★阿修羅♪ > 原発・フッ素22 > 212.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
自民党のサイトで、「がれき処理に地方自治体は積極的に参加すべきだ。」YES/NOのネット投票
http://www.asyura2.com/12/genpatu22/msg/212.html
投稿者 千早@オーストラリア 日時 2012 年 3 月 21 日 13:47:13: PzFaFdozock6I
 

今度はまた木下黄太氏のブログについたコメントから。

拡散希望。瓦礫処理に関する自民党によるアンケート (9)
2012-03-21 08:13:10
自民党が瓦礫処理のアンケートをやっています。
http://www.jimin.jp/voice/yn_voice/
【がれき処理に地方自治体は積極的に参加すべきだ】

私が投票したときは
投票総数 : 1373
YES / 232
NO / 1141
でした。

このままいけば日本は民主主義国ですから瓦礫は拡散されません。…よね?皆さんがんばりましょう。
(コピペ終わり)

そこを開けて、上のコメントより更に上にあった

西日本に運ぶのは間違い−神戸大 山内教授

で紹介されていた記事(必読!)にも触れて、意見も記入し

と、ここでいつものように画像を入れようと思ったが、全然アップしてくれない! 書き込んだ意見は↓

決して「他所へ運んで燃やす」などという馬鹿げた行為をとってはなりません!! どうして放射能汚染をよそまで広げるのですか? あなた方はいまだに原子力ムラの言いなりになって、日本を潰す気ですか? 3月16日付け朝日新聞に掲載された神戸大の山内知也教授のおっしゃっていることや、先頃来日されて講演なさったバンダジェフスキー博士の忠告をお聞きなさい。すでに様々な健康被害(突然死を含む)が出ていることも多くが知っています。正しいことをやるべきです。

そしてNOを押し、投票を押しました。
投票結果は......今少し前には

と、ここでも画像を入れるつもりがアップされないので、文字だけ

YES 442
NO 3620

でした。
今後もNOをどんどん増やさせないと!!>皆さん。

しかし、この設問自体が人を馬鹿にしていると思います。
本来なら、「質問」なのだから

がれき処理に地方自治体は積極的に参加すべきだ。

ではなくて、

がれき処理に地方自治体は積極的に参加すべきか?

のはずでしょ。最初から誤誘導がミエミエ
おまけに、投票の前に読めという谷公一党災害対策特別委員長 直撃インタビューがこれまた瓦礫拡散推進派。
#当然ながら

何故、反対意見の提示がないのだ!?
そして、そのインタビューでは

「震災関連死の実態把握は、早急に行う必要があります。」

と言っているから放射能関連の調査もするのか?と思えば、

「自殺も含め、震災によるストレスや体調不良等で亡くなる方も」

と、放射能関連は当然無視!の姿勢。
本当に救いようがない!!

読売&日テレで「平和利用」という嘘を拡散し、国民の意向も聞かずに御用学者と御用メディアを駆使して原発推進を勝手に国策として、税金の超・無駄遣いを続けながら次々おっ建ててきた売国奴党だけのことはある

と、思ったことです。

ブログへの画像アップ、異常に時間がかかり、その間投票数も増えて今現在は

YES 551
NO 4300

になっています。
いつぞやのようなインチキが行われないことを祈ります。
#この記事、アップするにも(クリックしてから)5分以上かかりましたよ。
#おまけに「人気ブログランキング」での「画像」も古いのに変えられてる>3回目


★転送・転載の際は、この記事のURL
http://insidejobjp.blogspot.com.au/2012/03/yesno.html
を必ず入れてください。

一人でも多くの人々に読んでもらうため、
これを読んだあなたも周りの人々に知らせてくださいね。  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年3月21日 14:33:01 : 3NcMFNj6HE
自分が拡散情報を受けて投票した午前一時頃では
YES / 140
NO / 87
くらいでした。色々なところに貼られていましたから一斉に投票が
伸びたのでしょうね。もちろん自分も拡散しました。

ネットの力はすごい。作られた世論や工作員に負けず、全国の市民で
協力しましょう。


02. 2012年3月21日 14:38:17 : 3NcMFNj6HE
拡散情報を受けて自分が投票した本日午前1時の時点では
受入れ賛成140 反対87くらいでした。

もちろん自分もすぐに拡散。
いろいろな人がいろいろなとことに一斉に拡散し、このような結果に
なったと思われます。

ネットの力はすごい。
作られた世論や工作員に負けず、全国の市民で協力しましょう。


03. 2012年3月21日 14:43:06 : 3NcMFNj6HE
二重投稿すみません。ひとつ削除下さい。

04. 2012年3月21日 16:54:03 : Mnxczxr6Dw

オーストラリアの前首相が、日本は狭すぎるので放射性瓦礫を
オーストラリアが受け入れるべきだ、と発言。

日本の産廃マフィアと、そのマフィア勢力に利権を与えて手なずけようと必死な
民主党や自民党などのマフィア勢力は、どう反応するのでしょうか?


------------------------------------------------------------
http://enformable.com/2012/03/former-australian-government-minister-says-australia-should-accept-fukushima-debris-japan-just-too-crowded/

Former Australian government minister says Australia should accept Fukushima debris – Japan “just too crowded”


Posted by Lucas W Hixson on March 18, 2012
in Editorials, Featured, Lucas Whitefield Hixson

Although the Fukushima disaster has likely ended the risk of Australia going down the uranium-brick road called Nuclear Energy for a while longer, former government minister Andrew Thomson has started a new nuclear-waste debate by arguing that Australia should accept radioactive debris from the Fukushima nuclear disaster, stating that the move would help break a deadlock in Japan that is jeopardizing recovery efforts from last year’s March 11 tsunami and nuclear meltdown.

Mr Thomson, who now works for law firm Minter Ellison in Tokyo, said Australia could offer “ideal places to dispose of this debris and store it safely”. ”This stuff is only mildly radioactive, it’s not going to harm anyone, but the last place you want to store it is Japan ― it’s just too crowded,” he said. Andrew Thomson is a former Howard government minister, and has worked through Asia and the Middle East consulting on mergers and acquisitions, and government relations.

“Western Australia has benefited greatly from Japanese demand for iron ore and base metals and South Australia is launching a major uranium export industry. It’s only fair and reasonable if we propose to sell more uranium to Japan in future that we should offer such help now when Japan really needs it.”

Although some criticize that international transport would only increase the potential displacement of radioactive materials into the environment, many feel that Japan is overwhelmed in its response to the Fukushima crisis. It is a reminder that we should have a serious public debate about all parts of the nuclear industry from cradle to grave, including the mining and export of uranium. Yuki Tanaka from the Hiroshima Peace Institute noted: “Japan is not the sole nation responsible for the current nuclear disaster. From the manufacture of the reactors by GE to provision of uranium by Canada, Australia and others, many nations are implicated.” No one has demonstrated safe permanent storage of radioactive waste, despite over 50 years of production.

Australia is not immune to the risk or tragedies of nuclear power, Australia is the beginning of the nuclear fuel chain cycle. Australia has proposals to send uranium to India, Russia and China, where the technical capabilities are not as high as they were in Japan. In October 2011, the Australian Safeguards and Non-Proliferation Office acknowledged that: “We can confirm that Australian obligated nuclear material was at the Fukushima Daiichi site and in each of the reactors ― maybe five out of six, or it could have been all of them.”

Former Australian ambassador to Japan Murray Mclean, commented on the Fukushima disaster in an interview with The Australian. ”It was very difficult indeed to know there had been obvious damage to the Fukushima nuclear plant and not be told very much about it,” he said. ”We were not being told significantly more at all than what was being told to the public. We were not getting much from the Japanese government.”

The former ambassador confirmed Australia had evacuation plans in place but voiced the uncomfortable truth that, in reality, greater Tokyo (population 35 million) would have been almost impossible to evacuate.

“To be frank, I don’t know how it actually would have taken place without complete chaos,” he said.

“You can’t get everybody on the Shinkansen (bullet train), no matter how many there are; you can’t get them on the roads, because they would have been clogged. How do you get people out to Narita or Haneda or the US airbases to evacuate people?”

Australia wants Japan to cease its controversial killing of whales in Antarctic waters, and has even commenced legal action against Japan, but has remained hush about the nuclear safety issues in the island nation. Australia’s uranium industry did nothing in response to hundreds of findings of safety violations, including the systematic and routine falisification of safety data and breached safety regulations perpetrated by TEPCO in the last 40 years of operation. The industry did nothing in 2007 when more than 300 incidents of “malpractice” at Japan’s nuclear plants were revealed (104 of them at nuclear power plants).

When the plant began to overheat and spew radiation into the atmosphere, foreign countries including Australia set an 80km exclusion zone around the plant, while the Japanese government’s initial reaction was to set up a 10km evacuation zone. Australia could have played a role in breaking the vicious cycle of information mismanagement in the wake of the March 11th disaster, by making uranium exports conditional on improved management of nuclear plants and tighter regulations. Even a strong public statement of concern would have been heard by the Japanese, and it would have shown support for Japanese citizens.

However, the uranium industry has done nothing to date, therefore leading many to feel that the industry as a whole is in denial about its role in fuelling the Fukushima disaster, there is no reason to believe that it will behave more responsibly in the future. Despite some claims, there hasn’t been a renaissance of nuclear energy, only a resurgence of pro-nuclear talk. Nuclear power has remained expensive, requiring substantial public subsidies wherever it operates. Most insurance companies are unwilling to back nuclear energy, often the taxpayers are forced pay the bill when things go wrong.

------------------------------------------------------------


ちなみに、こちらは産廃マフィアの頭目のご発言(笑)
  ↓
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
       「官邸かわら版」のお知らせ(2012/03/21)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
○「官邸かわら版」
http://kawaraban.kantei.go.jp/

====================================================================
              今回の更新情報              
====================================================================
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
●総理の語録:一歩も二歩も前に(03/21掲載)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 がれき広域処理は、国は一歩も二歩も前に出ていかなければなりません。

※ 記事全文はこちらから
http://kawaraban.kantei.go.jp/2012/03/21goroku.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


05. 2012年3月21日 17:06:42 : SvSX9UPTO2
いよいよ瓦礫の争奪戦が始まるぞ

トンあたり、どこまで上がるか見物だぜ


06. 2012年3月21日 18:39:25 : UDls5sKIrE
政府は瓦礫灰、Kg/10万ベクレルまでは、許容し、一般ごみ扱いで埋める予定。10万トン20万トン、焼却し、それもプルニュウム、ストロンチューム、は無計測、無制限に入れる。、焼却場、埋立地は、間違いなく、第二の福島になる。周りの人裁達はどんな惨状になるのか、知つているのだろうか?原発事故で「目が覚めた、考えは変った」と言っておられた、旧原発推進者の科学者、先生達、今こそ、声を上げてください、お願い致します。

07. 2012年3月21日 18:59:17 : pdK9j4fsbw
天皇陛下の肺気腫も、東京都の放射能焼却のせいでしょう。
東京都大気浮遊塵から3月になってもセシウムが両方検出されてる。
陛下御病気が肺気腫だと判明しても、止めようとしない無礼ぶりだ。
国土を穢し、人々を苦しめ、核亡者は日本を滅ぼす日本亡者だ。

08. 2012年3月22日 23:01:02 : iwM8fLzO3z
06さんのコメントに追加します。10万Bq/Kgとはとんでもない値です。

瓦礫の焼却を行うとその放射能濃度は約10倍になります。

瓦礫を100トン焼却すると焼却灰が約10トン出ます。(この焼却灰10トンのうち3トンが飛灰で残りの7トンが主灰です。この値はほぼ間違いのないところで、一般ゴミ建設時に作られる計画書に記載されています)

10,000Bq/Kgの瓦礫100(ton)の放射能濃度は1,000,000,000Bq(=100*1,000*10,000)
燃やすと、焼却灰は10(ton)できます。放射能濃度は変わらず、1,000,000,000Bq
ですからその 放射能濃度は10倍の 100,000(Bq/Kg)

つまり、10,000Bq/kgから100,000Bq/Kgと10倍の濃度になったのです。

さて、焼却灰のうち飛灰の99.9%が補足され、0.1%が空気中に拡散されるとすると、
300,000Bq(3t*1000Kg/t*0.001*100,000Bq/Kg)の放射能で瓦礫を引き受けた都市の住民が被爆することになります。

つまり、10トンの埋め立て灰(放射能強度100,000Bq/Kg)で土壌汚染の可能性増大、万一漏れでもしたら農業は立ち行かなくなり、住民は住めなくなる等の被害も視野に入れておかなければならない。
3Kgの飛灰が空中に舞い内部被爆の危険性。幼児、子供に対する被害甚大です。

岩手、宮城の瓦礫には放射能がないのではなくて、福島に比べれば低いのですが、あります。焼却すれば10倍の放射能濃度に凝縮します。低いものは高く、高いものは更に高くなるのです。

どうか、細野(環境省)のウソに騙されないで下さい。


09. 2012年3月22日 23:14:21 : c1E9zM7KjA
6/22 23:00 現在

 投票総数    19600
 
 拡散賛成     2100( 7%)

 拡散反対    17500(93%)

  どんどん投票しましょう!


10. 2012年3月23日 02:39:37 : m9ylQwEP3M
また自民党ステマですか

11. 2012年3月23日 04:28:22 : Mb4DcXILmI
受け入れ「NO」に投票しましたぁ〜!

12. 千早@オーストラリア 2012年3月23日 16:13:48 : PzFaFdozock6I : T6CmyMYmrs
04さん、

貴重な記事発掘、ありがとうございます。
(寒くて、指がちゃんと動かない。すでに冬。にもかかわらず、さっき雷が!)
アンドリュー・トムソン、聞いたことありませんでしたが
http://en.wikipedia.org/wiki/Andrew_Thomson_%28Australian_politician%29
「元首相」ではなくて、閣僚、スポーツと観光省の大臣だったそうです。

そこの記述によると、まだ下院議員在任中にアメリカに旅行に行き(公費で行ったらしい。あとで払った、というより批判を受けて払わされたみたい)、法律の勉強(議員の前も弁護士だった。今は東京で弁護しやってるって上の記事にあり)をジョージタウン大学で続ける準備に行ったことがバレて、議員としての職を失ったそうで、トンデモ!な奴
ですね。

そしてそのアイディアたるや、端的に申して、キチガイですね。
そういったコメントをそこに書き込みましたが、いまだに承認されず仕舞いです。
#記事自体は結構原発推進派、ウラン産業への批判が見られたけど

興味深いのは、
Former Australian ambassador to Japan Murray Mclean
駐日豪大使だったマレー・マクリーンの弁で、

「オーストラリアン」紙とのインタビューで、と思うが
元大使は豪州が避難計画を持っていたけど、現実には3,500万人の人口を抱える東京(首都圏というか)からの避難など、ほとんど不可能だと。

「正直に言って、非常な混乱なしにどうやって出来るのか、私にはわからない。
住民全員を新幹線に乗せられないし、陸路での避難だって混雑してしまうから、とてもじゃない。どうやったら人々を避難させるために成田や羽田、または米軍基地に連れて行ける?」

と言っている。
これが、政治家や官僚のアタマなんだろうと私は思うけれど。
だって、本当は人命が大事なのだから、きちんと冷静に説明してしっかりした計画の下に
誘導すれば、それほどのパニックになるとも思えないのです。

やっぱりこの「上から目線」で、「結局、(現状のまま)放置するしかない」という口実のもとに
国民を見捨てていると私は思うのですが。

どうですか、皆さん?


13. 千早@オーストラリア 2012年3月23日 16:20:50 : PzFaFdozock6I : T6CmyMYmrs
07さん、

>天皇陛下の肺気腫も、東京都の放射能焼却のせい

私もそう思います。

先日皇室関係の記事をブログに書いたこともあって、気になります。
殊に、まだ小さい悠仁親王の内部被曝を懸念しています。
その記事で、皇室にすら朝鮮系イルミナティの魔手が伸びているという話をしているのですが、
そうなると、皇室の台所(正規名称、忘れた)はどうなっているのか?? と。

賛否両論はあれど、日本国の象徴という存在なのだし
せめて小さい命はどこかに疎開させてほしい。
それはもちろん、一般市民の子供たちも含めてのことですが。

06さん、

>旧原発推進者の科学者、先生達、

あの辞任した学者などにも声をあげてほしいけれど
自分は早晩死ぬからいいやとでも思っているのか、情けないですよね。

08さん、

>瓦礫の焼却を行うとその放射能濃度は約10倍に

こういう事実をもっともっと広めて、すでにOKを出した県などでも引き続き反対して
阻止しなければ! 26日の行動に期待しますが、それを続けないと意味がないし
やはりゼネストのような大きな動きが出ないかなぁ、と 祈っています。


14. 千早@オーストラリア 2012年3月23日 16:26:47 : PzFaFdozock6I : T6CmyMYmrs
因みに、投票 今は

YES 2355
NO 19368

でした。

「民主主義=多数決」という嘘をつき続けている連中は、そのインチキ方式を
ちゃんと尊重するでしょうか??
#到底、信用できないけど


15. 2012年3月23日 17:30:40 : Mnxczxr6Dw
>>12の千早さん、
わたしは>>4を投稿したものです。

日本では、日本映画専門チャンネルというペイテレビが、
1〜2月に、原発関係の黙示録的な映画ばかりを特集していました。
この特集の監修は、岩井俊二監督がおこない、彼が震災後に
制作したインタビュー記録映画「岩井俊二friends after 3.11 」も
大晦日に同チャンネルで放映されました。(動画投稿サイトで
その断片を見ることが出来ます)

この特集では、田原総一朗監督の「原子力戦争」や、
80年代イギリスアニメの名作「風が吹くとき」や
権力に飼われたマスコミが大衆洗脳を行なっている状況を
子供にもわかるかたちでハッキリと描き出した1969年のアニメ
「空飛ぶゆうれい船」なども放映されましたが
なんといっても目玉作品は、「日本沈没」でした。
http://www.nihon-eiga.com/program/detail/nh10001000_0001.html

「日本沈没」は、地震発生の目に見える危険性を警告している学者が、
気休めの戯れ言をいってごまかす御用学者を、「ふざけるな!」と
テレビ放映中になぐりつける場面などもあって、じつに見応えが
ありますが、日本列島消滅の危機に直面しながら総理大臣の決断で
日本国民をオーストラリアなどの他国に移民させる交渉を行なう場面
なども出てきます。 ……じつに黙示録的な映画でした。 まさか
この映画が作られて数十年後に、同じような状況が現実に訪れる
なんて、真剣に考えていた人は(反原発を訴えてきた一握りの
科学者や反原発運動の活動家以外には)皆無だったのではないか?

過去の人類史をみても、国家は簡単なことで滅びたり消滅することが
わかります。 瓦礫受け入れ(= 進め一億 被曝者だ!)のような
大政翼賛的なレミング自殺行動は、この国の滅亡を助長しているの
でしょう。 じつにくやしいです。

……まあ、しかし、第二次世界大戦当時に疎開した都民などが
そうであったように、危機に対して賢明な対応行動ができた人たちは
生きのこっていくでしょう。 そしていずれの時期にか、過去(=今現在)
の危機に対して、嘘やゴマカシを言ったり、大本営発表を信じて
非業の死を遂げた愚かな人たちのことを、歴史的反省の材料に
するのでしょう。 ……生きのこりたいものですね。


16. 海兎 2012年5月27日 08:37:31 : QRtdKq3ZBeMHA : O4WUbdpPPY
私は、もっと処理に協力すべきだと思います。このままずっと処理しないわけにはいかないしがれきが目の前っていうところにすんでいる人もいます。

 同じ日本人なのに可笑しいですよ。反対することで被災者が苦しみ復興も進まない。経済にも悪影響。いい加減どっかが折れなきゃ進まない事くらい自分にだってわかる。

被曝するかなんてわからない。怖いとも思うしもっと生きたいとも思う。でも被災者は?復興は?お家は?いつたつの?

多くの被災者が自殺してしまっている。悪循環じゃないか

私は、静岡に住んでいます。静岡もいつ地震がきて崩壊してしまうか分からない同じようになってしまうかもしれない。それでがれきの受け入れが進まずずっと仮設住宅になってしまうかもしれない。苦しいですよね。

静岡の反対についてのデモは、自分でも怒りがわきました。

高校生の戯言です。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素22掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素22掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧