http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/320.html
Tweet |
「1Fの免震棟2階の東電執務室が非管理区域にした理由が今日の東電プレスでやっとわかった:ハッピー氏」
http://sun.ap.teacup.com/souun/7352.html
2012/4/27 晴耕雨読
https://twitter.com/#!/Happy11311
ただいまっ(^O^)今日は町の除染状況を見たでし。
今はまだ本格除染前の段階で、何処にどれくらい汚染や線量があるのか調査するモニタリング作業が主体みたいです。
たくさんの班に分かれて一軒一軒やってるみたいでし。
勝手に人の敷地に入るわけにはいかないので承諾書を貰って、立ち会える人は立ち会って貰いモニタリングしてました。
オイラも何件か廻ってみたけど住人の方はみんな不安げな感じに思えました。
きっと色んな事を頭に浮かべながらモニタリングを見てるんだろうなぁ…。
目の前に自分の家があるのに入れない…
目の前に自分の畑や田んぼがあるのに耕せない…
目の前に春の山菜があるのに採れない…
目の前に動物がいるのに触れあえない…(;_;)
見た目には変わってないのに何もできないんだ…くやしい…哀しい…情けない…
この状況が一年以上経ったいまでもずっと続いてるんだ…これが原発事故なんだよ。
こんな事は「二度と起きちゃ」じゃなくて「二度と起こしちゃ」ダメなんだ。
そのためには二度と起こす可能性さえも!
1Fの免震棟2階の東電執務室が非管理区域にした理由が今日の東電プレスでやっとわかった。
100mSv以上被曝した、もしくはそれに近づいた1Fの構造や系統に詳しい運転員や管理員の技術者をこれからも働かせる為だったんだ。
100mSv越えると2016年3月31日まで従事者登録出来ないからね。
裏を返せば東電内に1Fに詳しい代わりの人材がいないって事なんだよね。
免震棟の非管理区域まで行くまでにも警戒区域や1F構内で被曝するんだけど、それは除外らしい。
ン〜…?
その人達は従事者登録してないから除外にしなきゃならないんだろうけど…。
目的達成の為の方便のような気がするんだ。
協力企業の技術者だって100mSv超えた人やそれに近い人、このままいったらあと1年位で従事者登録出来なくなる人が沢山いるんだけど…
きっと企業側には適用されないだろうな。
今でさえ従事者登録どころか警戒区域にも入れなくなってるからね。
事故当初は緊急時の被曝値は除外にするみたいなニュアンスで企業側に応援頼んで来たけど、結局ダメだった。
応援に行って100mSv近く被曝した人やそれに近い人達は何の補償もなく従事者登録を解除され、中には仕事出来なくなってる人もいるからね。
まぁ東電は元請けさんの中身の事情は知らないって言うとおもうけど。
結果的には使い捨てだね。
そういう人達があまり被曝しない除染作業に従事出来ればいいんだけど、こっちも除染電離則が出来て被曝線量がオーバーで働けないんだ。
結局、国も東電もいっぱい被曝して死ぬ思いで頑張って来た人を知らぬ存ぜぬで通すんだ。
だから、これからはメーカー社員や東電グループ会社以外のそれを知ってる技術者や作業員は1Fにはなかなか来ないと思うんだ。
これから先の建屋内の作業は何をするにしても今まで以上被曝するからね。
ベテラン技術者や作業員の多くは下請けにも沢山いるんだ。
5年間の補償もなく、使い捨てがわかってて1Fにベテラン原発技術者や作業員が集まると思えないんだ。
そうなると作業の効率や精度、工程の進捗にかなりの影響が出ると思うんだけど。
オイラはいち早く今のうちに技術や1F知識の継承を始めないとダメだと思うよ。
> 保安院「フクシマ事故の最終報告出ていないがとの指摘だが、何が足りなかったかの調査でき、技術的な事故の原因は共通の理解として出ている」おおい町住民説明会現地で視聴中。
違うんじゃないかなぁ…
> 毎年取れたての筍をたくさんくださっていた父の友人が、今年はご来訪でなく、全く採取されなかったのか廃棄されたのかわかりませんが、寂しい春となりました。この何倍、何十倍というおつらい気持ちを抱えておいでの、そちらの皆様を思いますと、言葉がなくなります…。
そういえば筍食べてないでし(>_<)千葉でさえダメなのかぁ…
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 原発・フッ素23掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。