★阿修羅♪ > 原発・フッ素23 > 301.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
被曝と健康に関する最新論文がでました  武田邦彦 
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/301.html
投稿者 赤かぶ 日時 2012 年 4 月 27 日 12:49:59: igsppGRN/E9PQ
 

被曝と健康に関する最新論文がでました
http://takedanet.com/2012/04/post_26aa.html
平成24年4月26日 武田邦彦(中部大学) 


音声
2012.04.26 武田邦彦 被曝と健康に関する最新論文がでました
http://www.youtube.com/watch?v=mBciYLkJfcg


読者の方から教えいていただいたので、最新の被曝と健康の論文をご紹介します。

http://takedanet.blogzine.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2012/04/27/bandicam_20120425_112342453_2.jpg

この研究は広島長崎で被曝した人8万6千人あまりの方を対象として行われていて、被曝量は高い線量から1ミリシーベルト以下の微量な被曝をした人も対象になっています。

そしてこの論文の中心的な結論は、
1)広島長崎の被曝でガンがかなり多いこと、
2)低い線量の被曝でも発がんが見られること(低線量被曝は危険)、
3)被曝量とガンの発生はほぼ比例すること(私はあまり用語が適当ではないと考えて使いませんが、いわゆる「直線仮説」が成り立っているということです)、
4)いわゆる閾値(これ以下は大丈夫という被曝量)という限度はなく、強いて言えば0ミリシーベルトであること、
などです。

「被曝したら被曝量に比例してガンが増える」という論文はこれだけではありませんが、「1年100ミリシーベルト以下の被曝で、ガンが増えるなどという知見はない」と言い続けた専門家が間違いであったことも同時にこの論文で確認し、ハッキリすると思います。

もっともこの論文以外にも、低線量で健康障害を起こしたという論文は昔から多く、「被曝は大丈夫」というのは、「知見がない」のではなく、「論文は多くあるが、私の考えは違う」ということなのです。つまり簡単に言えばウソだったのです。
・・・・・・・・・

ところで、日本は科学技術立国といいながら、実際には科学的に奇妙なことが次々と社会で「常識化=空気的事実」となる原因は、1)理科系文科系が分かれていること、2)論文の多くが英語で書かれ、日本人の目に触れないこと、3)利害関係者が英語の文章を故意に誤訳すること、などです。この場合は2)に当たります。

科学が国によらず人類の宝であることから、英語で書かれるのは仕方がないことですが、同時に日本語でも流布されないといけないと思います。でも日本は後進性があるので、「英語で書かれた論文でないと採用の時の参考にしない」というような大学がまだ多いのです。

英語で海外の論文に投稿し、それを日本語と日本的に直して国内学会誌にだすと「2重投稿」ということで厳しくおしかりを受けます。でも、日本の科学の成果を日本人が十分に役立てることはとても大切です。それを実質的にできないようにしている今の学会、大学などの考え方にたいして私は納得できないでいます。

2011年の大震災と原発事故以来、御用学者という言葉が定着しましたが、この新なる原因はすでに20世紀の初めにマックス・ウェーバーが指摘しているように「職業としての学問」(生活やお金のために学問を道具として使うこと)が定着してきたからでもあります。その典型が「東大教授」です。

日本の学会で利権が固定し、1)研究費を国が握る、2)勲章を国が決める、3)研究費の配分を東大教授が決める(京大、東北大などの御用学者も参加する)、4)役所は大学の予算配分を東大に厚くして、その見返りに御用学者になってもらう、ということが行われています。

http://takedanet.blogzine.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2012/04/27/bandicam_20120219_214627034_2.jpg

このグラフは日本(上)、アメリカ(下)の大学ごとの予算ですが、日本は東大がダントツで、数ヶの大学に予算が集中的に行っていることがわかります。それに対してアメリカは広く「ばらまき状態」です。

日本では「ばらまき」は悪く、「集中」は良いと言われますが、そんなことはありません。「集中」はどうしても腐敗を招きます。腐敗した学問と、少しの無駄はあるけれど腐敗しない学問では、腐敗しないことが大切です。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年4月27日 13:06:14 : KvXPMQTbWc
グッドジョブ!
ミスター武田!

02. 2012年4月27日 13:15:09 : iQinVlOl1c
武田先生には常に深刻に煽りまくってもらいたい。
武田先生のようなアドバンテージのある方が煽れば煽るほど利権まみれの腐れ官僚共は震え上がり、且つわれわれ陣営も「士気」が上がるのです。(笑)

03. 2012年4月27日 15:37:12 : 4OrgomcpSY
「被曝はどんなに少なくても危険だということは現在の学問の到達点」と講演で口癖のように言う小出さんの主張が裏付けられた形ですね。

04. 2012年4月27日 15:49:55 : 3IrMZz04wc
みんなは、わかっていたことの追認ですが、
安全派の人はどう反応してくるんでしょうね。
ちょっと楽しみです。

武田先生、赤かぶさんありがとうございます。


05. 2012年4月27日 16:18:54 : 5gzCQSCk3k
原点を通る直線であればその傾きを書いて欲しかった。

06. 2012年4月27日 23:30:45 : 4QNZ1Y02gs
今回はまともな発言をしているようだ。

07. 浅見真規 2012年4月28日 11:56:09 : AiP1TYI88G3dI : CK0Ys44wM6
検索したら当該論文がネット上で公開されてるようなので英語の読解力のある方は原文を読まれる事を勧める。尚、私は英語の読解力が低いので紹介された[Kotaro Ozasa他(2012)]の論文を読んでないので、内容について武田教授の要約どおりか否かわからない。

(放射線影響研究所HPで公開されてる[Kotaro Ozasa他(2012)])
http://www.rerf.or.jp/library/rr_e/rr1104.pdf


08. 浅見真規 2012年4月28日 11:59:10 : AiP1TYI88G3dI : CK0Ys44wM6
>>7の補足

[Kotaro Ozasa他(2012)]を正しく理解するには英語力以外に統計の知識が必要と思われる。


09. 浅見真規 2012年4月28日 12:15:56 : AiP1TYI88G3dI : CK0Ys44wM6
紹介された[Kotaro Ozasa他(2012)]をちらりと見た限りでは、武田教授の本文の以下の部分について疑問を抱いています。原爆の場合中性子線の被曝もあるので1Gyは1Sv(1000ミリシーベルト)より大きいはずです。


>この研究は広島長崎で被曝した人8万6千人あまりの方を対象として行われていて、
>被曝量は高い線量から1ミリシーベルト以下の微量な被曝をした人も
>対象になっています。

武田教授の「1ミリシーベルト以下の微量な被曝をした人」は「1シーベルト(1000ミリシーベルト)以下の被曝をした人」の間違いではないでしょうかね?
万が一、そうだとしたら意味が全く異なります。


10. 浅見真規 2012年4月28日 21:23:53 : AiP1TYI88G3dI : CK0Ys44wM6
>>7-9の補足

誰か英語と統計に詳しい人はチェックしてください。


11. 2012年4月29日 05:13:38 : PyqVAeSx5w
これが間違いだったら、武田教授はデマ野郎だったってことで。

12. 2012年4月29日 09:10:48 : PyqVAeSx5w
ジャーナリストの石井孝明氏がツイッターで反論してますね。

>ishiitakaaki 8:29am via Web
武田せんせのいつもの間違い。私の語学力でみると、LNT仮説は説明しやすいが(ここまで彼説明を強調)一方で、2Gy未満の低線量被ばくでは凹型の曲線が最もよく適合という論文で、LNTが証明なんて書いてある論文ではありません #放射能 #デマ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素23掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素23掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧