★阿修羅♪ > 原発・フッ素24 > 305.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
まんまと大飯原発再稼動にこぎつけた「原子力ムラ」。原子力行政健全化のため批判派は霞ヶ関、業界との「戦い方」を覚えろ! 
http://www.asyura2.com/12/genpatu24/msg/305.html
投稿者 赤かぶ 日時 2012 年 6 月 01 日 07:19:38: igsppGRN/E9PQ
 

関西電力の大飯原子力発電所〔PHOTO〕gettyimages


まんまと大飯原発再稼動にこぎつけた「原子力ムラ」。原子力行政健全化のため批判派は霞ヶ関、業界との「戦い方」を覚えろ!
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/32695
2012年06月01日(金)長谷川 幸洋「ニュースの深層」 :現代ビジネス


野田佳彦政権が関西電力大飯原発3、4号機を再稼働させる方針を決めた。正式決定は来週に持ち越されたが、事実上の決定とみていい。

 それにしても、政府の姿勢はデタラメである。「安全を確認しなければ再稼働しない」と言っていたかと思えば「電力需給が逼迫する」と稼働の理由を変え、最後は「経済産業省の副大臣や政務官を現地に常駐させる」などと言い出した。

 原発に素人の政治家が現地に常駐したところで、安全確保にはなんの関係もないのは明白だ。「万が一、事故が起きた時に万全の対応をする」などと言うなら、本末転倒もいいところではないか。二度と事故が起きてはならないのだ。

■議論のプロセスの法的根拠に疑問

 ふりかえれば、議論の出発点は「安全性の確認」だった。

 菅直人前政権は福島事故の後、2011年7月6日に突如、原発についてストレステスト(耐性試験)の実施を発表した。そもそも電力会社が実施するコンピュータ上のテストにどれほどの信頼性があるか疑問だが、それでも本格的なテストをしたら時間がかかるとみたのか、途中からテストの中身を簡易版の1次評価と本格的な2次評価に分けてしまった。

 1次評価は地震と津波に対する耐性をチェックするだけで、それ以外の事故シナリオは想定していない。たとえば、福島で実際に起きた水素爆発プロセスや電源喪失時のベント操作、火災の同時発生、テロへの対処などは考えていないのだ。

 福島事故への対応で無能力さをさらけ出した班目春樹原子力安全委員会委員長でさえ、大飯3、4号機が2012年3月23日に1次評価をパスした際に「1次だけでは不十分、2次までやるべき」と記者会見で釘を刺していた。

 これではとても国民の理解を得られないと考えたのか、野田政権は2012年4月3日に「新たな安全基準策」の策定を発表した。ところが、2日後に出てきた基準は電源車や電源ケーブルの配備とか消火ホースの分散配置、緊急時のマニュアル作成、ベント用の窒素ボンベ配備など、どこかの映画プロデューサーが思いつくような当たり前の話ばかりで、とても本格的な基準とは呼べないシロモノだった。

 それでも形を整え、なんとか再稼働にもっていきたい野田政権は今回の決定に際して、またまた「いまの国の基準は新しい原子力規制庁ができるまでの暫定基準」(細野豪志原発事故担当相)と言い出した。

 初めのストレステストから何度も安全の判断基準を変え、最後は政治家の現地常駐などという幼稚なスタンドプレーまで演出して、ようやく再稼働にこぎつけたという話である。こんなありさまで国民が信頼するわけがない。

 そもそも、政権が勝手に安全基準を決めたり変えたりして再稼働を議論する、というプロセス自体の法的根拠が極めてあやしい。原子力委員会および原子力安全委員会設置法で「安全の確保のための規制に関すること」は原子力安全委が「企画、審議し決定する」と決められているからだ。安全委をすっ飛ばして議論はできず、委員長の斑目が容認していないのは指摘したとおりである。

 さらに言えば、野田首相と3閣僚(+仙谷由人民主党政策調査会長代行)の会合が再稼働を議論し、野田が「私の責任で最終判断したい」と言うのも、法的根拠に疑問がある。原子炉規制法および電気事業法によれば、定期検査や原子炉の運転を認める権限は内閣総理大臣ではなく経済産業相にある。民主党政権は、この問題に限らず、政治判断と法的権限についての意識が低い。

■反省のかけらもない「原子力ムラ」

 原発再稼働問題だけでなく、政府の原子力委員会のデタラメぶりもあきらかになった。

 核燃料サイクルのあり方を審議している原子力委員会が本来の小委員会とは別に、電力会社や原子炉メーカー、青森県六ヶ所村の使用済み核燃料再処理施設を運営する日本原燃など原発推進派だけを集めて、秘密の「裏会合」を開いていた。毎日新聞のスクープだ。

 裏会合には近藤駿介原子力委員長や鈴木達治郎委員長代理のほか経済産業省・資源エネルギー庁や文部科学省、内閣府の官僚も出席し、小委員会がまとめる報告書の未公表原案まで関係者に配られていた。特定の原子力委員に開催通知を出す一方、肝心の小委員会メンバーには会合の存在自体を秘匿するという徹底ぶりだ。

 福島事故で徹底的に批判されたはずの「原子力ムラ」には、反省のかけらもない証拠である。それというのも肝心の野田政権が先にみたような調子で、原子力ムラの言いなりになって「再稼働ありき」で突っ込んでいるからだ。

 ストレステストの実施を決めた菅前首相は国会の事故調査委員会で証言した後、発言を締めくくって次のように述べた。

 戦前、「軍部」が政治の実権を掌握した過程と類似(している)。

 東電と電事連を中心に原子力行政の実権を次第に掌握(し、)批判的な専門家や政治家、官僚は「ムラ」の掟によって村八分にされ、主流から外されてきた。それを見ていた多くの関係者は「自己保身」と「事なかれ主義」に陥っていた。私自身の反省を込めて言う。

 現在、原子力ムラは今回の事故に対する深刻な反省もないまま、原子力行政の実権を握り続けようとしている。こうした戦前の軍部にも似た「原子力ムラ」の組織的構造、社会心理的構造を徹底的に解明し、解体することが原子力行政の抜本改革の第一歩(である)。
(菅直人オフィシャルブログから)
http://ameblo.jp/n-kan-blog/entry-11262934920.html

 これを読むと、首相当時はバッシングされたが、菅の認識のほうがはるかにマシ、とさえ思えてくる。それくらい野田がひどい。

■批判派は「戦い方を知らない」

 原子力ムラで最後に残った聖域である原子力委員会は、裏会合が暴露された事態に慌てて「第三者委員会」を設けて、真相をあきらかにする方針を決めた。これは原発に批判的な有識者委員の提案を受けた形だが、はっきり言って、批判する側の詰め方がまったく甘い。

 そもそも「第三者委」などというのは、不祥事が表面化した当事者が時間稼ぎに持ち出す常套手段である。「喉元過ぎれば熱さを忘れる」で、事態を調査するふりをしながら、世間の注目が薄くなるのを待っているのだ。そもそも第三者委のメンバー選定を政府に委ねてしまう段階で、結論が目に見えている。

 批判派のほうから「第三者委を設けて調査を」などと言い出したら、相手は「待ってました」とばかり、自分たちに都合よく人選して、お茶を濁した結論を出すに決まっているのだ。

 本来なら「一部推進派だけで裏会合を開き、そこに近藤委員長自ら出席し、外に漏れてはならないはずの報告原案を配っていた」という事実だけで、委員長辞任とゼロから議論のやり直しを求めるのに十分だった。

 それ以外の「報告原案が修正されたかどうか」とか「会合はデータ収集のためだった」とか、新聞が大好きな細部はどうでもいい話なのだ。そんな細部に立ち入ってしまったら、相手の言い訳を延々と聞かされるはめになるだけだ。

 おそらく第三者委はそういう細かい報告を出す。そうなったら最後、泥沼に足をとられてしまうだろう。批判派は、まったく「戦い方を知らない」としか言いようがない。

 いまや原発の安全性も原子力政策のあり方も、再び官僚と原子力ムラが牛耳っている。批判派はここが正念場である。

(文中敬称略)


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年6月01日 11:04:51 : Jb26LcokIQ
おい。長谷川洋々よ。たかが、東京新聞の編集委員の癖に、上から目線で、何を偉そうなことを言っている。
 お前は一体、何をしたのだ。ジャーナリストなどちっとも偉くない。クソのような仕事なのだぞ。

02. 2012年6月01日 12:10:00 : sgolhP60mA
そもそも「安全が確認されなければ再稼働を認めない」が間違いだった。
さらに「規制庁ができていない今の再稼働は、問題だ」と来た。
これでは、いつかは再稼働が始まる。それが1年か2年早まっただけのこと。

規制庁はいずれできる。原子力の委員会も「隠れ原子力ムラ」に総入れ替えして、これででどうだ、となる。使用済み核燃料の置き場も「カネのちから」で六ヶ所村かどこかに決める。そのとき何と言って反対するつもりだったのだろうか?


03. 2012年6月01日 21:45:00 : u47CESoCpE
戦い方を覚えろと言いながら、戦い方を書けない哀れな人。

04. 2012年6月01日 22:27:15 : Yyi7TRyvFg
◎20120601 たね蒔きジャーナル「大飯原発再稼動へ〜永田町の'空気'」«録音»

@http://www.youtube.com/watch?v=L9Y2E4o9rK0&feature=youtu.be
Ahttp://www.youtube.com/watch?v=_oPgNi8sUrU&feature=youtu.be


05. 2012年6月01日 22:56:51 : Jb26LcokIQ
02よ。お前も何が言いたいのだ。偉そうな口を利くな。

06. 2012年6月02日 13:49:26 : ILiTPGkN7Y
日本は「戦国時代」に入った。「増税と原発」を論点に、国論を二分しての戦いが拡げられるのだ。

07. 2012年6月02日 17:08:38 : ey6hcIVW5o
野田の頭は福島はもう収束していて冷温停止基準の思考なのだと言う異常思考ということを忘れてはならない。

原発犯罪当事者政府が自演自作の再稼働演出
売国奴達には目先のことしか見えない。
大飯原発など先は長くない。もし再稼働しても一時的なものに終わる。
原発反対の世論は増えこそすれ減りはしないのだ。

そもそもが国民が正しい知識を共有していない。売国奴と売国奴化したマスコミが妨害している。これは明白だ。悪党に甘すぎる緩すぎる国民というのは、深刻な真相をしらず態度の共有もしていないためである。

国民に正しい知識を伝えて、反対運動を盛り上げていくことがこの自分の国を守と言うことだ。

※犯罪者が国のトップにいて、日本の国をデタラメに誘導破壊している。
このことが総てだ。何とかすべきはこのことなのだ。犯罪者達の動きを拘束しなくてはならない。
異常な文法で語る人間達が日本の国のハンドルを握り、暴走してる。
原発犯罪者政治家集団は、証拠主義裁判破壊の小沢冤罪裁判や、韓国、IMFに不当な資金流失、食品内部被曝放置(加担?)、悪質な大衆誘導も露骨さを増し加え、国民の間に意図的な対立を持ち込み、責任逃れに終始している。責任を逃れる?ことができると思うのか?

福島第一原発の事故の巨大な被害の全貌などいぜん掴めていないというのに、再稼働を犯罪政府代表者野田は行い罪の上乗せを企てる。

ぎりぎりのところで首都壊滅は防がれた
福島第一原発は、たまたま運がよくて、四号機のプールに想定外の大量の水の流入、吉田所長フクシマ50が本気して逃げなかったことで、昨年春の首都東京を含む東日本壊滅はなんとかぎりぎりのところで食い止められた。
ダダ漏れ汚染水は、数十年後には、全海洋に深刻な影響を与えるだろう。

シー・シェパードは民主党執行部をなぜ敵視しないのか?汚染されたエサを大量に食うイルカや鯨がどれほどおおきな影響を受けるか。まして回遊するとすればなおさらだ。お前等の的は民主党執行部と東電だ。

正体が異常思考犯罪者の政府の言い分を聞いて、ふつうに感心しながら相手をしているマスコミ奴隷や国民の情けない姿を見て、国家の最悪の事態の到来を確信している。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素24掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素24掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧