★阿修羅♪ > 原発・フッ素22 > 151.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
がれき受け入れ、徳島県の説明が核心を突く(ゆかしメディア)
http://www.asyura2.com/12/genpatu22/msg/151.html
投稿者 otoppi 日時 2012 年 3 月 19 日 11:27:58: cUHXG0u8x2am6
 

がれき受け入れ、徳島県の説明が核心を突く
YUCASEE MEDIA 2012年03月18日 07時00分
http://media.yucasee.jp/posts/index/10685?la=0003

 環境省が、震災被災地のガレキ処理について、全国の自治体に協力を呼び掛けているが、反対意見を表明している徳島県が、ユーザーから寄せられた意見に対して、明確な反対理由を述べている。

 質問は「60歳 男性」から寄せられ、「徳島県の市民は、自分だけ良ければいいって言う人間ばっかりなのか。声を大にして正義を叫ぶ人間はいないのか? 情け無い君たち東京を見習え」などというもの。

 これに対しての徳島県の答えは次のようなもの(一部省略)。

 【環境整備課からの回答】
 徳島県や県内のいくつかの市町村は,協力できる部分は協力したいという思いで,国に対し協力する姿勢を表明しておりました。

 しかしながら,現行の法体制で想定していなかった放射能を帯びた震災がれきも発生していることから、その処理について、国においては1キロあたり8000ベクレルまでは全国において埋立処分できるといたしました。(なお、徳島県においては,放射能を帯びた震災がれきは,国の責任で、国において処理すべきであると政策提言しております。)

 放射性物質については、封じ込め、拡散させないことが原則であり、その観点から、東日本大震災前は、IAEAの国際的な基準に基づき、放射性セシウム濃度が1キロあたり100ベクレルを超える場合は、特別な管理下に置かれ、低レベル放射性廃棄物処分場に封じ込めてきました。(クリアランス制度)

 ところが、国においては、東日本大震災後、当初、福島県内限定の基準として出された8000ベクレル(従来の基準の80倍)を、その十分な説明も根拠の明示もないまま、広域処理の基準にも転用いたしました。(したがって、現在、原子力発電所の事業所内から出た廃棄物は、100ベクレルを超えれば、低レベル放射性廃棄物処分場で厳格に管理されているのに、事業所の外では、8000ベクレルまで、東京都をはじめとする東日本では埋立処分されております)

 ひとつ、お考えいただきたいのは、この8000ベクレルという水準は国際的には低レベル放射性廃棄物として、厳格に管理されているということです。

 例えばフランスやドイツでは、低レベル放射性廃棄物処分場は、国内に1カ所だけであり、しかも鉱山の跡地など、放射性セシウム等が水に溶出して外部にでないように、地下水と接触しないように、注意深く保管されています。

 また、群馬県伊勢崎市の処分場では1キロ当たり1800ベクレルという国の基準より、大幅に低い焼却灰を埋め立てていたにもかかわらず、大雨により放射性セシウムが水に溶け出し、排水基準を超えたという報道がございました。

 県民の安心・安全を何より重視しなければならないことから、一度、生活環境上に流出すれば、大きな影響のある放射性物質を含むがれきについて、十分な検討もなく受け入れることは難しいと考えております。


 余りにも当たり前すぎる回答だが、環境省から提示された8000ベクレルの基準の理由は説明がないまま。放射能は封じ込めが原則であり、それを地方自治体に押し付けるのは酷でしかない。徳島県の説明は、ひじょうに核心を突いたものだ。  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年3月19日 11:44:09 : 3zSYlBMdpE
他県も見習ってほしい。あっぱれ。

02. 2012年3月19日 11:59:11 : 620BrLThFI
徳島県知事の飯泉嘉門(いいずみ かもん)様、

貴殿は頼りない野田の代わりに日本国の首相になってほしいぐらいの見識をお持ちだ。

瓦礫を移動させて、焼却する事で絆が出来ることはあり得ない。

むしろ、放射性物質の危険な絆を作るだけだ。


03. 2012年3月19日 12:16:29 : dN54zTM8JY
IAEAの基準では、空間線量は0.001μSv/h以上が管理対象になる。つまり、計れないという事。だから食品などはする潰して、測定器の中に入れXBq/kgという単位で規制するのである。
瓦礫を
μSv/hという単位で計っているのはごまかしである。
Bq/kgという単位で計らないと意味がない。
これが重要。


04. 2012年3月19日 12:17:25 : dN54zTM8JY
する潰して  ー>
すりつぶして
訂正

05. 2012年3月19日 12:31:38 : z7ccY3kr5E
怒り狂った60歳男性の背後関係を調べるとなにか面白い物が出てきそうだな。

06. 2012年3月19日 12:31:52 : FpVPO6YryM
投稿 有難うございました。
徳島県 素晴らしいの一言です!
他県も 見習って欲しいですね。

07. 2012年3月19日 12:45:45 : dN54zTM8JY
大阪の箕面市も市長が基準値が急に変わるのでおかしいといって反対表明していた。
箕面市の動向も注目点である。
 

08. 2012年3月19日 13:08:15 : wO7TnF0TW2
どうして徳島だけが
こんなにまともなんだ?

なぜ東京、神奈川とか、
はたまた愛知とか、
自らの無知無能をさらけ出すような
ことしかできないのだ?

せめて自分の都県の
人々の安全、生命くらい
守る気概を見せて欲しい。

放射能に汚染されたものだけでなく
震災瓦礫そのものも、
地産地消の逆ではないが、
発生地で十分処分できるし、
地元で処分したほうが
地元の早期復旧復興にも
つながるのだ。



09. 無段活用 2012年3月19日 14:11:03 : 2iUYbJALJ4TtU : pnFKtUyAeE
徳島県

「西日本のポ○リスエットは、徳島県・吉野川の水。」

だったっけ。

自分たちが生きる現実に照らし合わせて、常識で考えれば、答えは出る、
ということだろう。

「東日本のポ○リスエットは、北海道・釧路の水。」

だと思ったが、釧路はどうするのだろう?


10. 2012年3月19日 15:20:51 : 47zpJWY7fQ
久しぶりに、スカッとする行政の対応です。

徳島県民として、すこし誇らしい。

でもよくよく考えると、これが普通の対応なのね。


11. 2012年3月19日 15:51:07 : iQinVlOl1c
あたりまえの対応なんだろうが、これが出来ない自治体が多すぎる。
野田や官僚程度にビビるな。ただのウソコタレだと思えばよろしい。
放射能には毅然とした態度で臨め。受け入れるな拡散させるな!

12. 2012年3月19日 16:21:28 : GItF1BS1lw
 エセ人道主義に踊らされて善人きどりで大勢に従ってしまうと後に取り返しのつかない大しっぺい返しを受けるぞ。  神戸大の山内智也氏の警告に耳を傾けよ。

13. 2012年3月19日 17:51:01 : XwGFgCVW9U
俺、大きくなったら徳島にひっこそ!

14. 2012年3月19日 21:21:24 : UQAuCOAoQ6
細野は、瓦礫をガーガー管で測定していたね。
安全の証明と言ったが、この線量計でベクレルは測れない。
細野の放射能の知識は知れたもの。
だから東電や経済産業省からバカにされている。
テレビで放映するマスコミもひどすぎる。

徳島の見識は、正しい。


15. 2012年3月20日 00:22:44 : Qd0TVS6cJk
60歳の男性は、歳のせいで、人間的になっている。つまり
合理的に物事が考えられないのだ。

徳島もはっきり言ってやれ。
「ガレキは福島に集中し、全域を居住禁止区域にしろ。
移転費用は国が払え、そのための増税ならかまわない」って。


16. 2012年3月20日 03:06:47 : jYCf2ec9iE
だけど仙谷は徳島から国政に選出されているではないですか。。。

立派な県知事を選ぶ眼があるのに、どうして仙谷なんか当選させちゃうんですか?
県外の私たちには県知事さんのことは関係ないけれど、
国政に出てきた仙谷のせいで酷い目にあっています。

私はここ数年、仙谷を見ていると徳島県の人を許せない気持ちになっています。


17. 2012年3月20日 03:31:36 : BI7e1RmWDw
野田佳彦政権は、なんで現地の復興に手を付けないんだ?
すぐに金を出して、復興すればいいじゃないか?
なんで、がれき焼却なんかでごまかしてるんだ?
なんで、ごまかして、復興を遅らせてるんだ?すぐに手を付けてくれよ。

がれきは既に片付いてる。焼却したいんなら焼却炉を持って行けばいい。
手を挙げた自治体の焼却炉を分解して、現地で再組み立てすればいいだけの事だ。

復興のためには、雇用だよ。企業、人、働き口・・・を持って行かなきゃだめだ。ばかでもわかるだろ?
東京や手を挙げた自治体、沖縄?北九州?から人が行かなくちゃだめだよ。
がれきだけ被災地から持ってきて、復興だと?あり得ないよ。
野田佳彦はなぜ国民をだますの?

がれき焼却だけで復興なんぞできるわけがない。

野田佳彦はなぜ大嘘をつくの?環境省に言わされてるのか?
民主党に真実を追求する人間はいないの?
民主党も終わりか?自民党も終わってるけど

一日100トン運んで、400万トンなら4万日かかる。100年以上かかるよな。ばかでもわかること。
それが終わるまで、復興を始めないの?


18. 2012年3月20日 08:24:06 : EEI5s2aRl2
17へーなぜ復興させないか・福一はいつどうなるか分からないほど危険なんだ。死の灰が降った所は本来ならば農業も漁業も成り立たない。しかしこんなにも大勢の人たちの面倒を見切れないのでそのままにしている。放射性物質の怖さが分かっている人たちは爆発で逃げた。遠ければ遠いほど影響は少なくなるのだ。いつまでも放射能を出しっぱなしの土地に大金をつぎ込むわけないさ。それにこの先どんな健康被害が現れるかわからないから、やつらは様子見何だろう。かわいそうだけれど健康じゃなければ仕事もできなくなるから、別の場所で一からやり直してほしい。きっと助けてくれる人はいる。早く汚染地域から出て。地震も怖いしね。

19. 2012年3月20日 11:57:52 : O6bFRRTgGQ
>16
仙谷は自分の力で当選していない。
小沢さんが党首をしていた時の「国民の生活が第一」のスローガンの乗って当選できた。
今度は、自分のやったことで落選すると思う。

20. 2012年3月20日 13:27:59 : LoUAzBGkFM
徳島の皆さん。
すばらしい県知事さんですね。
お馬鹿な知事がいる神奈川の住民です。
徳島県の理路整然とした反論は実に当たり前だが
すばらしい。
正しいことを正しく言えるというのは
住民にとって幸せです。
頑張って下さい。応援します。
日本中の知事に見習って欲しい。
有機栽培よりも、無農薬よりも、はるかに
農産物や、動植物に優しい行政手段と思います。

21. 2012年3月20日 14:13:29 : QEByhcdtCg
徳島県のこの対応は世界の常識のはずですが、それが通用しない国に住んでいるんですね。
そのうち、仙谷が圧力をかけてきそうな予感がします。

>質問は「60歳 男性」から寄せられ、

質問主って実在するんでしょうか?

島田市で受け入れ賛成の立場で、中学生にしては優等生すぎる意見を言ってる内容が公開されているのを見かけました。

自民時代もそうでしたが、今の民主・執行部なら裏でどんな汚いことをやっていても驚きません。

もし、この男性が本心からこのように考えているのなら、TBSのあのみのがやっている超偏向番組を毎朝欠かさず視聴している層ですね。

「受け入れて当然である」とする思考をどのように先脳しているのか、ちょっと前、試しに見ましたが、予想通り酷かった。

日本人を思考停止にさせる為のアメリカ仕込みの戦略(=3S等)はアッパレとしかいいようがありません。

子・孫を守るのは親しかいないのに、騙されてどうするの、60歳のおじさん!!


22. 2012年3月20日 14:25:55 : WCeBJDbyeE
この態度に見習ってこそ、地域の代表として本物だ。まあ揃いも揃って自治体の長は袖の下で繰り込まれた情けない尊敬に値しない奴らばかりだった。
徳島県が残っていたか!
地元に、いかなることがあってもたとえ微量であっても半永久的な遺伝の崩壊の自然循環などということを持ち込んではならない。
地元民の将来の健康を守った。
よくよく真実を確かめもせずに、強欲者達の決定と誘導の大勢に流されて、膨大な人数の地元民に不安と実害をもたらす契約書のサインをした首長達の判断はそうじて、後の日本の大恥となるだろう。
徳島県が倍も光って見える。
地方の政治の独立には良い機会になるだろうに、気骨のかけらもない情けない首長達ばかりだよ。まったく。中央政界の腐敗の本質も見抜けぬ愚かな従者達。
徳島県は倍も光って見える。

23. 2012年3月20日 14:46:20 : GItF1BS1lw
 >15. Qd0TVS6cJk さん
 いいなあ、こういう愛情深い物言いが出来る人。   そして要点はズバリだね。  自分もその意見に賛成さ。

24. 2012年3月20日 15:50:01 : ED4GX6kA6E

仙谷は、徳島県選出の議員です。
それだけで、徳島県を嫌いになるのに、十分すぎます。


25. 2012年3月20日 19:42:01 : 9pmCv7djFc
 仙石は嫌いだが、徳島県の見解はもっともである。
放射能を日本中にばら撒くな、福一周辺に集めるべきが。ここは永遠に人は住めないのがから。除染などできない、後から後から放射物質が降っている。

26. 2012年3月20日 19:57:10 : 9LsexsxFJR
18さん、話がずれてませんか?
国として、がれき焼却ばかりを言っている事を問題視すべきですよ。

福一は危険だから逃げ回っている。地震が来るのだからみんなで逃げよう。と政府が言ってるようでは、どうしようもないですよね?

18さんは、国がやるべき事をやらずに、がれき焼却に話をすり替えてしまって、国民に責任をなすりつけてる事を何とも思わないのですか?

がれきの焼却をなぜ現地でやらないのか?
焼却炉の利権で金儲けはすぐにやめろと言っているのでしょ?

優先順位として、
1.福一の原爆発電所の停止、1〜6号機までの燃料の取り出し、終息。
2.岩手、宮城の復興。グランドデザインの作成。
が必要で、
がれきの焼却なんて、国が口出すべき事ではないよ。

政府が放射能を怖がっていてそれを国民になすりつけてるようでは駄目だ。
すぐに、野田総理は辞めるべき。


27. 2012年3月20日 20:52:15 : F3Jak3QvFs
福島の人の数が多いですから、そこの県民が立ち退きすべてをするのは、お金がたくさん、かかります。

瓦礫を福島など一箇所に集めて置いておくのには、まずすべての県民が

立ち退きをしなければならないです。しかし、県は絆で戻って来いというのですから、すべての人がまず立ち退くことがないのです。

すべての人が立ち退くのに、幾らかかるか計算して、何処が用意できるか

考えるとどうなりますか。


28. 2012年3月20日 21:10:20 : mpoLMtLyVk
がれき移動費込みで 域内通常償却のおよそ5倍の見積もりが成立している
と言われます。

東京都は都知事の身内企業に独裁で落としましたが、他の自治体でもそういう業者が盛んに県知事に対して誘致依頼の酒盛りを開いていると思われます。

そこで最大の障害が地域住民の反対なんですが、そこでは放射能をばらまいた東電の責任は対象外となるのです。
受け入れる国民と反対する国民のどちらが美しいかという倫理観を政府もマスゴミ
も問題にします。
そう「風評被害」と全く同じ構図なのです。
元々問題を発生させたのは誰か?を忘れさせ、国民間で対立させて、政府は実際
の利権調整や”良い国民”キャンペーンを行う。
そんなふざけた実態なのを忘れてはなりません。


29. 2012年3月20日 21:22:27 : OWpKl6jyAU
阪神大震災のガレキを東北はアスベストが怖いからと断った
その東北が全国に協力を求める?
冗談は休み休み言え

今回も大量のアスベストや有毒物が散らばっている

そちらに焦点を当てて欲しい


30. 2012年3月20日 21:22:43 : 9LsexsxFJR
現地の状況をよく見てものを言った方が良いよ。

11ヶ月後のがれきの状況を比較している。
http://www.dailymail.co.uk/news/article-2099811/Eleven-months-tsunami-earthquake-ravaged-Japan-new-pictures-incredible-progress-multi-billion-pound-clear-up.html

これをみれば一目瞭然。
がれき処理は完全に終わっている。


31. 2012年3月20日 21:26:43 : Thwn7eDbxA
17さん、「馬鹿でもわかる」はずが「判らない馬鹿なんです」野豚は、、、自分さえ良ければ良いと言う事だけは判ります、馬鹿以下の野豚は。
 困ったものです。

32. 2012年3月20日 21:32:22 : Wkfd6j9lMA
ツイッターでは、一般人を装った御用学者のがれき拡散ステマが発覚していますね。
http://portirland.blogspot.jp/2012/03/twittermogmemotwitter.html

人形峠ウラン残土を放射性煉瓦にして全国に拡散させた日本原子力研究開発機構の石坂薫氏がツイッターで一般人を装い、がれき拡散推進運動をやっています。
悪質な世論工作です。


33. 2012年3月20日 22:19:09 : JlhOElFGlE
> 30

確かに奇麗に片付いている、けどここに街を再建するというのは無理な気がします。
何十年か後には、また津波に飲まれてしまうだろう。


34. 2012年3月21日 00:05:29 : TBbP94Ouvs
大竹まこと「がれきの広域処理」3/16ゴールデンラジオでも
まともなこと言ってたよ。

http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-1639.html


35. 2012年3月21日 00:32:48 : rRFxigiO2S
IAEA 放射性物質は集中管理をすること。
焼いても流しても消え去らぬ放射能・・・除染は移染・・・放射能に占領された領土・・・田中康夫氏
ttp://www.youtube.com/watch?v=GdbCLW7TQoI

36. 2012年3月21日 08:27:05 : Mnxczxr6Dw
------------------------------------------------------------
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120321-00000012-san-l37

震災がれき広域処理 国に情報提供求める 香川県議会が決議

      産経新聞 3月21日(水)7時55分配信


 東日本大震災で発生したがれきの広域処理について、香川県議会は県内市町の受け入れ可否の判断に向け、国や県の対応を求める議員提案の決議案を全会一致で可決した。

 決議では、国に対し、放射線量の状況など国民への安全・安心に関する適切な情報提供と、処理費用の全額負担など計画的な処理を行うことを求めた。

 また、県に対しては、市町との情報交換の機会を設けるなどして「市町が安心、かつ円滑に受け入れ可否が判断できる条件の整備」を要請した。


最終更新:3月21日(水)7時55分
------------------------------------------------------------


>決議では、国に対し、放射線量の状況など国民への安全・安心に関する適切な情報提供と、
>処理費用の全額負担など計画的な処理を行うことを求めた。

         ↑
この決議は、瓦礫(=放射性廃棄物)受け入れ自治体が、単なるバカな乞食自治体であると
みずから認めた証拠である!

自力で放射能の測定もできない状態なのに、なぜ汚染の疑いがある低レベル放射性瓦礫を
受け入れるのか? これがまず、バカを晒した動かぬ証拠!

「処理費用の全額負担を国に求めた」というのが、単に産廃処理利権が欲しいだけの
卑しい欲得で、「絆」などという美辞麗句(?)を弄して震災処理に割り込んで、
国に対してカネくれ兼ねくれと、乞食をしている動かぬ証拠!

本当に被災地に同情するのなら、カネくれなどと言わないで、むしろタダで、自費を使って
瓦礫処理でもなんでも行なえばいいじゃないか!  卑しいぞ! 乞食自治体!

自費での瓦礫処理を行なわずに、請求書を国に押し付けようという
魂胆の自治体は、「産廃マフィア自治体」「ゆすり乞食自治体」です!
自治体のマフィア体質、乞食体質を大いに叱っていくぞ!


37. 2012年3月21日 08:50:08 : Mnxczxr6Dw
両足が自転車ペダルに固定されたまま、用水路のなかで
自転車ごと死体で発見されたプレジデント誌の元編集長・
樺島さんは、田舎でのエコ暮らしを追求するなかで、
産廃マフィアの横暴を糾弾していました。
  ↓
------------------------------------------------------------

http://blogs.yahoo.co.jp/ryogoku701/folder/618917.html

)2007/1/23(火) 午前 0:05樺島弘文・Iターン日記    その他環境問題


今回、益子さんが怒ってやって来たのは、情報公開条例に基づいて県に請求した資料で、驚くべきものがあったからです。
 処分場建設計画は現在、工事用・産廃搬入用道路の建設を進めようとする段階になっています。行政は、工事・搬入のために今ある県道や町道を拡張しようとしています。
 ところが、「処分場のために拡張する」と言うと、さすがに地元住民から反発が起こるので、町長などは「処分場とは切り離して、道路整備をする」と言っています。
 ところが、益子さんが入手した資料では、工事・搬入道路として整備されることが明らかなだけではなく、その資金も処分場建設の担当部署から出されていることが判明しました。
 3月の町議会では、益子議員が町長を厳しく追及することでしょう。今から楽しみです。

写真上から
処分場ができれば、この小学校前の道路を産廃ダンプが通ることになる
処分場への搬入路に予定されている道路。地権者の反対で止まっている

------------------------------------------------------------


樺島さんの変死記事
  ↓
------------------------------------------------------------
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120320-00000264-sph-soci

プレジデント元編集長、自転車ごと転落で死亡
スポーツ報知 3月21日(水)8時2分配信
 20日午後1時10分ごろ、栃木県大田原市鹿畑の県道脇の用水路で、ビジネス誌「プレジデント」元編集長で作家の樺島弘文さん(56)=同県那珂川町=が自転車ごと転落しているのを通行人の男性が発見、110番した。病院に搬送されたが、約2時間後に死亡が確認された。

 大田原署によると、樺島さんはロード用自転車に乗ったままで発見され、両足は靴とペダルを連結するビンディングで固定されていた。土手から約80センチ下の用水路に転落したとみられ、顔を水につけた状態だった。水深は約5センチだった。

 樺島さんは家族に「サイクリングに行く。2時間ほどで戻る」と伝えて外出したといい、同署では誤って転落したとみて状況と死因を調べる。

 樺島さんは週刊誌記者などを経て99年にプレジデントに入社。編集長などを務め、02年に退職した。「会社を辞めて田舎へGO!」などの著書がある。


最終更新:3月21日(水)8時2分
------------------------------------------------------------


ちなみに5年前の今ごろ、ちょうどこれとよく似た形の
ジャーナリスト変死事件がありました。
  ↓
------------------------------------------------------------
読売新聞・政治部記者、石井誠氏変死事件


2007年04月07日

  読売社員が自宅で変死…後ろ手に手錠、口の中に靴下

・東京都文京区白山のマンション室内で5日、後ろ手にした両手に手錠をかけ、口の中に靴下が詰まった状態で死んでいるのが見つかった読売新聞の男性社員 (36)について、警視庁は6日までの調べで事故との見方を強めている。

 男性は、読売新聞社でインターネットや携帯電話、CS放送など朝夕刊以外の媒体での報道を行うメディア戦略局の管理部社員。編集局政治部の記者も兼務し、総務省を担当していた。

 男性は母親(65)と2人暮らし。母親は3日から旅行に出かけ、5日午後4時20分ごろ帰宅したところ、玄関に倒れている男性を発見。駆けつけた警視庁富坂署員が死亡を確認した。

 男性の粘着テープが張られた口の中には靴下が詰まっており、後ろ手に回した両手には手錠がかかり、左手に手錠の鍵を持っていた。死因は窒息死とみられる。
 調べでは、玄関は施錠され、室内に物色された形跡はなかった。着衣の乱れはなく、遺書なども見つかっていない。死亡当時、室内に男性以外の人物がいた様子はなく、捜査関係者は「男性が1人で何かをしていて、アクシデントが起こった可能性が高い」として、事件性は薄いとの見方を強めている。室内からは手錠などと関連した用具も多数発見されたという。

 http://www.zakzak.co.jp/top/2007_04/t2007040603.html
------------------------------------------------------------


38. 2012年3月21日 09:05:27 : Mnxczxr6Dw
プレジデント社の看板雑誌の編集長をやめて栃木県の田舎に暮らしてみたら
産廃マフィアの暗躍に直面して、産廃マフィア批判を行なっていた樺島さん。
彼が先日、きわめて不自然な変死状態で見つかったのは、偶然でしょうか?
それとも北関東の産廃マフィアが殺ったのか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
http://trendy.nikkeibp.co.jp/lc/inaka/060713_gyouseiman/index.html

元プレジデント編集長の田舎暮らし奮闘記
TOPL-Cruiseライフ記事

第64回 産廃処分場に反対の行政マン

2006年7月13日

久しぶりに、廃棄物処分場問題全国ネットワーク事務局長の藤原寿和さんが馬頭に来てくれた。何やらいかめしい肩書きが付いているが、全国各地の処分場反対運動や不法投棄阻止運動を応援してくれている人物だ。


那珂川はアユの名所

環境運動家が行政マンに


馬頭に計画されている産廃処分場問題でも、建設に反対している那珂川町の自然と環境を守る会に協力してくれて、さまざまな知恵を授けてくれる。
今年60歳だが、ずい分と若く見える。馬頭の自然が好きで、昨年は奥さんと一緒に遊びがてらやって来た。自転車を借りて、夫婦2人で馬頭をひと回りしたらしいが、坂道が多いので大変だったことだろう。それでも、「楽しかったよ」と笑っていた。
藤原さんは、「止めよう!ダイオキシン汚染・関東ネットワーク事務局長」「ダイオキシン環境ホルモン対策国民会議常任幹事、カネミ油症被害者支援センター事務局長」「化学物質問題市民研究会代表」などの肩書きを持つ。まだ他にもあるのだが、たぶん自分でも思い出せないに違いない。
「公害Gメン」と尊敬された故・田尻宗昭さんの精神を引き継ごうと制定された「田尻賞」も受賞している。この世界では、「超」の付くVIPである。
しかし、何といってもユニークなのは、藤原さんが東京都の職員であることだ。東京都の産業保安行政、水質保全行政、大気汚染行政に30年以上に渡って係わってきた。いわば、環境行政のプロである。


藤原寿和さん(左)と那珂川町の自然と環境を守る会の小林盛会長


http://trendy.nikkeibp.co.jp/lc/inaka/060713_gyouseiman/index1.html


そんな人が、なんでまた産廃処分場反対運動に肩入れしてくれるのか。一杯やりながら、話をきいたことがある。
「大学にいる時から、水俣病を告発する会などで活動していてね。就職するったって、一般の企業に入るわけにもいかないし、都庁を受けたら、たまたま受かったわけよ」
ちょうど、美濃部都政の時らしい。行政マンが公害・環境問題家になったのではなくて、公害・環境運動家が行政マンになってしまったというわけだ。
「ずうーっと、ヒラの職員ですけど。とにかく取れるだけの休みを取って、全国を飛び回っています。職場のみんなには、迷惑のかけ通しだけれどね」
都庁の環境行政マンだから、もちろん産廃行政の問題点などにも詳しい。それだけでなく、処分場などを建設するゼネコンとの研究会なども行っている。どちらかと言えば、困り果てたゼネコンの担当者が、相談にやって来る感じだ。いつだか、こんな話を聞かせてくれた。
「ゼネコンの人たちも言っているのは、今の管理型の処分場は長くはもたないということ。ゴムシートなんか何重にしても駄目だよ。作った後で事故が起こると、施工業者の自分たちの責任になるから、彼らも必死なんだね。危なっかしい管理型の処分場なんか止めて、密閉型の処分場にした方がいいとゼネコン自身が言っている」
馬頭に計画されている管理型の処分場も、県は「多重安全システム」とか「最新鋭」とか、聞こえの良い形容詞を付けている。しかし、いま事故を起こしているような処分場も建設時には、「最新鋭」で「安全」とうたわれていたシロモノなのだ。

那珂川町の自然と環境を守る会で、藤原さんの話を聞く


余り始めてきた廃棄物処分場

今回、藤原さんは2つの重要な話を教えてくれた。
一つは、権威あるヨーロッパの医学学会誌である「ランセット」に最近、「処分場の下流域2〜数十キロにわたって、生殖異常や男女比率の異常が認められた」という論文が載ったことだ。
馬頭に産廃処分場ができれば、その処理排水はすぐに那珂川に注ぎ込まれる計画になっている。下流の那須烏山、茂木、さらには水戸たりにも悪影響を及ぼすことだろう。
浄化処理するとはいえ、すべての有害物質を除去できるわけではない。環境ホルモンのように基準すらないものは、そのまま流しだされるのだ。まして、ゴムシートが破けてダイオキシンなどの有害物質がそのまま那珂川に流れ出したら、アユの名所も台無しになってしまう。


http://trendy.nikkeibp.co.jp/lc/inaka/060713_gyouseiman/index2.html

もう一つは、最近、廃棄物処分場が余り始めてきたということだ。行政は「処分場が足りない」と声高に叫ぶが、これは疑ってみなければならないだろう。実際、県や町が引き合いに出す、埼玉県・寄居町の処分場は埋め立て期間を14年も延ばしている。福島県・小野町の処分場も5年延ばしている。ゴミが計画通りには集まらないのだ。
「自分の県から出るゴミは、自分の県で処理する」という原則も眉唾ものだ。なにせ、中間処理(燃やしたり砕いたり)したゴミは自県産となるのだから、東京で出たゴミを栃木県の中間処理場に持ち込めば、栃木産のゴミに変身するのだ。実際、栃木県で中間処理されるゴミの半分以上が、他県(特に首都圏)から来ている。小野町の処分場など元をただせば99%が関東から排出されたゴミである。
藤原さんには、いつまでもきれいな自然のある馬頭に来てもらいたい。

那珂川の清流を、産廃処分場で汚してはならない

------------------------------------------------------------
樺島 弘文(かばしま・ひろふみ)
1956年、札幌市生まれ。専門紙記者、週刊誌記者を経て、1988年にプレジデント社に入社。ビジネス雑誌「プレジデント」の編集長や出版部長などを務め、2002年3月に退職。退社後すぐ、妻と息子の家族3人で都心から栃木県馬頭町へ移住し、田舎での暮らしをスタートさせた。現在は、家の畑を耕しながら、経営者やビジネスノウハウをテーマに、フリーで雑誌や単行本の執筆、編集の仕事を続けている。著書に「馬頭のカバちゃん」(日経BP社/1575円)、「会社を辞めて田舎へGO!」(飛鳥新社/1575円)。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


39. 2012年3月21日 09:22:13 : Mnxczxr6Dw
放射性瓦礫の全国拡散「大政翼賛運動」は、
全国の産廃マフィアを潤すための史上空前の大陰謀の
様相を呈してきました。

ありえない形で変死したプレジデント元編集長・樺島さんが
生前に力を注いでいた郷土の自然を産廃マフィアの魔手から守り抜く
闘いの一端が、なんと彼の連載記事に登場していました。
日経トレンディ(ネット記事)にこういう闘争レポートが掲載されていたのです!
                        ↓
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/lcc/20091210/1030524/?P=1

元プレジデント編集長の田舎暮らし奮闘記
第232回 「産廃モーイラネ」大集会

2009年12月10日

 那須塩原市は2005年に、黒磯市と西那須野町と塩原町が合併して誕生した。観光地として有名で、高原の別荘地としても田舎暮らしファンに人気がある。あちこちに牧場があって、可愛い牛の姿も頻繁に見かけられる。

 そんな那須塩原市だが、産廃処分場問題に悩んでいる。ここに作られているのは、安定型の最終処分場で、地面を素掘りして巨大な穴を設け、その中に廃プラスチックや建設廃材などを埋めるというものだ。

 廃プラなどに付着している有害物質が雨などで地下水に浸透し、水道水や農業用水に被害を与えており、この安定型処分場は全国的に問題になっている。


処分場では、こうした巨大なダンプカーや重機が使われていた(画像クリックで拡大)

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/lcc/20091210/1030524/?P=2

稼働中の巨大な産廃処分場。上までゴミで埋められる(画像クリックで拡大)

 那須塩原市には、そんな安定型処分場が7つも計画・稼働中だ。それだけではない。埋め立てが終わった処分場が120近くも眠っている。市の職員によれば「120は書類上で分かっているだけで、かつての自社処分場など申請のないものが、さらに100以上ある」ということだ。

 つまり、那須塩原市には200以上の産廃処分場が存在しているのだ。ここに貯められた産廃や有害物質は現在も、将来も地域の水系を汚染し続けている。住民にとっては、生命の安全にかかわる大問題なのだ。もちろん清流として名高い那珂川にも流れ込んでいる。

 現在は7つと言っても、その埋め立て面積は合計22万uに及び、過去の120ヵ所合計の33万uにひけをとらない。昔は小さいのがいっぱい作られたのに対し、今は巨大なものがボンボンとできているのだ。

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/lcc/20091210/1030524/?P=3

那須塩原青木地区の産廃処分場反対運動のシンボルマークである「産廃モーイラネ」(画像クリックで拡大)

逃げる泥棒を玄関で見張っているようなもの

 12月6日、ゴミ問題を考える栃木連絡会と那須塩原青木地区産廃対策委員会は共催で、「産廃モーイラネ」大講演会を開いた。

 講師は、理学博士で東京公害研究所を経てゴミ問題解決のために弁護士となった梶山正三さんと、NHK記者から岐阜県御嵩町町長となり暴漢に拉致暴行されて重症を負わされながらも処分場建設を止めた柳川喜郎さんの2人だ。会場には350名を越える住民が詰めかけた。


左から青木地区反対運動の眞嶋さん、梶山弁護士、柳川元町長。右端は、司会の益子明美那珂川町町会議員(画像クリックで拡大)

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/lcc/20091210/1030524/?P=4

「産廃モーイラネ」大講演会での切々と処分場の危険性を訴えた柳川元町長(画像クリックで拡大)
 数々のゴミ訴訟を手掛けてきた梶山弁護士の話はいつも、鋭い示唆に富んでいる。

「最終処分場に貯められた有害物質は必ず全量、下流域に出てきます。今の技術は、その時間を引き延ばしているだけ。しかも有害物質は処分場のありとあらゆる場所から出てくる。汚水処理をしてると言っても、逃げてゆく泥棒を表玄関で見張っているようなものです」

 処分場建設に反対したために暴漢に襲われ、多数骨折されられて今でも背中が曲がったままの柳川元町長は、ゴミ問題の恐ろしさをこう語った。

「ゴミや有害物質の影響はジワジワと出てきて、気が付いた時には元に戻せない。処分場は時限爆弾のようなものです。私は、子孫に荒れた田を残したくない。処分場を止めて、ゴミ問題は『糞づまり』にさせることです。それでこそ、みんなが真剣に考えるようになる」

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/lcc/20091210/1030524/?P=5

産廃処分場視察には、60名の住民が参加した(画像クリックで拡大)
 当日の午前中、那須塩原市の幾つかの処分場を視察した。その中には、施設と道を挟んで牛が草を食んでいるような風景もあった。

 猛烈な反対運動が起きている青木地区の産廃最終処分場は、当初の計画では100年間も埋め立てが続くこととなっていた。その後変更されたが、それでも30年間の計画だ。

 反対運動の先頭に立っている眞嶋雄二さんは、怒りを押さえて静かに訴えている。

「県は法律は守ろうとするが、住民の安全は守ってくれない。黙っていることは、(処分場建設に)賛成していることと同じだ」


埋め立てが終わった処分場。この下に産廃が眠っている。その害は何十年も続くという(画像クリックで拡大)

------------------------------------------------------------
プロフィール

樺島 弘文(かばしま・ひろふみ)
1956年、札幌市生まれ。専門紙記者、週刊誌記者を経て、1988年にプレジデント社に入社。ビジネス雑誌「プレジデント」の編集長や出版部長などを務め、2002年3月に退職。退社後すぐ、妻と息子の家族3人で都心から栃木県馬頭町へ移住し、田舎での暮らしをスタートさせた。現在は、家の畑を耕しながら、経営者やビジネスノウハウをテーマに、フリーで雑誌や単行本の執筆、編集の仕事を続けている。著書に「馬頭のカバちゃん」(日経BP社/1575円)、「会社を辞めて田舎へGO!」(飛鳥新社/1575円)。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


40. 2012年3月21日 10:00:47 : 5Hx2O6cPHs
「絆」か・・。冷静によく考えると実に「胡散臭い」いやらしい「偽善臭のする」言葉だ。権力側か権力提灯持ちらが言いだしたのだろうが、これは「皆と同じにやれ」という暗喩だ。「権力に逆らうな」という意味も含んでいるのだ。震災以前には「絆」など言いもしなかったし、そんな意識など権力側は勿論、多くの国民も持ってなかったはずだ。そもそも「絆」などを言うなら、国民を貧困で餓死などさせるな。貧困者で障害者抱えた家族が凍死することを放っておくな。

「絆」云々するよりも、まず原発事故下手人らを尽く捕まえて断罪すべきだ。


41. 2012年3月21日 15:42:58 : rky1DUwgiw
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/gijyutu/004/torimatome/04112501/025.pdf
原子力委員会のクリアランスレベル

42. 2012年3月21日 15:44:33 : rky1DUwgiw
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/housha/sonota/021001m.htm
こちらもクリアランスレベル

43. 2012年3月21日 17:00:48 : RQQnTfgMQg
NHKのラジオを聞いてると、瓦礫受け入れOKの意見の人のほうが多いんだって。どのみち、昼間、家で暇にしてる主婦やジジババ相手の固定電話でのアンケートだろうけど。
世論は受け入れに賛成ですよ、受け入れないって人、情がないね、と暗に非難して受け入れ賛成に誘導しようとしている、いつものNHKのパターン。

44. 2012年3月21日 17:10:31 : HH0BG0NF6g
とは言っても何処の都道府県でも無い土地って、日本に有ったっけ?ってのも思ったり。

汚染がれきの分散がダメだと後は福一近辺を廃棄施設化するしかないかな?
避難地域はもう、全部接収って事にして。
反対も良いと思うが、その辺りの実際的な処分方法を言う人は少ないなあ。


45. 2012年3月22日 02:02:16 : 05tr9DQlxQ
これは必見。日本のマスゴミではこういう報道は100%無理だ。
完全にがれき処理は終わってる。

がれき処理前、処理後の比較。
http://www.dailymail.co.uk/news/article-2099811/Eleven-months-tsunami-earthquake-ravaged-Japan-new-pictures-incredible-progress-multi-billion-pound-clear-up.html

東北の人は本当にすごいですね。
東北の人達や、ボランティアの努力を、がれき利権で食い物にするというのは許せないですね。


46. 2012年3月30日 11:58:09 : 620BrLThFI
45さん、

>東北の人達や、ボランティアの努力を、
>がれき利権で食い物にするというのは許せないですね。


全く同感です。

日本のマスコミは死んだ。


47. 2012年4月07日 08:09:40 : VTHQDpkZbM
>>37>>38>>39 Mnxczxr6Dw 様

これは大変な記事ですね。

確かに高速も一般道もやたらめったら大型トラックが多いなあと思ってました。
りそな銀行事件並みに闇のマフィアが絡んでいる可能性がある。

小泉がほとんど死んでる今でも暗躍しているという事は、今も同じ悪党が後ろで糸を引いているという事ですね。放射能がれき処分についての小出先生のpureな発言も、都合のいいとこだけ切り取って勝手に使って一気に儲けを企んでいる。

徳島の飯泉嘉門(いいずみ かもん>>2様より)知事。

あなたはこの国を救う原点となる方かもしれない。


48. 2012年6月20日 16:08:52 : owKoFSa2bg
岩手県だけどさ、こっちの放射線量って東京都や群馬県よりかなり低いんだよね。それでも岩手から東京へがれき運搬するのが放射能拡散ていうの? だったら東京都の産廃を東北へ持ってくるなよ。放射能の拡散だよ。全部東京で処理しろよ。あなたがたの住んでいる所の近くでさ。そもそも利権がどうとか誰が儲かるとか、そんなこと被災地にとってはどうでもいい。目の前からがれきが無くなれば、だれが儲かろうが知ったことではない。被災していないところでなぜそんなことで騒ぐのか理解できない。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素22掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素22掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧