http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/329.html
Tweet |
原子力機構敦賀本部の新入職員入所式で誓いの言葉を述べる岡本さん(中央)=23日、福井県敦賀市のアトムプラザ
(2012年4月23日午後5時04分)
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/politics/34362.html
日本原子力研究開発機構敦賀本部は23日、福井県敦賀市のアトムプラザで新入職員の入所式を行った。
原子力機構は本年度107人の職員を採用し、このうち敦賀本部への配属は11人。辻倉米蔵敦賀本部長は「東京電力福島第1原発事故後の困難な時期に原子力開発の道を選択し、強い意志を持っている方々。この思いを持ち続け、持ち場で責任を果たしてほしい」と激励。高速増殖炉「もんじゅ」の研究開発などに誇りを持ち、謙虚に取り組むよう求めた。
新入職員を代表し、もんじゅ技術課の岡本明さん(26)は「原子力業界に対する信頼は大きく揺らいでいる。しかし、原子力なくして日本の長期的エネルギーの確保はなし得ない。安全確保の徹底を最優先に、さまざまな難題を乗り越え、積極的に業務に取り組む」と誓いの言葉を述べた。
もんじゅ燃料環境課の佐々木孔英さん(25)は取材に対し「世論も厳しい中で揺れたが、勉強したことを社会に生かすのが自分の役割」と表情を引き締めていた。
【関連の記事】
≫原発停止で雇用状況「厳しい」 福井労働局 立地地元で相談相次ぐ(3月31日)
≫原発関連就職先、人気変わらず 高校生「現実選ぶ」(2月8日)
≫原発の協力会社「経営もたない」 再稼働見通せず募る危機感(1月28日)
≫原発停止で「売り上げ減」96% 嶺南168社調査、業種幅広く(12月6日)
≫震災や原発事故、消費にも影響大 市民調査、節約意識9割(11月22日)
==================================================================
>原子力なくして日本の長期的エネルギーの確保はなし得ない
洗脳されきった若者が、こうして御用学者、原子力ムラの存続に励むわけだ。
嗚呼!
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 原発・フッ素23掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。