http://www.asyura2.com/12/genpatu22/msg/812.html
Tweet |
http://alcyone-sapporo.blogspot.jp/2012/04/nhk_14.html?spref=tw
2012年4月14日土曜日
〔大飯原発再稼働〕NHKニュースは首相官邸前での抗議行動を報道せず
野田首相と3閣僚は、関電大飯原発3、4号機の再稼働に向け、福井県に協力を要請することを決定。
2012/04/13 20:00 【共同通信】
枝野経産相は大飯原発再稼働への協力を要請するため、14日に福井県を訪問すると発表。
2012/04/13 20:53 【共同通信】
http://www.youtube.com/watch?v=Ny86_sg4-hY&feature=youtu.be
happychain321 さんが 2012/04/13 に公開
☆大飯原発の再稼働が決まった夜
(田中龍作ジャーナル)
http://tanakaryusaku.jp/2012/04/0004076
13日午後8時前、NHKニュースが「4閣僚会議で大飯原発の再稼働が決まった」と伝えると、首相官邸前では大ブーイングが起きた。「再稼働反対」「大飯を止めろ」…怒声が天を衝く。
(略)
午後6時から始まった「Twitter集会」には危機感を募らせた市民が続々押し寄せ、1千人近くまで膨らんだ。仕事を終えた人たちがほとんどだ。「国民をなめるなよ」「危険のおおい原発」…手製のプラカードが夜空にひるがえった。だが、市民の訴えは野田政権には届かなかったようだ。
浅野真(小沢一郎政治塾1期生)
https://twitter.com/#!/makochan1969/status/190809970575544321
大飯原発の再稼働を決めた時、首相官邸前に集まった多くの市民が拡声器で反対の声を繋いでいた。ある人は泣きながらある人は叫びながら。そして現役の警察官もマイクを握った。職を賭しての行動だった。そういう覚悟で望んでいる人々をよそ目に再稼働を決めた。それは国民への宣戦布告だった。
浅野真(小沢一郎政治塾1期生)
https://twitter.com/#!/makochan1969/status/190818622833295361
今日の首相官邸前でのデモNHKは放送してない。
.................................................................................................................................................................................................................................................................................
拍手はせず、拍手一覧を見る |
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常
|動画・ツイッター等
|htmltag可(熟練者向)
(タグCheck
|タグに'だけを使っている場合のcheck
|checkしない)(各説明)
(←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)
↓パスワード(ペンネームに必須)
(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 原発・フッ素22掲示板

すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。