★阿修羅♪ > 原発・フッ素24 > 687.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
再稼働判断近づくも防災対策手付かず 広域的避難など国の審議停止状態 - Yahoo! / 福井新聞
http://www.asyura2.com/12/genpatu24/msg/687.html
投稿者 千早@オーストラリア 日時 2012 年 6 月 14 日 18:52:54: PzFaFdozock6I
 

拡大写真
再稼働の地元判断が近づく関西電力大飯原発。広域的な住民避難の在り方など防災対策の検討は止まったままだ=5月8日、福井県おおい町(本社ヘリから撮影)

福井新聞ONLINE 6月14日(木)8時59分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120614-00000301-fukui-l18

 東京電力福島第1原発事故以降、根本的な見直しを迫られている原発の防災対策。原発の再稼働に向け国は安全対策や基準づくりは進めてきたが、広域的な住民避難の在り方など防災面の対応はほぼ手付かずだ。国の原子力安全委員会は、防災対策の重点実施地域を原発の半径10キロから30キロに拡大する方針を決めながら、その後の具体策の検討は“放置状態”。関西電力大飯原発3、4号機(福井県おおい町)の再稼働判断が近づく中、地元には原子力防災計画が旧来のままとなっていることに不安の声もある。

 「大飯原発であれだけの津波対策が実施されているのだから、国や県は住民避難や防災も同じ考えでやってもらわないといけない」。大飯原発の足元、おおい町大島に住む団体職員の男性(60)はこう訴える。現状で避難するにも県道1本しかなく「マイカーで逃げても詰まってしまう」と不安を漏らす。

 原子力安全委は昨年11月、従来の防災対策重点地域を「緊急防護措置区域(UPZ)」として30キロ圏に広げ、半径5キロは重大事故時に直ちに避難する「予防防護措置区域(PAZ)」とする方針を決めた。今年3月には、原子炉の状態や放射線量の実測値に基づき住民避難を判断するなどとした原子力防災指針の改定案をまとめた。

 だが、範囲を30キロ圏に広げながら、府県をまたぐ広域的な避難の在り方は何ら方針を示していない。原子力防災に関する専門部会も作業部会もここ3カ月は開かれず、審議は止まっている。

 30キロ圏の住民避難を想定する場合、国の調整、指導なしには困難で、県原子力防災計画の見直し作業も中断したままだ。


 県は3月に敦賀市で行った原子力防災訓練で、PAZの考え方を先取りして5キロ圏内の全市民を避難対象にした。一方で他府県と連携した避難訓練は行わなかった。
 県の暫定案では、おおい町民の避難先は敦賀市。しかし、実際には京都府への避難が十分考えられ、町内には「現実的でない」との声が強い。

 町も原子力防災計画の見直しを進めているが、防災担当職員は「大本の国の防災指針が改定されない限りは、避難計画も含め暫定でしかない。県域を越えた広域避難も国の調整なしでは実効性ある計画にならない」と苦悩している。

 事故時の対策拠点となるオフサイトセンター(大飯原子力防災センター)が海抜約2メートルの位置にあり、津波の被害を受ける恐れがある点を心配する住民もいる。

 また、敦賀、美浜、大飯、高浜原発は全て半島の先端部に位置し、防災道路はそれぞれ1路線しかない。福島の事故を受け、国は複線化に向けようやく重い腰を上げたが、本年度以降に順次着手する県内6区間(約18キロ)の整備が完了するのは8〜10年後だ。

 「国の指導によって福井県や近県で十分な原子力防災計画を立て、訓練を運転前に行う必要がある」。県原子力安全専門委員会が大飯3、4号機の安全性について報告書案をまとめた10日の会合で、委員の田島俊彦県立大名誉教授はこう提案した。

 県専門委は原発の「工学的な安全性」を検証するのが役目。中川英之委員長(福井大名誉教授)は「過酷事故があり得るという観点に立てば、防災に関して見解を示すことは非常に重要」としつつも、委員会のテーマにするかは「検討が必要」と否定的だ。

 西川知事も原子炉の安全性、危機管理体制、防災対策は「レベルが違う問題」と指摘。国の具体策がはっきりせず、まだ時間のかかる防災対策と、再稼働の是非は切り離して判断する考えだ。
 しかし、田島氏はこうも指摘している。「大地震は対策を待ってくれない」


【関連記事】

大飯原発安全性結論、評価の道筋 県専門委、中長期策の代替確認
規制庁なしの原発再稼動に懸念 保安院、安全委員会の旧体制存続
原発事故、住民避難で国の主導不足 全原協が福島の自治体調査
放射能、実測か予測か 国と福井県の見解相違
原子力防災、住民避難に苦心 緊急区域30キロ圏に60万人

最終更新:6月14日(木)8時59分

福井新聞ONLINE  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年6月14日 21:40:21 : Mctuew0Ki6
「大飯原発であれだけの津波対策が実施されているのだから、国や県は住民避難や防災も同じ考えでやってもらわないといけない」。大飯原発の足元、おおい町大島に住む団体職員の男性(60)はこう訴える。

原子力発電所は安全だから逃げることを考える必要はありません。
安心して現在地でお暮らしください。


02. 2012年6月14日 23:20:15 : FEC1zKK4NY
大飯原発が爆発しても、安全を主張して再稼動を喜んだここの住民のかたは
恥ずかしくてどこにも逃げられないでしょう。

せいぜい恥ずかしげもなく逃げれるのは、福井県内の原発立地の地域だけで
しょう。

京都府や滋賀県へは逃げてはいけません。当然のことながら、背中に原発マーク
のノシをつけて追い返されます。


03. 2012年6月14日 23:36:00 : mxpKchZLLM
いまは福井県とか、おおい町だけを避難している場合じゃない
それをバックアップする経済界や業界団体の短絡思考を糾弾すべきだろう。
近視眼というか大本営というか
安全が確認されたという、デタラメを徹底的に追求すべきだ。
大飯原発は暫定的に重要事務棟?→重要免震棟に相当すると施設があるから
安全だとか発言した福井県知事がいるが全くの低脳バカチンだな。
福島事故でこれが無ければカタストロフィになっていたといわれる
「重要免震棟」なるものの仕様が分かっていない
地下一階、地上三階の施設で、地階が免震設備
震度5の地震があっても三階では5〜8mm程度しか揺れない設備だ。
そのような設備でなけりゃ、事故対策に必要な通信設備や事故対策に必要な
放送というか命令を発して、事故対策のオペレーションを維持することはできない。
大飯原発の事務等や原子炉のコントロールルームが免震であるとは、何処にも
記載されていないし、震度5じゃなく震度7まで視野に入れた設備と誰が検証しているのだ。
全くもって、国・福井・おおいの首長は狂っているバカと断定できる。

04. 2012年6月14日 23:39:42 : mxpKchZLLM
>>03 訂正
(誤)福井県とか、おおい町だけを避難している場合じゃない
(正)福井県とか、おおい町だけを非難している場合じゃない。
怒りで頭に血が昇り間違えました。失礼しました。

05. 2012年6月15日 13:04:56 : cCrcZ0sDf2
もし事故が起きたら、原発内に逃げ込めば良いんじゃなかった?
原発が避難所になるんでしょ。
高給な避難所じゃん。
だいじょうV
福井には14箇所も逃げ込む原発が有るんだから。
中でも「もんじゅ」は1兆円以上も掛けた最高級施設です。
ご安心あれ!


06. 2012年6月15日 23:18:10 : cCrcZ0sDf2
05です
誤  高給な避難所じゃん。

正  高級な避難所じゃん。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素24掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素24掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧