★阿修羅♪ > 原発・フッ素22 > 567.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
がれき受け入れで米軍動くか 在沖外国人ら受け入れ反対の動き - 沖縄オルタナティブ・メディア
http://www.asyura2.com/12/genpatu22/msg/567.html
投稿者 千早@オーストラリア 日時 2012 年 4 月 05 日 03:01:35: PzFaFdozock6I
 

がれき受け入れで米軍動くか
在沖外国人ら受け入れ反対の動き
2012-03-30
http://okinawa-am.net/report/opposition_debris.html

がれき受け入れ問題で米軍機関紙「星条旗新聞」が、沖縄在住の外国人を中心に受け入れを懸念する声が拡がっていることを伝えている。記事は27日付「東北大震災のがれき受け入れで反対の声が拡がる沖縄」(Opposition grows on Okinawa to burning debris from quake)。

同記事では、沖縄へ移送されるがれきは福島からのものでなく、候補地の焼却場でもほぼ100%放射性物質の拡散を防ぐことができるという日本の環境省の見解を紹介。これに対し、在沖基地内で教師をするトレイシー・ロバーツさんは、大気汚染や飲み水からがんがひきおこされることを危惧し、「外で遊ぶ子どもたちが心配」であり「人体への影響があってから知らされても遅すぎる」と不安を滲ませている。

また、フェイスブックでも沖縄でのがれき受け入れに反対する英語での署名活動が始まり、27日までの短い期間で600名以上の署名があったことも紹介。この中で署名に参加した沖縄でバーを経営するジェームス・パンクビッチさんは、「(福島第一原発事故後の放射性物質に関する)日本政府の安全対策を誰も信用していない」とコメント。

さらに先週米海兵隊はこの問題を重視、日本の環境省に照会中であると書かれている。一方米大使館のスポークスマンは「日本政府ががれきを安全に処理することを信じている。日米間で協議の対象にはなっていない」と述べたという。

福島第一原発事故発生直後から米国は自国民を早急に避難させた。それは日本政府が設定した禁止区域など信用せず、自国のデータに基づいた判断であった。今回の沖縄でのがれき受け入れ問題について、在沖米軍基地軍人・軍属として生活する自国民を救済するために、米国が独自の調査と判断を下すことはじゅうぶんありえる。沖縄は日本政府の決定ではなく、米国の圧力でがれき受け入れ問題から解放されるかもしれない。

一方で、沖縄では次の問題も発生している。ベトナム戦争に使用された枯葉剤が当時の在沖米軍基地で保管、使用されていた疑いが濃厚であるが、その枯葉剤を運搬、散布、土中への廃棄などをした作業員に健康被害が出ている。米国はこの訴えのほとんどをこれまで認めてこなかった。つまり、たとえ自国民に対してであれ、軍事国家の冷徹な論理の下、不都合な真実にはふたをすることもある。

今回のがれき受け入れ問題で米国がどう動くか注目したい。いずれにせよ日本という国が米国に従属しているという事実を、このことは図らずも顕わにするだろう。

(西脇尚人)


関連情報

Opposition grows on Okinawa to burning debris from quake


関連記事

瑞慶覧長敏議員「がれき受け入れに明確に反対」
がれき受け入れ問題 緊急学習会
===================================================

元記事(英文)の方、全部読んでいませんが

The Tohoku region has been struggling with about 25 million tons of debris left after massive tsunamis ground up coastal communities in March 2011 and without help from other areas of Japan, it could take nearly 20 years for some disaster-stricken areas to complete the cleanup, according to the Japan Ministry of Environment.

東北地方は2,500万トンの瓦礫に苦労していて、他の地域からの助けがなければ
場所によっては、完全に片付くまでに20年近くもかかってしまう、と環境省
(要旨和訳)

とあります。

「20年」!??

阪神の震災瓦礫は、処理に何年かかりましたか?

その先、同省の広報マツイ ノリユキという人物が、焼却炉のフィルターが
セシウムを99.9%除去するので、焼却後の放射能は自然界の放射能と同じとか
ホザいてるし...

最後の方で、

Naha city and the municipality of Haebaru in southern Okinawa both said earlier this month they may be willing to burn the Tohoku debris if residents do not oppose the idea.

那覇市と沖縄南部の南風原(はえばる)町は今月初め、東北の瓦礫焼却を
住民の反対がなければやりましょう、と言った

とあるので、どんどん ガンガン反対してください>住民の皆さん。  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年4月05日 05:01:51 : wOs8q25ZiM
瓦礫焼却の理由

@人口削減=福島・宮城等東北死亡率上昇隠蔽
A農業壊滅=TPP推進
B利権分配

自分のカネで買ったロープで、自分の使用人に、首をしめられているヒトの物語


02. 2012年4月05日 12:20:00 : DTK68v7wks
●「愛知県、震災がれき調査で6億円専決処分へ」 
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012040590100243.html

震災がれきの受け入れを表明している愛知県は、トヨタ自動車田原工場、名古屋港南5区2工区、中部電力碧南火力発電所の県内3カ所に焼却施設と最終処分場、仮置き場を建設するための調査や設計の費用6億円を、県議会の議決を経ない専決処分で支出する方針を決めた。処理施設の工法の調査や仮置き場の設計などに早急に着手する。仮置き場は年内の完成を目指す。

 県は可燃物と木くずの受け入れを想定。受け入れ総量は焼却前重量で最大100万トンを見込んでいる。県は中電、トヨタに非公式に協力を打診しているが、近く文書で正式要請する。地元自治体にもあらためて理解を求める。

●「環境省「放射能の知見もなければ、がれき全体の汚染状況も調べていない」と公言3/27東京新聞より」
http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-1677.html

●20120327 東京新聞:がれき広域処理 迫るが...放射能知見ない 環境省「公言」:特報
http://gomitanteidan.blogspot.jp/2012/03/20120327.html


03. 2012年4月05日 20:34:43 : Ql4JUZpkn6
トヨタは「正式な要請があれば、前向 きに検討する」とコメントしている。

さすがトヨタ。瓦礫を受け入れても、レクサスを買うような富裕層は当然気にしないだろう。
バカみたいに反対しているのは、補償金目当ての底辺のみなのだから。


[削除理由]:2重投稿
04. 2012年4月05日 20:53:01 : Mnxczxr6Dw
第二次世界大戦当時、マンハッタン計画のなかで当初構想されていた
「ストロンチウム汚染による日本国民殲滅計画」が、こんな形で実現
してしまいましたとさ。核・生物・化学兵器の配備と対策をじっさいに
行なってきた国々なら、現今の日本の「死の灰」に対する認識の甘さと
無管理・たれ流し状態に戦くのは当然である。 トヨタに関しても、
同社および愛知県の対応が世界に伝われば、トヨタボイコットが世界じゅうで
起きる。それは競合する外国メーカー(まずは韓国メーカー)を
喜ばせるだけなのに、そうしたシステム思考すらできない馬鹿自治体。
蛸壺思考しかできない偏狭な阿呆どもは、今回の放射能公害で
生物学的に淘汰されるだけでなく、社会的・経済的に国際社会から
淘汰されることになる。 それでいいのか? いいはずないだろ!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
http://enformable.com/2012/04/wastewater-contaminated-with-radioactive-strontium-leaks-into-ocean-at-fukushima-daiichi/

Wastewater contaminated with radioactive strontium
   leaks into ocean at Fukushima Daiichi

        April 4, 2012

Workers at Fukushima Daiichi nuclear power plant noticed that water flowing through pipes connected to wastewater tanks had increased in capacity. The leaking water carried high levels of beta radiation and radioactive strontium, and is a part of a different section of the same piping that leaked at the end of March.

Over an hour later workers shut the valve, but not until after over 12 tons of the wastewater flowed into the ocean.

TEPCO has apologized for the leakage, and once again says it will determine the cause and extent of the leakage.

------------------------------------------------------------

http://enformable.com/2012/04/contaminated-water-piling-up-from-cooling-fukushima-daiichi-reactors-may-force-japan-to-set-permanent-exclusion-zones/

Contaminated water accumulating from cooling Fukushima Daiichi reactors
   may force Japan to set permanent exclusion zones

        April 4, 2012


Japan is still deliberating on how areas near the Fukushima Daiichi nuclear power plant will be designated for permanent exclusion.

Tatsuo Hirano, Japan’s reconstruction minister made reference to permanent restrictions on local areas in a meeting on Tuesday with Fukushima Governor Yuhei Sato and Mayor Katsutaka Idogawa of Futaba town near the crippled nuclear plant.

In a press conference on April 4th, 2012, a top government spokesman quoted reconstruction minister Tatsuo Hirano as saying at a government meeting that some areas should be off-limits near the crippled power station for an extended period, regardless of radiation levels.

Concern is growing that a large amount of water contaminated by radioactive materials being stored at the crippled plant could threaten the health and safety of people living in the local areas.

Hirano suggested that some areas may remain unsafe indefinitely because a large amount of highly radioactive waste water is being stored at the nuclear complex, after being generated in the process of cooling the reactors.

The government has promised to decontaminate all affected areas so people can return to their homes in stages. The central government also believes it may be necessary to secure the area around the plant so workers can safely carry out their assignments while they remove melted fuel from the facility’s reactors.

Japan has currently relaxed restrictions on some parts of the restricted areas recently, after allowing some 15,000 citizens to travel temporarily during the day to their homes, but residents must still wear protective gear to protect themselves.

------------------------------
About author
Lucas W Hixson

Lucas is a nuclear researcher based in Chicago Illinois.

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


05. 2012年4月05日 23:25:56 : oDZLjorBrU
放射能の事など何も考えていないんじゃないの政府は?
増えすぎた人口も減るし、金が無くなった年金も解決するし、赤字の保険料も解決するし、一石3鳥
ただきれいにおかたずけしたいだけ、きれいになったところを外国記者に写真を撮ってもらいたいだけ。
見た目がきれいになれば、放射のはどうせ見えないし。
ホラ!、日本は放射能瓦礫なんかすぐかたずけちゃう、凄いでしょう、って。


06. 千早@オーストラリア 2012年4月06日 23:49:41 : PzFaFdozock6I : mFxKYWPBg6
>金が無くなった年金も解決するし、

ホント、それマジで言えてるかもしれませんね。



  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素22掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素22掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧