」と主張してきた。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 原発・フッ素25掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。