★阿修羅♪ > 原発・フッ素22 > 558.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
長期居住制限域を検討 福島第一隣接 - 東京新聞
http://www.asyura2.com/12/genpatu22/msg/558.html
投稿者 千早@オーストラリア 日時 2012 年 4 月 04 日 23:57:37: PzFaFdozock6I
 

2012年4月4日 夕刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2012040402000250.html

 政府は東京電力福島第一原発の事故を受け、同原発に隣接する一部地域に関し、長期間居住を制限する区域を設定する方向で検討を始めた。藤村修官房長官が四日午前の記者会見で明らかにした。

 昨年末、放射線量に応じて、避難区域を五年以上帰宅できない「帰還困難区域」など三地域に再編する方針を決めたが、同原発に隣接する一部区域はさらに長期にわたって帰還が不可能になる地域として新たに設定。今後、地元自治体と協議して、新たな区域の範囲などを調査したい考えだ。

 藤村氏によると、平野達男復興相は三月末の原子力災害対策本部の席上、「福島第一原発の敷地に隣接する一部の地域について、長期にわたって住民の居住を制限し、一定のスペースを確保するなどの対応を検討すべきではないか」と発言。福島県の佐藤雄平知事と三日に会談した際、その発言内容を伝えた。

 政府は、同原発の廃炉には今後四十年程度かかるとの工程表をまとめている。新たな区域設定は、隣接地域に居住することへの不安を抱える地元住民に配慮したとみられるが、地元自治体などから反発も招く可能性もある。  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年4月05日 00:23:36 : WharH60eII
瓦礫問題の進展に期待ですね!

02. 2012年4月05日 06:47:39 : t9M2KfINao
何を今頃。事故から3日後には長期にわたって居住が出来ないことはわかっていたはず。ここで長期というのは現在生きている人がそこにはもう帰れないということ。

03. 2012年4月06日 10:06:40 : oDZLjorBrU
>政府は、同原発の廃炉には今後四十年程度かかるとの工程表をまとめている。
>藤村氏によると・・・・・、平野達男復興相は・・・・・


バカ言ってるよ!
40年後、二人とも政権党になんか当然いないし、議員でもないだろうし、た・だ・の・人それも無いかー!
40年後の約束など、もうどっちもこの世にはいないだろうよ、何とでも言える。
難しく言ってるけど、要するにこれから先、生きて再びあの地に住む人は誰も無いと言ってるんだろう、初めからはっきりそう言えば分り易いのに。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素22掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素22掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧