★阿修羅♪ > 原発・フッ素23 > 117.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
朝日の記事へ 2つのリンク - 「再稼働せんなら大阪湾に原発を」 おおい町で会合&東海原発の配管の穴、報告は4日後...
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/117.html
投稿者 千早@オーストラリア 日時 2012 年 4 月 19 日 22:58:27: PzFaFdozock6I
 

私の記憶が確かならば...(^^;
朝日新聞の記事の転載は禁止されていたと思うので、お知らせ板で

朝日新聞の記事は
http://www.asyura2.com/11/kanri20/msg/617.html

伺っているのですが、まだお返事がないので リンクだけ載せておきます。

「再稼働せんなら大阪湾に原発を」 おおい町で会合
http://www.asahi.com/national/update/0419/OSK201204190117.html

東海原発の配管の穴、報告は4日後 日本原電、保安院に
http://www.asahi.com/national/update/0419/TKY201204190488.html

しかし最初の記事の方、

>町民からは「立地自治体が一番リスクを被っている」などと不満や憤りの声が

あがったそうだけど、やはり放射能汚染の被害がどのようなものか
どういった範囲に広がるかなどの基本的なことを理解されていないように見受けました。

ガッポリもらって〜という批判も当然出るでしょうが、わざとそういう過疎だとか
他に大した仕事もないような地域を選んでこの超・危険物をおっ建ててきた政府と
電力会社の責任をこそ、もっとも糾弾し続けなければ と改めて思います。  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年4月20日 13:04:18 : Pqbo2XJTGw
原発のある自治体は すぐ人のせいにしたり依存したり
結局自立心もないから原発以外の産業も育たない
福島の事故後 考え方も他の地域と温度差がある
「立地自治体が一番リスクを被っている」
確かにそうだがそれを望んだのはおおい町
地元でも反対者はいたはず
その人たちに何をしてきたか

事故後 まだ原発の再稼動を求めるって
今度 事故がおきたら被害者ではなく加害者にもなるってことを
自覚しているか


02. 2012年4月20日 16:01:10 : nQGygMzhM2
でもなんだかんだといって、最後にはお金選んだんでしょ?w

お金と命をトレードした人たちは、ちゃんと命差し出してもらいましょw

やっぱり嫌ですじゃ〜道理がとうりませんぜ?旦那!


03. 2012年4月20日 19:23:47 : t9M2KfINao
大阪に大きな火力発電所を作ることならあり得る。

大阪湾の夢舞の埋め立て地には空き地がいっぱい。消費地までの距離も近く燃料を受け取る施設もすぐ作れる。

原発廃炉を前提とし電力を買い取る保証をすれば金などかけなくても設備投資しようとする事業者はいるだろう。


04. 2012年4月20日 20:10:30 : 4QNZ1Y02gs
>町民からは「立地自治体が一番リスクを被っている」などと不満や憤りの声が

「立地自治体が政治家やゼネコンなどと同様一番利益を得ている」の間違いでは?
まあ「超・危険物をおっ建ててきた政府と電力会社の責任をこそ、もっとも糾弾し続けなければ」と言うのは当然だが。 


05. 2012年4月21日 09:26:54 : rqZugT6hu6
原発立地には原発立地時だけの利権じゃない歴史がある。
原発立地地域の歴史を調べてみればわかる。
戦前から続く、軍施設跡だったり(福島・浜岡)
開拓入植地であるのが多い(代表は六ヶ所村)
戦前・戦後から国の意向によってその地方の有力者というのは大体決まっている
地方の有力者というのは当然行政権や経済力がありその背景で町や村の力関係が決まっている。
経済的な支配関係・主従関係といえるのが連綿と続いているのが現状である。
経済原則や市場経済というか株式でも言われるが、ある市場(ここでは村や町)で
2割を抑えればその市場や会社を操ることも出来る。
極端な話であるが、原発立地地域の2割の経済的な支配力がある勢力があれば
原発立地を強引に持っていくことが出来るのだ。
当然立地支援に電力会社や国も加担してくる。
長々と書いたが、原発立地地域の住民の責任論で
あまりにも一方的な意見のコメントがあったので思わず書きました。
昨年の東電の株主総会のように、多数の一般的な意見より経済的な支配力がある
数から言えば少数者の考えだけで原発は推進されていたと冷静に考えて欲しい。

06. 2012年4月21日 13:52:20 : 5PmPgkJDnc
原発交付金使い18億円獣よけフェンス 福井県おおい町
「無駄遣い」の声も

 関西電力の原発4基が立地する福井県おおい町は、電源立地地域対策交付金を使い、農作物への獣害対策として鹿やイノシシなどが生息する山間部と、集落との間をフェンスで仕切る工事を始めた。町内の全集落が対象で、総延長約160キロ、総事業費約18億円。ただ、全集落で農作物の被害が出ているわけではない上、被害額は年平均500万円程度で、「無駄遣いでは」との批判もある。

http://fanblogs.jp/uni1234/archive/27/0
引用
------------------------------------------------
確かに歴史もあるでしょう
しかし 
再稼動に対してあまりにも意識が低いと思います。
福島の事故後 福島県だけではなく
多かれ少なかれ全国の人が
間接的に被害を受けています。

今のおおい町では
事故後の教訓を感じているとは思えません


07. 2012年4月21日 20:21:55 : FEC1zKK4NY
>「再稼働せんなら大阪でも東京でも原発を持って行ってほしい」

おおきなお世話だ、乞食に言われたくない。


08. 2012年4月22日 19:05:12 : EszHBBNJY2
>>再稼動せんなら大阪湾に原発を持っていけ?

断る!
だから原発は日本では再稼動も新設も反対っていってるんだが・・・
地元自治体の奴らはあふぉなのか?

原発反対なのになんで、大都市で新設しなければならない。
火力発電であれば新設は大いに結構。
だが、お前らの為に、そちらで火力発電所を造るのはけっこうなことだ。
火力発電の補助金や地域交付金はないけど、働き口は多少なりともある。
嫌なら、大阪湾に火力発電所を10基ぐらい造るわ。
LNGは安くなったから、ガスタービンね。
大阪市と大阪府で作るから大丈夫。滋賀や和歌山、京都も参加するかも。

福井の方々、今まで、電気をありがとう。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素23掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素23掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧