★阿修羅♪ > 原発・フッ素21 > 826.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
誰にでも理解できる「瓦礫の広域処理が許されない12の理由」 (みんな楽しくHappyがいい♪) 
http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/826.html
投稿者 赤かぶ 日時 2012 年 3 月 14 日 14:09:34: igsppGRN/E9PQがれき焼却処分による放射性核種拡散図
 


↑画像は管理人が勝手に追記 ↑画像は管理人が勝手に追記

誰にでも理解できる「瓦礫の広域処理が許されない12の理由」
http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-1618.html
2012-03-14(13:11) みんな楽しくHappyがいい♪


瓦礫問題陳情書
http://yushi.rederio.org/gareki

上記サイトに
「沖縄県独自の被災地支援ビジョン策定を求める陳情書」として、
がれきの広域処理をしてはいけない全ての理由がまとめられていました。

今、政府もメディアも「絆」という言葉を使って大キャンペーンをしています。
がれきを全国に拡散するための猛攻撃をかけてきているような気がします。
そのスピードといったら恐ろしい位。
早く解決して欲しい大切なことは全く進まないくせに、
暫定規制値の変更等や、やってはいけない事は何故か即日実行されている日本。

野田は特に間違っている事に関しては、何故か行動が早い(╬◣д◢)
そして、野田は衆議院の解散・総選挙の時期について、
「やらなければならないことをやり抜いたうえで、適切な時期に判断するということに尽きる」
と言ったらしいが、日本を壊すだけ壊して解散総選挙して、
もう総理にはならないだろうから「責任なし」(。◔‸◔。)??ってこと?
責任も持てないくせに、
これから何十年も何百年もの国民にかかわる大問題の
「再稼働」や「がれき広域処理」をするのは止めて欲しい。


これを読めば何故がれきの広域処理をしていけないかが誰にでも理解できると思います。

理由の10,11,12は”沖縄の場合”です

ーーーー

「瓦礫の広域処理が許されない12の理由」


(1)産業廃棄物、化学物質、重金属が含まれている瓦礫は、一般焼却所で対応できない。
震災によって生じた瓦礫には、アスベスト、ヒ素、六価クロム、PCBなどの、
特別管理産業廃棄物、化学物質、重金属が含まれており、これらは完全に分別できません。
一般の焼却炉は、産業廃棄物の処理に対応していません。

(2)放射性物質が含まれる瓦礫は、一般焼却所で対応できない。
焼却所のバグフィルターは、放射性廃棄物の焼却に対応していません。
放射性セシウムは、焼却されると気化して拡散するか灰に濃縮されて、作業員や住民の被曝をもたらします。
また、焼却炉は放射性廃棄物に汚染されるので、
フィルター交換時や解体時には、飛散防止対策を講じなければならなくなります。
さらに、放射性セシウムは水に溶出しやすいため、
それを含む飛灰を海面埋立すると、海の汚染が進む可能性があります。

(3)放射能汚染検査には不備があり、安全性を確保できない。
現状の放射能汚染検査はγ線核種のみが対象で、
毒性の高い放射性プルトニウム、ストロンチウムなど、α線核種とβ線核種の測定は、ほとんどなされていません。
γ線核種も、検出下限値の切り上げや測定時間短縮によって、不検出になりえます。
しかも、瓦礫の汚染調査はサンプル調査であり、実際の汚染度より低く試算される可能性があります。

安全性アピールのパフォーマンスとして、
瓦礫に空間線量計をかざし、上昇が見られないと主張されることがありますが、
瓦礫の汚染度は空間線量計では測定できません。

(4)原子力規制法と矛盾する、ダブルスタンダード(二重基準)の問題がある。
原子力規制法では、原子力施設内における放射性廃棄物の処置として、
放射性セシウム100ベクレル/Kgをクリアランスレベルと定めていますが、
瓦礫の広域処理について、環境省は焼却灰の埋め立て基準を、
放射性セシウム10万ベクレル/Kg以下に引き上げました。これは、明らかに原子力規制法と矛盾します。

(5)瓦礫の広域処理は国費から賄われ、被災者支援予算を圧迫する。
岩手県岩泉町の伊達勝身町長が主張するように、
安全な瓦礫なら現地に仮設焼却炉を作るほうが経済的で、雇用の面から復興に役立ちます。
一方、危険な瓦礫なら、コンクリートで封じ込めるなどの対処法を考えるべきで、
遠方に運搬して汚染を拡大するべきではありません。
広域処理には膨大な輸送費や処理費がかかり、すべて国費からまかなわれます。
それらの費用は、被災地に直接まわすほうが、より有効な支援になります。

(6)広域処理が進まないことは、瓦礫処分の遅れの主な原因ではない。
広域処理に回される瓦礫は、政府計画でも瓦礫総量の20パーセントにすぎません。
つまり、かりに広域処理が半分進んでも、処理率は10パーセント上がるにすぎません。

(7)広域処理は憲法・地方自治法違反である。
広域処理の地方自治体への強制は、地方自治の本旨をうたう憲法に反し、
団体自治と住民自治という原則を定めた地方自治法に反します。

(8)広域処理は、国際合意に反する。
放射性物質を含む廃棄物は、国際合意に基づいて管理すべきであり、
IAEAの基本原則でいえば、拡散を防止して集中管理をするべきです。
放射性廃棄物を焼却すると、気化した放射性物質は気流にのり、国境を越えて汚染が広がります。
広域処理を進めるなら、日本は地球規模の環境汚染の責任を負うことになります。

(9)広域処理は、道義的に反する。
福島原発事故によって発生した放射性廃棄物は、
すべて第一義的な責任者である東電が引き取るべきものです。
責任の所在を曖昧にし、安易に汚染瓦礫を引き受けることは、
放射性廃棄物を離島が受け入れる前例となりかねません。

(10)沖縄だからこそ可能な、被災地支援の可能性がある。
沖縄は放射性物質の降下が少ない、日本でも有数の清浄な土地です。
沖縄は、放射能フリーの県産農産物の増産、健康食品の開発・増産、保養地の整備、
避難者の受け入れなどを通して、被災地復興を支えることができます。

(11)瓦礫の受け入れは、沖縄県民重視の政策とはいえない。
広域処理は、県内の産廃業者にある程度の利益をもたらしますが、
一般県民はリスクと不安を背負い込むだけで、ほぼ何も利益がありません。
瓦礫受け入れは沖縄のイメージダウンにつながり、
観光業、県産農産物、健康食品の需要も、減じることでしょう。

(12)那覇・南風原クリーンセンターでの瓦礫焼却には、作業員や住民の健康および、
   メタルやスラグの汚染による経済的損失に関して、膨大なリスクが伴う。
同クリーンセンターは人口密集地区にあり、
近隣には学校や病院が複数あって、事故が起きたときの被害は甚大です。
また、同クリーンセンターの焼却灰からは、メタルとスラグがリサイクルされ、
年間1億3000万円の収益をもたらしています。
しかし、瓦礫が焼却されると、それらの汚染度を調査する必要性が生じ、
かりに汚染が発覚した場合は、売却できなくなります。


2−2.「瓦礫の広域処理が許されない12の理由」の説明

(1)産業廃棄物、化学物質、重金属が含まれている瓦礫は、一般焼却所で対応できない。
震災によって生じた瓦礫には、アスベスト、ヒ素、六価クロム、PCBなどの、
特別管理産業廃棄物、化学物質、重金属が含まれており、これらを完全に測定、分別することはできません。
一般の焼却炉は、産業廃棄物の処理に対応していません。

一般ゴミに含まれるレベルの化学物質、重金属は、薬剤処理などで処理できる可能性がありますが、
震災によって生じた瓦礫に含まれる、それら有害物質の総量は、未知数です。
したがって、そのような瓦礫の焼却は、有害物質の拡散、汚染を広範囲にわたって引き起こすリスクを伴います。

(2)放射性物質が含まれる瓦礫は、一般焼却所で対応できない。
福島第一原発事故により、放射性物質による汚染は広範囲に及んでいます。
しかも、震災後、一年の間、屋外に放置された瓦礫には、
それまでに降下した放射性物質が付着していると推測されます。
放射性廃棄物は、本来、厳重に管理・処分すべきであり、
一般焼却場で焼却すると、焼却所作業員が被曝し、周辺住民も被曝するおそれがあります。

焼却所のバグフィルターは、放射性廃棄物の焼却に対応していません。
福島市では、高機能のバグフィルターを使っても、
放射性セシウムが大気中に放出される寸前の煙突部分で検出されたという指摘がされています。
今年2月22日の大阪市議会では、東京都大田区の清掃工場での試算に基づいて検討した結果、
焼却炉に投入された放射性物質のうち約36%が行方不明になり、
焼却炉などの設備に残留、および、約11%が煙突から排出されている可能性が指摘されています。

つまり、引き受ける瓦礫の放射能汚染が基準値以下であっても、
焼却される瓦礫の総量によっては、莫大な放射性物質が近隣環境に放出されるということになります。
たとえば、放射性セシウム100ベクレル/kgの瓦礫を1万トン焼却したときに出る灰に含まれる放射性セシウムは、
総量で10億ベクレルになります。
上記、10億ベクレルのセシウムのうち、きわめて低い試算として0.01%が焼却場の煙突から漏れると、
大気中に10万ベクレルが放出されることになります。

なお、瓦礫に付着した放射性物質は、焼却時の温度が高いと気化して大気中に拡散される一方、
焼却時の温度が低い場合は、灰への濃縮が進みます。
そのため、瓦礫の焼却を始めると、炉の管理が困難になります。
炉のフィルター交換や、炉の解体時には、放射性廃棄物に汚染された施設として、
作業員や近隣住民の被曝を防ぐために、厳重な飛散防止対策を講じなければなりません。
焼却炉の立地によっては、まさに住宅街のただ中の核廃棄物として、処理にあたることになります。
これは膨大な費用がかかるだけでなく、作業員や近隣住民の被曝リスクが高まります。
さらに、もし焼却所で爆発、火災等が発生した場合は、広範囲に放射性物質が飛散、降灰する可能性があります。
最悪の場合、小規模な「福島第1原発事故」が発生することも考えられます。

当然ながら、焼却灰の処分法も懸念されます。
それらは、本来、厳重管理するための、核廃棄物処分場を要するものです。
しかし、(4)で後述するように、環境省は10万ベクレル以下の場合は、
一般の最終処分場で埋め立てを容認する方針を決めました。
これは、原子力規制法との矛盾が指摘されているだけでなく、
実施した自治体では、すでに深刻な環境汚染が確認されています。
たとえば、海面埋立をおこなっている神奈川県横浜市の南本牧最終処分場では、今年3月の市議会で、
一日あたり100万ベクレル(4ヶ月強で1億3000万ベクレル)の放射性セシウムが横浜港に放出されていたことが
明らかにされました。
放射性セシウムは水に溶出しやすいため、それを含む飛灰を海面埋立すると、海の汚染が進む可能性があります。

(3)放射能汚染検査には不備があり、安全性を確保できない。
現状の放射能汚染検査のほとんどは、γ線核種しか対象にしていません。
強い毒性のある、放射性プルトニウム、放射性ストロンチウムなど、
α線核種とβ線核種の測定をせずに安全を確保することはできません。
γ線核種も、検出下限値の切り上げや、測定時間短縮によっては、不検出になりえます。

しかも、瓦礫の汚染調査は、サンプル調査です。
高度汚染が推測される瓦礫が、サンプル調査から除外された場合、
実際の汚染度よりかなり低く試算される可能性があります。
かりに、検査された瓦礫が、基準値の100ベクレル/kg 以下であったとしても、
焼却される瓦礫総量が増えれば、放射性物質量もそれに応じて多くなります。
重量あたりの基準値を守ることは、必ずしも安全を保障しません。

なお、瓦礫の安全性をアピールするパフォーマンスとして、
瓦礫に空間線量計をかざし、上昇が見られないと主張されることがあります。
瓦礫の汚染度は、空間線量計では測定できません。
空間線量計が 0,01μSv 上昇するようであれば、
その瓦礫は数百〜数万ベクレル/kg 汚染されている可能性があります。
100ベクレル/kg 程度の汚染分析はをおこなうには、ゲルマニウム半導体計測器での分析が必須です。

(4)原子力規制法と矛盾する、ダブルスタンダード(二重基準)の問題がある。
原子力規制法では、原子力施設内における放射性廃棄物の処置として、
放射性セシウムでは100ベクレル/Kgをクリアランスレベルと定めています。
そして、それ以上の汚染物を放射性廃棄物と規定、
資格を持つ取扱管理者以外がこれを移動することも、
放射性廃棄物最終処分場以外に廃棄することも固く禁止しています。
この基準は安全の観点から定められています。

一方、瓦礫の広域処理について、
環境省は福島原発事故後、焼却灰などを一般廃棄物として自治体が処分場に埋め立てる基準を、
放射性セシウム8000ベクレル/Kg以下とし、
さらに11年8月27日には、10万ベクレル以下の場合も一般の最終処分場で埋め立てを容認する方針を決めました。
これは原子力規制法と矛盾しますし、
一般的には、原子力施設内の基準より、外の一般地の基準はより厳しくするべきであると考えられます。
石川県の谷本正憲知事は、
「ダブルスタンダードではないか。これでは住民は納得しない」と語り、不信感をあらわにしています。

(5)瓦礫の広域処理は国費から賄われ、被災者支援予算を圧迫する。
瓦礫の広域処理には、疑問を呈している被災地首長もいます。
岩手県岩泉町の伊達勝身町長は、
「使ってない土地がいっぱいあり、処理されなくても困らないのに、
税金を青天井に使って全国に運び出す必要がどこにあるのか。」と述べています。

阪神淡路大震災では、神戸市は焼却炉を増設することにより、瓦礫処理に対応しました。
ところが、岩手県陸前高田市の戸羽市長は、
市内に瓦礫処理専門のプラントを作り、何倍ものスピードで処理する計画を県に相談したところ、
現行法には煩雑な手続きがあり、許可が出ても建設まで二年かかるという理由で、
門前払いされたことを証言しています。

問題なく焼却できる安全な瓦礫なら、
現地に仮設焼却炉を作るほうが経済的で、雇用の面から復興に役立ちます。
一方、現地でも焼却できない危険な瓦礫なら、
コンクリートで閉じ込める、埋め立てるといった、別の対処法を考える必要があります。
なお、この際、遠方に運搬することによって汚染を拡大するリスクはとるべきではありません。

広域処理には膨大な輸送費や処理費がかかり、すべて国費からまかなわれます。
しかし、それらの費用は、被災していない自治体が受け取るより、
被災者や被災地に直接まわすほうが、より有効な支援になります。

(6)広域処理が進まないことは、瓦礫処分の遅れの主な原因ではない。
細野豪志環境相は、被災三県の瓦礫処理が五パーセントしか進んでいないと語っていますが、
広域処理に回される瓦礫は、政府計画でも瓦礫総量の20パーセントにすぎません。
つまり、かりに広域処理が半分進んでも、処理率は10パーセント上がるにすぎないのです。
瓦礫処分の遅れの主な原因は、広域処理が進まないことではありません。
まして、復興が遅れている理由を、広域処理に求めることはできません。

(7)広域処理は憲法・地方自治法違反である。
福島第一原発事故を受けての特別措置法では、
「第四条 地方公共団体は、事故由来放射性物質による環境の汚染への対処に関し、
国の施策への協力を通じて、当該地域の自然的社会的条件に応じ、適切な役割を果たすものとする」とあります。
これは、地方自治の本旨をうたう憲法に反し、団体自治と住民自治という原則を定めた地方自治法に反します。

(8)広域処理は、国際合意に反する。
放射性物質を含む廃棄物は、国際合意に基づいて管理すべきであり、
IAEAの基本原則でいえば、拡散を防止して集中管理をするべきです。
放射性廃棄物を焼却すると、気化した放射性物質は気流にのり、国境を越えて汚染が広がります。
広域処理を進めるなら、日本は地球規模の環境汚染の責任を負うことになります。

(9)広域処理は、道義的に反する。
福島原発事故によって発生した放射性廃棄物は、すべて第一義的な責任者である東電が引き取るべきものです。
そうした大きな問題群を取りあげず、県内への瓦礫受け入れを前面に打ち出すことは、
将来の県政を考えても疑問が生じます。
責任の所在を曖昧にし、放射能に汚染された瓦礫を引き受けることは、
放射性廃棄物を離島が受け入れる前例となりかねません。

(10)沖縄だからこそ可能な、被災地支援の可能性がある。
沖縄は、フォールアウト(放射性物質の降下)が少ない土地として、その価値ははかりしれません。
県産の農産物を求める人や、移住地、保養地として訪れる人は、今後増えるでしょう。
沖縄は、放射能フリーの県産農産物の増産、健康食品の開発・増産、保養地の整備、
避難者の受け入れなどを通して、被災地復興を支えることができます。

(11)瓦礫の受け入れは、沖縄県民重視の政策とはいえない。
汚染瓦礫を一般焼却所で処理すると、県内の産廃業者にはある程度の利益が見込まれますが、
一般県民はリスクと不安を背負い込むだけで、ほぼ何も利益がありません。

放射性廃棄物が環境にもたらす影響は、今後沖縄に生まれる子どもたちにも及びます。
放射性物質の中には、毒性が消えるまで何万年もの時間がかかるものもあり、
密閉度の高い処分場を用意しても、将来にわたっての安全を保障することはできません。
万一、地下水へと拡散したら、手の施しようがなくなります。
瓦礫の受け入れは、出産・育児に対する不安を増大させ、若い県民の流出を招きます。

また、日本各地の人々が放射能汚染問題に関心をもっているいま、
瓦礫の受け入れは、沖縄のイメージダウンにつながります。
主要産業である観光業にも、大きなダメージが及び、
沖縄県産の農産物、健康食品への期待も、減じてしまうことでしょう。

(12)那覇・南風原クリーンセンターでの瓦礫焼却には、作業員や住民の健康および、
   メタルやスラグの汚染による経済的損失に関して、膨大なリスクが伴う。
那覇・南風原クリーンセンターは、最新鋭の設備を誇り、焼却能力に余力があるため、
震災で生じた瓦礫の焼却施設としては、有力候補の一つと考えられます。
とはいえ、同クリーンセンターは人口密集地区にあり、すぐそばに学校や病院が複数あって、
事故が起きたときの被害は甚大なものになります。

さらに、同クリーンセンターの焼却灰からは、メタルとスラグがリサイクルされ、
年間1億3千万円の収入をもたらしています。
瓦礫を焼却すると、たとえ基準値以下の汚染であっても、焼却の過程では放射性物質が濃縮されるため、
メタルやスラグが高度に汚染されるリスクがあります。
焼却灰を溶融して作るスラグは、1300℃を超える温度で処理され、炉によっては1600℃まで熱することもあります。
そのプロセスで、1382℃で気化するストロンチウムが、フィルターでろ過できるかどうかは、まだ調査されていません。
したがって、ひとたび瓦礫を受け入れると、
メタルやスラグの汚染度を調査する必要性が生じ、よけいな財政的負担になります。
また、かりに汚染が発覚した場合、得られるはずだった収入が減じるというデメリットもあります。


<添付資料>

●理由1 関連資料

(1−1)【アスベスト(石綿)】 
宮城県南三陸町で、がれきの中からアスベストを含む屋根や壁など住宅建材が多数確認された。
大気中への飛散は確認されていないが、
専門家は、瓦礫の解体や撤去時は防じんマスクを着用するなどの対策をとるよう呼びかけている。
阪神大震災では、瓦礫撤去作業をしていた男性が中皮腫になり、08年に労災認定を受けている。
(朝日新聞 11/04/11)

(1−2)【六価クロム】 
六価クロム、基準値大幅に超す。
一関地区広域行政組合大東清掃センターは31日に開いた同センター公害防止対策協議会で、
同センターごみ焼却施設の焼却灰の六価クロム化合物含有量が
1リットル当たり7・82ミリグラムと基準値(同1・5ミリグラム)を大幅に超えたことを報告した。
2011年12月9日に受け入れを開始した被災地のがれき焼却が影響したとみており、
1月6日以降受け入れを停止している。
(岩手日日新聞 12/02/01)

 *六価クロムは強い毒性があり鼻中隔穿孔、癌、皮膚・気道障害などの原因になるとされる。

(1−3−1)【ヒ素】
ヒ素を含む海の泥が三陸沿岸に打ち上げられていることが、東北大の調査でわかった。
環境基準を超える濃度を検出したのは、調査した東日本大震災の被災3県129地点のうち36地点。
土屋範芳・同大学院教授は「過去に流れ込んで海底にたまっていたヒ素が津波で巻き上げられたため」とみている。
(朝日新聞 11/09/03)

(1−3−2)【ヒ素】
東京都内で焼却予定の宮城県女川町の「汚染がれき」に、ヒ素が含まれている可能性があることが判明。
ヒ素は特別管理産業廃棄物に指定され、一般廃棄物を焼却する清掃工場では焼却ができない可能性がある。
東北大学大学院の土屋範芳教授らが実施した津波堆積物調査では、
青森県八戸市から福島県相馬市まで129地点のうち39地点で基準値超のヒ素検出。
過去に流れ込んで海底にたまっていたヒ素が津波で巻き上げられたためと指摘されている。
海水に浸かった「汚染瓦礫」には、ヒ素が含まれている可能性が高い。
(新井哉の危機管理・国民保護ブログ 12/01/30) 
http://ameblo.jp/kikikanri-h-arai/entry-11149971000.html

(1−4−1)【PCB(ポリ塩化ビフェニール)】 
環境省は、東日本大震災の津波被災地のがれきに、
有害物質のポリ塩化ビフェニール(PCB)を使用した変圧器やコンデンサーなどが交じっている恐れがあるとして、
自治体側に注意と住民らへの周知を呼びかけた。
(産経新聞 11/04/01)

*PCB(ポリ塩化ビフェニール)は、廃棄物処理法によって「特別管理廃棄物」と規定され、
その毒性を鑑み、必要な処理基準を設け、通常の廃棄物よりも厳しい規制が行われている。

(1−4−2)【PCB(ポリ塩化ビフェニール)】 
東北4県の沿岸部では、多数の有害化学物質のポリ塩化ビフェニール(PCB)を含むコンデンサー(蓄電器)や
トランス(変圧器)の廃棄物が保管場所から流失しており、瓦礫にはPCBが含まれる可能性がある。 
(新井哉の危機管理・国民保護ブログ 12/01/30) 
http://ameblo.jp/kikikanri-h-arai/entry-11149971000.html


●理由2 関連資料

(2−1−1)【バグフィルターは放射性物質を捕捉しきれない】 
環境省の調査「放射性物質を含む廃棄物の処理における排ガス・排水の測定結果について」によると、
16都県の調査で、42施設中2箇所の施設で排ガスにセシウムが含まれていた。
つまりバグフィルターでは放射性物質が捕捉しきれない場合がある。
(文部科学省のサイトより「放射性物質を含む廃棄物の処理における排ガス・排水の測定結果について」)
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/housha/shiryo/__icsFiles/afieldfile/2011/11/25/1313504_6_1.pdf

(2−1−2)【バグフィルターは放射性物質を捕捉しきれない】 
環境省は「バグフィルター」は放射性セシウムの捕捉に有効としているが、
福島市「あらかわクリーンセンター」では、集塵機能の高いバグフィルターを使っていたにもかかわらず、
放射性セシウムが大気中に放出される寸前の煙突部分で検出された。
清掃工場内や焼却炉が放射性物質で汚染されると、トラブル発生の際、修理等の対応が困難になる。
清掃工場の事故発生の頻度は高い。廃棄物の焼却という危険を伴う作業上、事故をゼロにすることは不可能。
大量の放射性物質が集中する清掃工場で事故や爆発、火災等が発生した場合、
施設周辺だけでなく広範囲に放射性物質が飛散、降灰する恐れがある。
小規模な「福島第1原発事故」が発生する最悪の事態も考慮しなければならない。
(新井哉の危機管理・国民保護ブログ 11/12/30 および 12/02/02)
http://ameblo.jp/kikikanri-h-arai/entry-11121128807.html
http://ameblo.jp/kikikanri-h-arai/entry-11153646618.html

(2−2)【汚染瓦礫を焼却後、空間放射線量が上昇したケース】 
宮城県女川町の「汚染がれき」を受け入れた東京の品川、大田の両清掃工場では、
試験焼却後、敷地境界の一部で空間放射線量が上昇した。
さらに環境省の一般廃棄物焼却施設における排ガスのモニタリング結果で、
福島県内2ヵ所の焼却施設の排ガスから放射性セシウムが検出していた。 
(新井哉の危機管理・国民保護ブログ 11/12/30) 
http://ameblo.jp/kikikanri-h-arai/entry-11121128807.html

(2−3)【東京都内の清掃工場で、作業員の被曝が判明】 
東京二十三区清掃一部事務組合は1月18日、汚染焼却灰運搬の作業員が被曝していたことを明らかにした。
江戸川清掃工場の作業員の被曝は、昨年7月から9月までの3カ月間で最大0.03ミリシーベルト。
汚染焼却灰等を扱う作業時間を月20日勤務で1日5時間と仮定した場合、毎時0.1マイクロシーベルトの被曝量となる。
汚染焼却灰等に接する時間によって値が変化するため、
作業時間が短い場合、この数値よりも1時間あたりの被曝線量が高い可能性も考えられる。
(新井哉の危機管理・国民保護ブログ 12/01/23)
http://ameblo.jp/kikikanri-h-arai/entry-11143403290.html

(2−4)【瓦礫焼却に伴い、放射性物質のほとんどが空や海に流出する可能性】 
北九州市が流山市から受け入れた瓦礫の焼却灰に含まれる放射性セシウム、放射性ストロンチウムの98.8%が、
塩化物等の化合物として関門海峡や戸畑の空に流出している可能性がある。
(技術コンサルタント:中村 友一・日々の雑多な事 11/07/31)
http://techpr.cocolog-nifty.com/nakamura/2011/07/988-8f59.html

(2−5)【焼却炉の中で、約36%の放射性物質が行方不明に】 
大阪市議会で島田まり議員の質問。
東京都大田清掃工場の試験結果をもとに放射能の物質収支を試算したところ、
焼却炉に投入された放射性物質のうち、約36%が行先不明になっていることが推定された。
これらは排ガスへ移行しているか、焼却炉などの設備に残留していることなどが考えられる。
排ガスについては、約11%が煙突から排出されている可能性が否定できない。(
20120222大阪市議会民生保健委員会(災害廃棄 物の広域処理について))
http://osakasaigaihaikibutu.web.fc2.com/documents/0222osakacityminseihokeniinkai.pdf

(2−6)【最終処分場から海へ大量の放射性セシウムが流出】
2012年3月、横浜市議会の予算特別委員会において、資源循環局への質問により、
遮水性護岸で囲われた南本牧最終処分場からは、1日あたり100万ベクレル、
4カ月以上で、約1億3000万ベクレルの放射性セシウムが横浜港へ放出されていたことが判明した。
(横浜市会議員・井上さくら氏のブログ 12/03/06)
http://d.hatena.ne.jp/sakuraline/20120306/1331044619

(2−7)【長期にわたる安全性の確保が不可能】 
密閉度の高い処分場を用意しても、
半減期が長い放射性物質の毒性が消えるまでには、必ず周囲の環境に拡散してしまう。
粘土層でも時間の経過で漏れ出すと言われており、
一度地下水へと拡散したら、手の施しようがない。
(秋田県知事への震災がれき受入れについて公開質問状(2011年12月8日))
http://akitacity.web.fc2.com/akitaqa.html


●理由3 関連資料

(3−1)【サンプル調査の落とし穴】 
環境省の広域処理ガイドラインでは、
被災地からの搬出から受け入れまでに複数回、放射線量を測定することになっているが、いずれもサンプル調査。
その精度については、同省も
「サンプルを採取しなかった部分で、放射線量が高いところがないとは言えない」(適正処理・不法投棄対策室)と
認めざるを得ない。 
(東京新聞 12/02/15 「震災がれき広域処理は問題の山 環境総合研・池田副所長に聞く」)

(3−2)【国の汚染測定には矛盾がある】 
環境省は2月24日、国直轄で実施する「除染特別地域」の放射線量調査の中間結果を公表した。
それによると、飯舘村の村内全3147カ所において、最大毎時21.2マイクロシーベルト。
政府が定めた許容被曝量「年間20ミリシーベルト」(毎時3.8マイクロシーベルト)を上回る地域が大半だ。
ところが、文科省が1月16日に発表した飯舘村の放射線量は毎時1.17マイクロシーベルトだった。
環境省調査でこの数値を下回ったエリアはたった1カ所。0.03%の確率に過ぎない。
(日刊ゲンダイ 12/02/27)
http://gendai.net/articles/view/syakai/135347


●理由4 関連資料

(4−1) 【原子炉等規制法におけるクリアランス制度について】
クリアランス省令のクリアランスレベル(33核種) 
セシウム134(0,1ベクレル/g)、セシウム137(0,1ベクレル/g)  
(「原子力安全・保安院 放射性廃棄物規制課」の資料)
http://www.meti.go.jp/committee/materials2/downloadfiles/g100117a05j.pdf

(4−2) 【10万ベクレル以下は埋め立て 環境省】 
環境省は27日、東京電力福島第1原発事故で放射性物質に汚染されたがれきやごみの焼却灰のうち、
これまで一時保管するよう求めていた放射性セシウムが1キロ当たり8000ベクレルを超えるものについて、
10万ベクレル以下の場合は一般の最終処分場での埋め立てを容認する方針を決めた。 
(時事通信社 11/8/27)


●理由5 関連資料

(5−1)【伊達勝身町長(岩泉町)談話】
「がれき処理は、あと2年で片付けるという政府の公約が危ぶまれているというが、
無理して早く片付ける必要があるのか。
山にしておいて10年、20年かけて片付けた方が地元に金が落ち、雇用も発生する。
もともと使ってない土地がいっぱいあり、処理されなくても困らないのに、
税金を青天井に使って全国に運び出す必要がどこにあるのか。」 
(朝日新聞 12/02/29)

(5−2)【戸羽市長(陸前高田市)談話】 
「がれきの処理というのは復興へ向けた最重要課題のひとつなわけですが、
現行の処理場のキャパシティーを考えれば、すべてのがれきが片付くまでに3年はかかると言われています。
そこで、陸前高田市内にがれき処理専門のプラントを作れば、
自分たちの判断で今の何倍ものスピードで処理ができると考え、
そのことを県に相談したら、門前払いのような形で断られました。
(「県が却下した理由は何なのですか。」)
現行法に従うといろいろな手続きが必要になり、仮に許可が出ても建設までに2年はかかると言うんです。」 
(日刊サイゾー)
http://www.cyzo.com/2011/08/post_8323.html


●理由6 関連資料

(6−1)【広域処理に回される瓦礫は、瓦礫総量の20%にすぎない】 
震災で生じた瓦礫の80%は現地処理。
「瓦礫の処理が進まないのは引き受けが進んでいないから」といわれるが、
被災地外の引き受けが順調で、もし半分が引き受けても、10%の処理率になるにすぎない。 
(武田邦彦(中部大学教授)ブログ 「瓦礫のトリック」 12/02/28)
http://takedanet.com/2012/02/post_740a.html


●理由7 関連資料

(7−1)【憲法、地方自治法違反】 
憲法第92条
地方公共団体の組織及び運営に関する事項は、「地方自治の本旨に基いて、法律でこれを定める」とある。
憲法は、地方自治法を定めるよう命じ、その憲法を受けて、地方自治法は、
団体自治=国から独立した地方自治体を認め、
その自治体の自らの権限と責任において地域の行政を処理するという原則、
そして、住民自治=地方における行政を行う場合にその自治体の住民の意思と責任に基づいて行政を行う、
という原則を定めている。
しかし、今回の特別措置法は、国と電力会社の大失敗のしりぬぐいを、
その大失敗に関係のない自治体に義務づけている。これは、憲法と地方自治法に違反する。

(7−2)【原子力基本法違反】 
「平成23年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震に伴う原子力発電所の事故により
放出された放射性物質による環境の汚染の対処に関する特別措置法 基本方針」5ページめには、
「事故由来放射性物質により汚染された廃棄物の処理に当たっては、
・・・・安全な処理のため、・・・処理などに伴い周辺住民が追加的に受ける線量が
年間1ミリシーベルトを超えないようにするものとする。」とあり、
瓦礫焼却だけからの放射線量が年間1mSvを超えないようにせよ、としている。

これは、日本の放射線量規制についての法体系が、
食料、飲料水及び大気などからのすべての被爆量合算値が年間1mSv未満でなければならない
(「原子力基本法」
第20条→「放射性同位元素等による放射線障害の防止に関する法律」
第18条1項→「放射性同位元素等による放射線障害の防止に関する法律施行令」
        「放射性同位元素等による放射線障害の防止に関する法律施行規則」
第19条第1項第2号ハ→「放射線を放出する同位元素の数量等を定める件」
第14条4項目「規則第1条第1項第2号ハ及び第5号ハに規定する線量限度は、
         実行線量が4月1日を始期とする1年間につき1ミリシーベルトとする。」)
と定めていることに、違反抵触する。


●理由8 関連資料

(8−1)【IAEAの基本原則に基づいた管理を】 
新潟県泉田裕彦知事は、
2月19日、「どこに市町村ごとに核廃棄物場を持っている国があるのか」と批判し、
「国が環境整備をしないといけない。国際原子力機関(IAEA)の基本原則で言えば、
放射性物質は集中管理をするべきだ」と訴えた。
(12/02/20 朝日新聞)


●理由12 関連資料

(12−1)【溶融スラグの放射能汚染】 
福島県は1日、郡山市の下水道処理施設「県中浄化センター」で、
汚泥を高熱で処理して建設資材に再利用する「溶融スラグ」から通
常の1000倍を超える放射性セシウムが検出されたと発表した。
県によると、溶融スラグから1キロ当たり33万4000ベクレル、
汚泥から同2万6400ベクレルの放射性セシウムが検出された。
原発事故前に処理された溶融スラグを調べたところ、放射性セシウムの値は同246ベクレルだった。 
(毎日新聞 11/05/01)

(12−2)【溶融スラグを作るとき、放射性物資が気化する恐れ】 
ごみ焼却などで発生した有害な灰は、1500℃程度に加熱して無害なスラグに変換し,
土木資材などに再利用されることがあるが、これはストロンチウムの沸点1382℃を超える。
したがって、ゴミや下水汚泥の処分過程では、
放射性セシウム以外にも放射性ストロンチウムが気化する可能性がある。

(三菱重工技報 Vol.42 No.1(2005-1 「灰溶融炉内高煤塵下でのスラグ温度の連続計測技術」)
 http://www.mhi.co.jp/technology/review/pdf/421/421032.pdf


ーーーおまけ

野田さんは、これ以上何もしなくていいんですが・・・

首相“解散はやり抜いたうえで”
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120312/k10013652371000.html
NHK3月12日 12時12分 動画あり

国会は、参議院予算委員会で新年度=平成24年度予算案の本格的な審議が始まり、
野田総理大臣は、衆議院の解散・総選挙の時期について、
「やらなければならないことをやり抜いたうえで、適切な時期に判断するということに尽きる」と述べました。

この中で、自民党の山本一太参議院議員は、
「自民党が、この国会で消費税率を引き上げるための法案に賛成して成立のめどがついたら、
その見返りとして早期に衆議院の解散・総選挙を行うという選択肢はただの1%もないのか。
『話し合い解散』の可能性は0%だということでいいのか」とただしました。

これに対し野田総理大臣は、
「解散については、はっきり具体的に言うべきものではないと思うが、
社会保障と税の一体改革も含めて、やらなければならないことをしっかりやり抜いたうえで、
適切な時期に判断するということに尽きる」と述べました。

また、野田総理大臣は、政府の「原子力災害対策本部」の議事録が作られていなかった問題で、
今月9日に聞き取りなどを基に作成した議事概要が公表されたことに関連して、
「議論の全体が国民に伝わらなかった部分があると思う。真摯(しんし)に反省し、
公文書管理法に基づいた対応をしっかり行っていきたい」と述べました。

岡田副総理は、
消費税率を引き上げるための法案に将来的に10%からさらに引き上げることを明記するのかと質問されたのに対し、
「大綱では『今後5年をめどに次の改革に必要な法案を提出することを明記する』と書いてあるが、
法案でどのように表現するかはこれからの検討課題だ。
2016年度末までにさらに増税する法案を出すことを明記するかといえば、そういうことは考えていない」と述べました。

予算委員会では、午前中、航空自衛隊の次期戦闘機「F35」の購入に関する田中防衛大臣の答弁を巡って、
審議が15分ほど中断しました。
また、鹿野農林水産大臣は体調不良のため、
11日に行われた東日本大震災の政府主催の「追悼式」に続いて、12日の委員会を欠席しました。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年3月14日 14:43:11 : 0flXWKLeg6
処理費だけでなく補助金がついた時点で、がれきは宝の山。見栄えが悪いなら覆いをつけるか穴掘って埋めるかして国の金で作った大規模処理場で時間をかけて処理すれば地域振興になる。放射性物質が〜重金属が〜という以前の話。
がれきを早く処理したいのは再選のかかっている地元政治家とがれき利権のおこぼれにあずかりたい県外の産廃業者だけ。被災地住民は全力で宝の山を守るべき。

02. 2012年3月14日 15:01:21 : XbzwQiX54M
日本中に放射能を拡散しようとしている国賊達
金の為に日本壊滅の手助けをする大バカ

03. 2012年3月14日 15:15:49 : 2gcBdCGTO6
基準値以下で焼却後も問題ない瓦礫の話なのに、相変わらずこのブログ主は危険デマ拡散を続けたいようだな。
それをここに投稿する奴も含め、リアル社会じゃ相手にされないカスなのだろう。

04. 2012年3月14日 15:20:13 : 5aTneSK5Go
この前原発で働いてた人に聞いたんだけど、事故直後から現在まで原発の現場で働いている人は居ないってさ。被曝量に関わらず有り得ないって。
内部のことは請負会社の幹部なら詳細に把握してるって。

いつまでやってんのかねw


05. 2012年3月14日 16:18:39 : u8T2aRIP9Y
反対のための反対に過ぎない。

06. taked4700 2012年3月14日 18:03:10 : 9XFNe/BiX575U : SQ7hnakUFo
自分はプルトニウムやウランがかなりの程度拡散していると考えています。理由は以下のとおりです。

1.1号機と3号機では爆発の仕方があまりに違います。なぜ3号機があそこまで激しい爆発をしたのか、一切解明されていません。3号機は水素爆発だけではない可能性があります。

2.4号炉の爆発について、その動画映像がまったく公開されていません。1号炉、3号炉、そして2号炉の爆発の後に爆発炎上した4号炉の映像がないのはおかしいです。

3.事故直後、線量計が津波で流されたため、作業員の一部にしか線量計を渡していなかったと言う。しかし、どこに保管していたのか。各原子炉の中央操作室に保管しているはずがないので、事務棟とか免震棟などの原子炉建屋以外の建物で、準備作業をする建物に保管されていたはず。しかし、そういった建物の津波被害写真は多分公開されていない。プラスしてホールボディカウンターなどでの計測を線量計をはずした後にやっているはずで、ホールボディカウンターなどの機器がある部屋と同じ建物の同じ階に線量計を保管してあったはず。しかし、ホールボディカウンターが津波で水没したと言う話はない。つまり、原発構内が非常に高い線量になってしまっていて、そのために線量計を普通に作業員に渡すことが出来なかったはず。

4.もしプルトニウムなどが飛散したとすると、それは燃料棒自体が飛散したという可能性が高い。実際、事故直後の構内の地面には細長い棒状のものが数多く散らばっていますが、その後すぐに回収されたように見えます。また、その後数ヶ月して非常に線量の高い瓦礫が発見されましたが、どれも大型のものでした。つまり、小さいものはすでに片付けられていたのです。どうやって片付けたのでしょうか。

5.4号炉の爆発炎上の直後福島原発上空の飛行禁止が行われています。しかし、普通、飛行機はみな機内は大気圧よりも気圧を高くして飛行しています。つまり、機内に放射性物質が入り込む可能性はないのです。上空からの写真撮影を禁止したと言う意味のはずです。なぜそういった機密保持が必要だったか。

6.福島県の空間放射線モニターが原発周辺に数多くありましたが被災後一月経っても復旧しませんでした。

7.アルファ線については一般市民が自分の力で検出することはほぼ不可能です。

その他その他まだまだいっぱいおかしなことがあります。どう考えてもかなりの情報隠蔽がされていて、そこまでして隠蔽するからにはそれなりのものでなければいけません。そう考えるとアルファ線核種がもれていたと言う結論にならざるを得ません。


07. 2012年3月14日 18:33:34 : iwM8fLzO3z
環境省がいう400万トンを焼却場で焼却したらどの位の放射能に汚染されるかの試算を行いました。
環境省は焼却灰の放射能濃度は発表しましたが、どの程度汚染されるかについては口をつぐんでいて一体どのくらい汚染されるのかの見当が付かないからです。

瓦礫処理の物質収支
瓦礫1トン焼却すると、0.1トンの焼却灰が出ます。
このうち飛灰は0.3トン、主灰は0.7トン
(この物質収支はゴミ焼却炉の計画書に書かれている数値です)

飛灰はバグフィルターで補足しますが、補足率99.9%(つまり、0.1%は大気中に拡散する。環境省は99.99%といっているが実験ではそうなってもルーチンではならないし、メーカーも保証はしていない。)

今までの結果から焼却灰の放射能は8000Bq/Kg(8000000Bq/ton)

計算
焼却瓦礫(A) 4,000,000(ton)
焼却灰 (B) 400,000(ton)(A*0.1)
主灰(C)    280,000(ton)(B*0.07)
飛灰(D)    120,000(ton)(B*0.03)
バグフィルターで補足されない飛灰 量:120(ton)(D*0.001),
(大気へ拡散)        放能能:9.6E+08(Bq(=120*8E06)・・9.6億Bq
放射能を含んだ焼却灰量:400,000(ton)
放射能:3.2E+12(Bq)(=400,000*8E06)・・3.2兆Bq

以上が全国にばら撒かれることになります。

100の都市で瓦礫の焼却を行ったら上記の1/10の放射能汚染を分担することになります。[ミニ福島」の誕生です。

なんという政治家、首長、官僚なんでしょう。票、金、省益と引き換えに全国を汚染させるなんて。言うに事欠いて福島を応援しよう。絆を大切にだなんてあまりにも国民を馬鹿にした言い草です。



08. 2012年3月14日 19:55:19 : Jnl0C0xnnQ
沖縄のオリジナルサイトに下記のコメントを送りました。


理由の(1)(2)(3)(4)(8)は広域処理がいけないのではなく、焼却すること自体がいけないという話ですから論点が違います。地元でやってもダメということですから、それならそれで、そういう運動を展開する必要があります。
(5)は推定を多く含む話ですし、政策論ですからいろいろな答えがあるでしょう。それに直接には沖縄とは関係がない話です。
(6)は瓦礫全体のうち焼却可能な可燃性の瓦礫がどのくらいで、どのくらいを焼却しようとしているかが分からないと判断できないのですが、20%だからイコール少ないということにはなりません。20%は400万トンで、宮城と岩手の通常の焼却能力は合計で年間120万トンくらいだと思われ、頑張って運転しても年間に40万トン増やすのが精一杯でしょうから、400万トンとは地元能力で10年かかる量です。少ないとは言えません。地元はずいぶん助かるでしょう。
(7)は地元が受け入れるなら問題はありません。地元が受け入れると言っているのに、それはダメだ、という法律はありません。
(9)は、放射能汚染していない岩手や宮城の津波の瓦礫を東電が処理する理由はまったくありません。福島の瓦礫については成り立ちうる議論ですが、福島の瓦礫は広域処理の対象外です。
(10)(11)(12)については沖縄の事情ですが、そもそも塵芥を船で沖縄まで運ぶことは馬鹿げたことですから、客観的に見て、沖縄で焼却することにはならないでしょう。もし沖縄の県や町が焼却地として立候補するなら、何か別の思惑があるのでしょう。

送ったコメントは以上です。

07さん、↑の計算

埋める分も「ばらまかれる」と言うのはどうでしょうか。
大気にばらまかれるのは9,6億Bqだけですよね。


09. 2012年3月14日 19:57:22 : Q4K7CNejEI
島田市は検査クリアと言っていますが、排ガスに関して行われたのは、トンデモ検査です。
排ガス(1号炉)
集塵器入口 セシウム137 ろ紙部 検出限界値 0.41Bq/㎥
煙突    セシウム137 ろ紙部 検出限界値 0.41Bq/㎥
http://www.city.shimada.shizuoka.jp/mpsdata/web/7576/kekkaichiran.pdf

この検出限界値、可笑しいと思いませんか? バグフィルターを通過した後では、つまり煙突で、放射性セシウムを検出するためには集塵機入り口より高くなければ、つまり濃縮されていなければ検出できないと言うことになります。
99%をバグフィルターで除去できることを証明するには、煙突の検出限界値が
集塵機入り口の100分の1、つまり0.0041Bq/㎥で検出できなかったことを示す必要があるはずです。こんなものに、また日本の学者は手を貸したのでしょうか?
日本の科学の著しい劣化を示すと言えます。
島田市の行った検査は科学的なものではありません。


10. 2012年3月14日 20:10:51 : iFBjYDyRqM

バカ過ぎて解説してやる気にもなれんw

11. 2012年3月14日 20:25:25 : jNhLiHGQnc
各焼却場のフィルターの機能について、国民にまともな説明がない。本当に説得する気があるなら、マスコミを通してまず、最初に伝えるべき問題だろ?

12. KAN 2012年3月14日 20:52:03 : 4avK2qVgGM9CA : gtoUIMVDug
非常に良くまとめられていて解りやすかったです。
この陳情書をまとめられた「がれき広域処理を憂慮する有志・沖縄準備会」さま、投稿者様、ありがとうございます。宮崎でも、県民の意見を聞くことなく県議会で受け入れが可決されそうになっています。この情報をみんなで共有、拡散したいと思います。


>>03 >>05 >>10

工作員さん、科学的に、論理的に、みんなにわかるようにこの12の項目に対して反論してみてください。もうみんなに相手にさえされてませんね。小銭は稼げますか?


13. 2012年3月15日 06:02:45 : VmrM5pfMOQ
良くまとめられていると思う。

痛み分かち合い、復興の為とは言っているが
受け入れる側にはこれだけのリスクがある。

検査したし安全だとは言っているが…それがもし一変して危険に変わった場合は
ここで述べられている事は確実におこる。

その場合は余りにもリスクが高い。

良く想定されていると思う。


14. 2012年3月15日 10:59:34 : gSQvTFGR6U
よくまとめられていて助かります!

本来市民の声を吸い上げ、政策に反映すべき市議会議員や県会議員が
中央の自民や民主など所属政党から圧力を受け
地方の瓦礫引受けを、早急に推し進めようとしています。

パシリに成り下がりやがって、市民の代表面されたら迷惑です。


15. 2012年3月15日 17:51:05 : oBRrfo58h2
無知丸出し、乙!

それで。。。
>大気中に10万ベクレルが放出されることになります。

10万ベクレルが放出されたからって、それがどうしたの?


16. 2012年3月15日 18:11:04 : oBRrfo58h2
>大気中に10万ベクレルが放出されることになります。

ちなみに、昨年3月に東京に舞い降りたセシウムは何ベクレルかご存知ですか?

1平方キロあたり。


百億ベクレルを軽く超えてるとかは、当然ご存知なんでしょうね。


17. 2012年3月15日 20:31:06 : FgEZqUgDZ6
原発を推進していたときと同様瓦礫処理に関しても安全性とか論理性よりもむしろ政治的利害的思惑で押し進めていく政府の中枢にいる人間達。遠回りしたり、よけいな事をすることで自分に利益が入るようにする事が政治だとでも思っているような...。
この悪循環から抜け出す方法はあるのだろうか?

18. 2012年3月15日 20:37:25 : NiqZdogFbs
東京都の三鷹・調布市のふじみ衛星組合では新しい焼却場(平成25年稼動予定)で女川の瓦礫処理を平成25年の4月より行うことが決まった。10億円貰うとのこと。新品を直ぐに使い物にならないようにしてしまうこのあほ加減。
ただが10億円で市民の命を売ったのか。市民はまだこの件を知らない人が多い。
三鷹市役所傍の新焼却場は煙突の高さ約100m。通常のゴミを焼却したら半径4km圏内は比較的汚染は少ないとの話があったが、4km先には調布市役所がある。調布市は良く考えるべきである。三鷹は4km圏内に市内全域ががほぼ入る。
受け入れの断りをネットで述べている徳島県が羨ましい。でも、徳島って誰の出身地・・・

19. 2012年3月15日 21:37:37 : oBRrfo58h2
>>18さんも
昨年3月に東京に舞い降りたセシウムは何ベクレルかご存知ですか?

1平方キロあたり。


百億ベクレルを軽く超えてるとかは、当然ご存知なんでしょうね?


あまり書くと違反になるので、今度から文章内容を変えますけどね。


大変だ!大変だ!危険に決まってる!!とか騒ぐ連中こそ何か利権があるんじゃないんですか?

あるいは単に面白がってるだけ?


20. 2012年3月15日 22:46:31 : 6kuobrWeYc
>>19
さらに増やすことはないですね。

>大変だ!大変だ!危険に決まってる!!とか騒ぐ連中こそ何か利権があるんじゃないんですか?

具体的にどういう利権があるのか説明していただけますか?


21. 2012年3月15日 23:05:06 : rKaC8BXx4k
>>19
ただせさえ降り注いだのに、糞の掃除迄させてる虫ハラしんたろうはどう思うのだ??

都民を何とも思って無い証拠だろうがよ。
こんなゴミもそろそろあの世だが、こいつは恐らく特別メニューだろうが。

お前もな。


22. 2012年3月16日 00:46:24 : oBRrfo58h2
>>20
ご存知ですか? と尋ねてるんですけどね。

あと、何か利権があるんじゃないですか?
という内容に関して質問を返されるとは。


というか、想像もてきませんか?

太陽光発電を推進している人たちとか。

根拠は?とかクソみたいな質問はしないでくださいね。



23. 2012年3月16日 00:58:08 : oBRrfo58h2
>>20>>21
今まで被爆した量に比べて、たとえ0.000001%でも増やすこはないでしょう!
という論理ですか。

福島県からの転校生を受け入れたら被爆量がほんの僅かといえど増加する!
という論理ですね。
呆れますな。

どうせなら、10万ベクレルというのは〜〜と最初から書いておけばいいのに、そういう説明は一切なくて10万。
笑えますな。

温泉に入ったら被爆しますけど、当然、温泉撲滅賛成派なんでしょうね。


24. 2012年3月16日 02:11:31 : DKjF35VwNt
>>23
温泉に入ったら具体的にどぉ被曝するの?
もちろん、聞き飽きた泉質だよね。

25. 2012年3月16日 02:14:24 : Ln59WoeB1C
>>23
温泉が核兵器なの?
温泉→被爆×
温泉→被曝○

26. 2012年3月16日 02:45:59 : oBRrfo58h2
>>24調べてみれば?

あるいは、温泉では放射線を浴びないとでも思ってる?
ラジウム温泉に限ったことではなく。
ほんの僅かでも放射性物質は入ってますね。検出されるかは別として。
ラドン、ラジウム。


>>25指摘、乙です。


27. 2012年3月16日 03:02:27 : GNcNi6mjs6
放射能ガレキ焼却反対の署名に是非ご協力をお願い致します。

★国際署名(全国のがれき焼却に反対)
・インターネット署名(大阪府知事などに外務省を通じて6200件提出済みで実績あり・署名継続中)
http://www.stopdammit.org
・公式サイト
http://www.oneworldnonukes.org

★緊急署名瓦礫受入やめて@大阪 (大阪府・大阪府知事・大阪市長へ提出)
http://www.shomei.tv/project-1865.html

★【緊急署名】 ガレキ受入やめて@富山
http://www.shomei.tv/project-1886.html

★【緊急署名】 ガレキ受入やめて @静岡県内
http://www.shomei.tv/project-1875.html

★【緊急署名】 ガレキ受入やめて!@神奈川
http://www.shomei.tv/project-1899.html

★【緊急署名】 汚染ガレキの受け入れ反対!!大阪・和歌山
http://www.shomei.tv/project-1911.html

★【緊急署名】 ガレキ受入やめて @沖縄県内
http://www.shomei.tv/project-1915.html

★バラまかないで!震災がれき 燃やさないで!放射能ゴミ(首相・環境大臣に提出)
・公式サイト
http://houshanou-shomei.seesaa.net/


28. 2012年3月16日 17:38:50 : wPFkleJefE
18ですが・・・
19さんへ、私の投稿に対してお返事を頂いたのでしょうか。
貴殿が書かれた百億ベクレルを軽く超えるのをご存知で?の件ですがその質問の意味・意図が理解できません。あまりにも今更の話で・・・
私が伝えたかったのは、今徐々に始まっている焼却施設での放射線・放射能関連の結果報告がもう少し進み、とても悪い方向に進んだ場合、これから先税金で賄っていくであろう新焼却施設が、数えるほどの稼動で使用停止になり、他施設を新たに増設しなければならなくなった時、いったいこの責任を誰がとるのか?と言うことのみです。辞めることが責任をとったことになってしまう今の世の中で、声高に叫び危険を未然に防ごうとしている方々には今現在頭が下がるばかりです。
利権、利権といいますが、それもいいじゃないですか。
しかし既存の利権は考えてみても度を超し、黙殺できる状況ではないと思われますが。

29. 2012年3月16日 22:49:27 : oBRrfo58h2
>>28
質問の内容は>>18さんが書かれている後半の、汚染についてです。
4Km先、少なくないとして、3月に降った放射能に比べてどれくらいでしょうか。
シーベルトでいえばどれくらい上昇するのか…
ついでに質問してみたのですが。

百億ベクレル超、ご存知でした?


あと>新焼却施設が、数えるほどの稼動で使用停止になり
とうのは、どういうことですか?
瓦礫を燃やしたらごく短期間で使用できなくなるということでしょうか。
何か根拠でもあるのですか?


30. 2012年3月17日 01:40:31 : WNVHl1uvZM
29さんへ
東京の汚染について詳細をスラスラと言えるほどの知識はございませんが、
3月末ごろから年末まで家族に異変がありましたので、テレビ・新聞だけで情報を得ている方々よりはいろいろと調べたと思います。
暫くの間は、既に降り注いだ量、福一から自然に飛散してくる量で止めておきたいと思うのはいけないことでしょうか。


>百億ベクレル超、ご存知でした?

この数値に関し既知かどうかをを何回も何回も繰り返しおっしゃる意図は?
アメリカの資料でも見れば判るということでよろしいですか?


>瓦礫を燃やしたらごく短期間で使用できなくるということでしょうか。

311以前の汚染レベルで目標とする耐用年数を全うするのを前提に考え、仮に現時点で稼動しているとして放射能の排出レベルは百億ベクレルも降り注いだのだからそれなりに上昇しているでしょう。それに加えて女川の瓦礫を受け入れたときの上昇を考えると悩むところです。瓦礫を燃やした際、炉に残存物による放射能汚染がどこまであるのか?バグフィルターの性能は何処まで信頼のおけるものなのか?
稼動を停止しなければならないレベルはどの程度なのかも教えていただきたいものです。(本当の数値、行政レベルではなく)
とにかく市町村レベルの焼却炉、最新式だろうけどもどこまでか・・・311以前に設計されたものだから。

わたしがここで投稿したのも、NHけー朝の連続ドラを誘致したと未だ過去の栄光を語り続け、金の掛かる市民の陳情はのらりくらりとかわし、市民の利益を損なう開発を自分には権限はないとはぐらかす市長が、またやらかしたのかと思うといてもたっても入られなかったからです。


31. 2012年3月18日 05:58:56 : GNcNi6mjs6
焼却炉の中で約36%の放射性物質が「行方不明」になっている
大阪市議会で島田まり議員の質問
http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/523.html
バグフィルターでセシウムが99.99%捕捉できるというのはウソ
震災がれきを焼却すると焼却前の約11%のセシウムが煙突から漏れ出します

勿論、内部被曝で問題となるウラン・プルトニウム等のアルファ線核種も漏れ出します

これらを吸い込むことで肺ガン(7年後ピーク)白血病(3年から増え始め5年後ピーク)
その他のガン(10年後から増え始める)重篤な身体障害を持つ赤ちゃん(5年後にはかなり顕著)
等の健康被害が発生することを歴史が証明している…


32. 2012年3月19日 12:30:40 : oBRrfo58h2
30さんへ
既に僅かに浴びているから、たとえその1万分の1でもイヤ!だから反対!というお考えでしょうか?
どこにお住まいか知りませんが、もっと減らすことを考えられたほうがいいんじゃないですか?
東京では焼却で◎千万ベクレルのセシウムが降ってくる!?それは大変だ!反対!
で、その値というのは年間1ミリジーベルトの1万分の1ですよ〜ホットポイントの最悪で。
「えっ?そんなに少ないの?でも反対!」という図式?

危険であるかどうかの判断は、そういった数値によるものであるべきなのに、1億分の1であろうが、とにかくイヤ!が判断基準ですか。。

そういった人、多いですな。
知らずに賛成している人も膨大でしょうが(笑)
政府が問題ないと言ってるから? 敬服します。
まあ、拡散図をパッとみただけでも、大した量じゃないのはわかりますけどね。

で、バグフィルターですか。
99.9%?
全ての施設で守るのは無理でしょう。
でも、99.3%とかが出たら大騒ぎになって操業は中止するでしょう。
そういった数値は捏造しない馬鹿正直な日本ですから。
その心配はいらないです。
なお、1万分の1というのは90%で計算してます。

99%いくらは不可能だから反対!と言って実際クリアできたらどうすんですかね?>>31さん
威力業務妨害ですよ!その場合は。


で、炉が汚染されるから廃棄ですか。
数値を出していただかないと。


33. 2012年3月20日 08:03:17 : D5tuR44E9s
32さん
コメントありがとうございます。
私に対していろいろとご批判もあろうかとはございますが、安全か危険かを判断するのは結局己から判断しなければならない事を再確認出来ました。
貴方からの御丁寧なコメントが返って私を不安に陥らせてしまった様で、これからもっと勉強しようと思います。

34. 2012年3月26日 09:57:51 : oBRrfo58h2
>>33いえいえ。
他の方からのコメントがないのが残念に思います。

危険だとか許されないとかは、その数値がどのようなものか認識して初めて言えるということなのに。

年100ミリシーベルトは安全!←これは怪しいけど、
年3ミリシーベルトから3.00001ミリシーベルトになるかもしれないから危険・許されない!とか、常識ある人の言うことじゃないと思います。


35. ナベ 2013年2月10日 13:55:31 : qR7/ynjOK1BoQ : Djsl6Z3Sd6
焼却マップをNHK で放送して欲しい。
先の政府は売国政治をしてましたが、
国民の為にならない決め事はどんどん
修正した政治を期待したい。
このままでは、日本人が日本に住めなくなる。

36. 2013年2月10日 16:26:59 : hT3RE7HnaM
自民党も同じ穴の貉だと思う。

自体を重く見てるならとっくに年明け
の段階で焼却を止めさせてるはず。

黙って見て見ぬフリをしているのは
犯罪に加担しているに等しい。

日本国民を幸せにすんのは民主でも
自民でもないし、もちろん維新や
みんなの党なども論外。


37. 2013年2月10日 16:28:20 : KHw1imO2RM
目黒区が抜けてる

38. 2013年2月10日 21:51:51 : rE01kq3rQr
産廃業者の社長さんは半島出身者の子孫が多いと聞いている。
1回首をたてに振って、あとでよこに振ることはできない。
それは死を意味する。
断るなら、最初から断っとけ。
同じ日本人という感覚でいったら、あとでとんでもないことになる。
ミンスやマスコミも同じだから気ぃつけや。



39. 2013年2月10日 21:59:39 : ibN6BhCFHg
温泉のラドンラジウム自然放射能と瓦礫の焼却の人工生成物放射能などを一緒に論じる安全派に洗脳されたアホが混じっている。
飲んでも安全なんてすり替えていた大橋もいたからなこの程度のやつがいても不思議ではないか。

40. 2013年2月11日 00:46:32 : 2JzhWjAG7r
福岡北九州の焼却以来、ずっと歪な新興株価のような線量データだ。
大阪はジビジビとしたやはり波打ったデータが出てる。

福岡はかなり高濃度汚染の瓦礫を焼却してる可能性がある。
大阪もこれからだな。


41. 2013年2月11日 09:13:55 : 2EHpDo5V9E
あやふやな事を語ってもしようが無い。核に、あやふやな事は許されない。
核非拡散が科学的・歴史的・文化的・公衆衛生的・法的・社会的常識。
試験焼却前、本焼却前の核総量と回収後の濃縮核総量の数値を出せばよい。
そして、回収濃縮核を、どこで、どのように、誰が永久非拡散管理できるか。
それをしない事が最初から出鱈目だと言うのは、子どもでもわかる算法・理法。
でたらめを土台にした話は、全部出鱈目。
核を拡散する生業というのは、凶悪犯罪。確信犯。
刑務所確定逃れの破れかぶれの破廉恥な出鱈目の連発。
試験でも本焼却でも、やったからには、あからさまで破廉恥な現行犯。
それも、殺傷凶悪犯罪。誰でもよいので、取り押さえるのが本当。
主権在民法治社会の大人の責任。取り押さえないのは、出鱈目、大嘘、無責任。
命がけ。反非道犯罪権力に対する民主主義の決まり、社会・歴史科学法則。

42. 2013年2月11日 10:54:39 : ao3zYiqIVA
各地の土壌汚染を毎日測定して比較するのがいいのでは。
もし雨が降った後に、放射能が増えるのだとすると、瓦礫の焼却による拡散が理由の一つと考えられる。

43. 2013年2月11日 14:17:18 : j45T3mpjys
東京の瓦礫処理してるのは東京電力の傘下だからね。
ぼろ儲け。

44. 2013年2月11日 16:07:51 : jdXuV8LzLc
マスコミは中国の大気汚染は色付きの図で連日報じますが、
こういうことはお口にチャック。
ああ、それどころかガレキ推進でしたね。
放射能なんて忘れさせてやるとでも言いたいのでしょう。

45. 2013年2月11日 21:48:54 : b5Wp9MhHUw
こんな資料を出して喧嘩する馬鹿たちがガレキ処理反対を言ってるわけか・・

こりゃ 勝てるわけねえわ。

本来なんで反対するのか?放射能?ヘイズ?偏った利権粉砕?

で焼却予定、焼却済のトン数を出して赤く色を塗ってww

泣きたくなるよ馬鹿野郎ども


46. 2013年2月12日 07:18:39 : EcdQrNc5Ng
>>45
安全だというなら根拠を説明して下さい。
瓦礫には放射性物質が付着していて放射能を有していますよ。
セシウムでも半減期が25年もかかる。
これを全国に拡散する事は、亡国的暴挙だとわかるでしょう?

瓦礫処理には利権があります。
受け容れを表明する(処理済み含む)市町村は、金に目が眩んだと思われます。
安全だと証明出来ないモノを地元で焼くなんて、正気の沙汰ではない。

勝てる訳ねぇとか、何と勝負してるんですか?
他人を馬鹿扱いする前に、自分が馬鹿じゃない事を証明してくださいよ。


47. 2013年2月12日 21:41:46 : b5Wp9MhHUw
例えば焼却前の環境放射能濃度が幾らで、償却後か焼却中のそれが
どう変わったか?(さらにマッピングで構成されていれば素晴らしいが)
だから深刻な事態が進行していると警鐘を鳴らす。ならわかる。

この”資料”とかいうものはなんだね?

焼却の予定と実施時期、その容量が書かれてるだけで、あとは赤く色がぬられてるだけ。

時系列的にも、対象(微粒子濃度、放射能濃度)も何もない。
これだけの地域が焼却を予定し進めている。という以外に何もない。
明らかに住民無視の横暴だ。

それだけの目的で使うのならいいが、どこをどうひっくり返したって放射能の
拡散が広がりだしたという証明にはならない。


48. 2013年2月13日 00:10:22 : b5Wp9MhHUw
戦いには戦略と戦術が必要だ。

国や地方自治体の横暴を超えて戦うには
求める姿=方針=目的=戦略、
それを得るための具体的な戦法=戦術が必要となる。

しかし戦術が戦略を凌駕して自壊することも多い。

これなど、正にその典型だ。

敵に勝つ事が目的になって、本来の目的を失っている。
馬鹿め


49. 2013年2月13日 12:29:58 : 5JYTFPsPzU
>>48

 いつも同じような論で、反原発運動を誹謗中傷揶揄しているなあ。どこが面白いのですか。

 前にも書いたが、貴方が有効と考えている「戦略と戦術」を一刻も早く具体的に提案しなさいよ。提案された戦略・戦術が多くの人に有効と認識されれば、直ちに運動に取り入れられるよ。

 全てはそれからだ。冷笑だけならバカでもできる。それくらい当たり前だのクラッカーの常識が備わっていないの?


50. 2013年2月14日 06:43:05 : b5Wp9MhHUw
冷笑と認めた時点でこの論争お前の負けだ。

なんの因果で高次の要求に俺が答えねばならん?
馬鹿め


51. 2013年2月14日 13:47:17 : hq99ZLbebo
ガレキ広域拡散が危険の拡大であることは誰でも分かる。
この投稿は、その一端を示したもので、それにケチをつけることで危険がなくなると思える人間がいるならアホを通り越している。
知っていてやっているなら工作員だが。

ここにきて、広域処理の「必要な」(もともと必要だったとは到底言えないにしても)ガレキ量の膨大な水増しが明らかになっている。

そのときに、このスレで、愚かなのか工作員なのかが、他のスレ以上に、論理破たんを丸出しにしながらも、あれこれへ理屈を並べ立てて暴れている。

この投稿が、いかに彼ら(原子力村、ガレキ広域処理への利権家)にとって、まずいものであるのかを、彼ら自身が告白・宣伝しているようなものだ。

その彼らに対して、消耗ながら重要な批判コメントを書いてきた人たちに、投稿者に対すると同様、敬意を表します。
こうした活動も積み上げなければならない。


52. 2013年2月17日 08:19:30 : EcdQrNc5Ng
>>51
おっしゃる通りです。
ここに来る人もみんな気付いてるでしょうね。
工作員かメンヘラみたいな者が論理破綻してゴネているのは。

原発問題は、我々の生命と未来が繋っているのだから楽観論は厳禁ですね。
万が一の間違いさえ許されないほど核は危険なんですから。
だから反原発運動があるのであり、これをジャマする者は愚かとしかいえません。
原発容認には巨大なリスクがあり、反原発にリスクはないのだから。


53. 2013年2月18日 10:19:39 : FrSTsNEWE3
放射能汚染が少なからずある瓦礫を何故、全国に拡散しているのか?
色々屁理屈言ってるが、どれも不自然。

瓦礫は地元もしくは、核廃棄物の最終処分場を早く決めてそこに集めて封鎖すべきです。最終処分場の建設は逃げては通れない問題です。

そんな当たり前の事をやらずに逆に汚染されていない他の地区、しかも全国!!
に拡散しようとしているのは、裏があると思ってしまう。

このままでは数年後、東北や関東ではたくさんの被爆被害者が続々と出てくる。その時に原発による被害という事が明らかになってしまう。そうなれば国としての責任を免れなくなってしまう。

だから!!
これはひとつ日本全国を同じように被ばくさせてしまえば、症状がでるのが全国に散らばる。そうなれば、原因を福島の事故だと断定できなくなる。
原発との関連性を判らなくしてしまえ!!



54. 2013年2月28日 14:42:17 : ek5U87zO36
うちの隣の市では水銀電池を焼却しましたかなにか?

55. ジョンソン&ジョンソン 2013年3月09日 21:15:55 : /0Vr2keLoc8w6 : FBo2pDDJws
これぞ「絆」詐欺
全国に拡散して、挙句に核廃棄物を受け入れるとかやってますね。
日本を本当の意味で汚染島にしたいのでしょうか。

56. 2013年3月15日 22:41:46 : TgA8oz1rqQ
あちこちに放置された大量の瓦礫
http://youtu.be/GRqF6xSKKmc

57. 2013年3月16日 07:08:42 : fh0nyQu4BI
広域処理に反対するような輩は利己主義の人非人
より安全な南海の孤島にでも移住して日本から出て行ってください。

58. 2013年3月21日 16:51:43 : xJHdiDE4wQ
>>57

いいえ、そうではありません!

その様な輩と呼ぶのは可哀想です。その様な方々は、 放射脳 を持つ極めて情弱な
人達なんです。

もちろん、情弱に止まらず、常識的な判断が出来ない 頭の弱い 方々も含まれて
おります。
ですから、非難するよりも憐れみをもって、放射脳 を持つ方々として特別扱い
して差し上げるのが、真っ当な日本人としての責務なのです。


59. 2013年3月26日 17:43:53 : SVtxlv3z2E
橋下の家で瓦礫もやせばいいのにね。

60. 2013年3月31日 11:40:38 : fA0BXRLXHY
火山灰が放射能汚染に効くと聞いた。

もはや富士が噴火しなければ東日本を救えない状況にある。


61. 2013年4月01日 15:44:16 : Y2bkRRrsZQ
瓦礫の広域処理は復興支援金目的のクズ
http://1tamachan.blog31.fc2.com/blog-entry-3584.html

反原発活動を行っている者は全て左翼などと自称右翼は言っているが、その自称右翼は元暴力団員の在日朝鮮・韓国人かつて日本へ密入国してきた朝鮮民族の最下級白丁の子孫(白丁は犯罪者・異常者からなるクズの寄せ集め)

天皇陛下とローマ法王の脱原発発言
http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/774.html
↑天皇陛下が脱原発を推奨しているというのにそれを右翼が無視するのはどういうことだ?
天皇陛下も左翼なのか?w

自称右翼団体の目的は利権のおこぼれと皇室に対して日本人に嫌悪感を抱かせる為


62. 旅丘 2013年4月09日 16:07:17 : OTFIyriG4ahMM : 8n22RgWx3c
放射能での健康被害は一人も出てないってのに、よくこれだけ騒げますよね。
あ、「友達の友達」とかの話では人が沢山死んでるのかな?
皆さんは原発祭のバカ騒ぎで楽しいのかもしれませんが、被災者は迷惑してますよ。
そろそろ現実を直視しなさい。

63. 2013年4月10日 10:15:46 : xJHdiDE4wQ
>>62 旅丘 殿

貴方こそ、現実を直視して下さい! 貴方の言う、

> 放射能での健康被害は一人も出てないってのに...

は、明らかに間違っております。現実は、放射能の影響に因って変質した
 放射脳 を持つ方々が多数出現してしまっている情況なんです。

彼らは、異常に放射性物質とそれがもたらす科学的根拠の無い因果関係に偏執し、
この板に見られる様に、デマを振り撒いて騒ぐのに夢中と。

これが、放射能がもたらした現実なのです。 貴方こそ 放射脳 の現実を直視下さい。


64. 米犬 2013年4月12日 05:27:29 : PUHl6PtDGaXFs : 4Q80R8Zler
>63達

本物の似非馬鹿左翼! 放射能を測定してがれき処理をしているのに何を下らない御託を並べているんだ。

お前たちの騒いでいるがれき処理反対こそデマを振りまいて騒いでいるんだ
放射脳は正にこの反対を叫ぶキチガイ達

大体そんなことを言うやつだって大量のごみやし尿を世界に撒き散らかしながら生活していることを知っているのか?

お前たちは様々なごみをきちんと分別すれば完全に無害に処理されているとでも思っているのだろうか。原発反対を大騒ぎしたって今までさんざん利益を得てきたことだってすっかり忘れている。

汚染反対を叫ぶならお前たちの生活ごみや排水は全部自分で完全に処理しろ!!

本当に馬鹿が偉そうに騒いでいるのを見ると不愉快だ

こんな馬鹿たちに応援された小沢氏は消滅するのも無理はない

人間生きているだけで環境を汚すんだ。きれいなままにしたかったら地球から去れ


65. 2013年4月12日 11:10:09 : xJHdiDE4wQ
>>64

ガレキや汚染土は、それに含まれる放射性物質の濃度に従って分けられ、
適切に処理されるべきです。低濃度の物は、処理の余力がある自治体が
受入れ、日本全体で対応すべきでしょう。

しかしながら、放射能の被害である、変質した 放射脳 を持つ方々に
つきましては全く別の処置が必要と考えます。

→ 全国で処理するのではなく、一箇所に集めて他所に迷惑を掛けぬ様、
  隔離して永久に閉じ込めておくべきと考えます。


66. 2013年4月12日 18:06:16 : QBrYpzDGwo
 バカ、バカってお互いに・・。皆被害者ですよ。5年後、10年後には体内に蓄積された放射性物質による疾病が明らかになると言われますが、今は顕著ではないので自分としては不安、安心、ないまぜになった複雑な心境です。
 恐らく、神のみぞ知るという状況が今後続くのでしょうが、楽観、悲観含めて恐らく誰も不安で一杯なのだと思います。
 学生運動の時も、ことごとく不利な状況になってくると互いに疑心暗鬼になって「総括!」なんていって不毛な言い合いを続けましたが、日本人はプライドが高いのと、本音と建前を使い分ける文化なので正直な気持ちをぶつけあうということが苦手です。怖いから怖い、不安だから不安、正直に気持ちをぶつけ合えたらと思います。労働運動や学生運動のように権力にひるまずに向き合うことと、放射能にひるまずに向き合うこと(不可能)とは全く違うので、「びびるな!」と言われても困ります。

67. 2013年4月30日 08:27:41 : BMrorzPuak
私は三重在住だが今年になってTERRA=PMKS-05放射線測定器を購入して毎日ゆく先々でチェックをしているが最近気がついたことがある。

おだやかな日は平均値で0.08マイクロシーベルトなのですが、風が西風(三重からだと西の方向的には奈良や大阪、滋賀、京都高浜)になると0.11〜12マイクロシーベルトにまで上がるのです。何故、上がるのかを考えると不思議だったのですが、三重の土地での放射性物質の粒子が風で舞い上がるのか、もしくはもっと先のこのスレにあるような焼却処分地からの拡散なのかもしれないのではと疑うようになっています。奈良などの風向き方向にもいって測ってみようかと思う。
ちなみに三重の公式な放射線値は0.04〜0.05くらいでいつも僕の測定値の半分なのも不思議な話で僕のガイガーカウンターがおかしいのか、公式データのほうが改ざんでもしてやしないかと疑ったりもするのだ。


68. 2013年5月10日 11:45:21 : aekLAqtFeM
大事故を起こして、日本中に放射能をばらまき、

利権のためにまだ原発を推進し、電力不足をアピール

そして被害者である国民から、なんの保障もなしに逆に徴収する電気代は更にアップ!

すごいなぁ(´Д` )


69. ピリカ 2013年6月04日 08:31:09 : RVS6uRTfv.SWs : l9IxjwpOj6
責任は想定外こうした事は瓦礫処分でも言える事なのです。で、私が知ったビデオで見た衝撃事実を書きます。

友人の行っていた元請のプラスチック燃料

苫小牧王子製紙(ネピア) サニックスエナジー本社所在地 〒059-1371 北海道苫小牧市字弁天504-4
この会社には福島プラスチック燃料製造工場が有るが廃プラッチックとゴミ共に放射線にまみれた物がココより運ばれてきたもので苫小牧勇払にあるかも知れない燃料ストックも含めて現在も福島工場が稼働中なら今現在も送られてきているであろうし問題は拡大する事に為る】:「廃プラっチック燃料火力発電所」=循環型エネルギーの実現に取組んでいますとキャッチ・コピーhttp://www.sanix-energy.com/:工場見学も可です。

友人は燃料にする事が出来るプラスチックと出来ない塩素系化合物・土砂等を選別する仕事でした。
で福島の廃棄物を焼いた日の後清掃の為焼却所の内部煙突掃除時にガイガーカウンターで測った所0.96シーベルト計る、この此の事が元請に知りあたり、友人は孫請けの会社により配置替えになり勤務を止める。【福島と書いたラベルが貼り付けてあった4メータ近い袋にはプラスチック燃料と共に混ざり混入した土砂等も多量に有り、選別後には40センチ程うず高く積もり残ったそうです、この土砂の行方はわかりません。】

友人は、左遷とも恫喝とも言ってもいい電話が有りましたが、この状況を変えず雇用者を一つの消耗部品の様に使うのが王子製紙(ネピア)で責任逃れと電力確保がこのトンネル会社「サニックスエナジー」です。

苫小牧王子製紙(ネピア) サニックスエナジーが福島県のゴミ焼却済 17000トン
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1853340551&owner_id=5437811

○○と私がこの事実を知り実際に労基署に電話をして聞いても行政指導がなかなかできないそうです。
許してはいけないです、大地・北海道・日本の大いなる自然を汚す廃プラッチック焼却発電所ここに不条理な世界がまかり通っています。
これを読んだ皆さん、何か感じる事や何か打つ手があるか教えてください。

このようなこと許せば、日本列島全て放射能汚染列島になります。

その本人が調べ見た真実と、その人が聞き思った真実とは、最初の時点からおのずから距離ができてしまっていますが。

緊急時でない限り、何事にも裏付けを確りとり説明が必要だろう。
【直感・若しくは思い込みの本音を言う時と書き込みで物の言う行為を一緒にすると、このように取り返しができない事態になる】
ただ恐れてはいけない、自分の思いをしっかり伝えることを
そしてむやみに、批判することも止めたい。

国民を騙し愚弄する原子力行政の隠蔽体質と虚構構造
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1853307095&owner_id=5437811


苫小牧王子製紙(ネピア) サニックスエナジーが福島県のゴミ焼却済 17000トン
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1853340551&owner_id=5437811

もう買いません王子製紙(ネピア) の製品と私は確信した。

北海道新聞記事の画像添付します。
苫小牧王子製紙(ネピア) サニックス発電所が、福島県のゴミを既に焼却していることが確定しました。

福島県のどこのプラスチックでしょうか。最悪ですね。

苫小牧、王子製紙、問い合わせました。しどろもどろ。「廃プラではないが、廃材、紙のゴミの一部など福島県内から受入れてます。RPFなどに。がれきの総量は分からない。放射能検査しているかも、手元にちょっと資料がないので…」と。

サニックス発電所0145-26-8811に電話確認しました。【テレビにも報道された事実です。】

新聞のコピー2点

事実ですとはっきり認めました。 どうやらデマではなく、本当です。 王子製紙0144-32-0111は確認中です。

http://portirland.blogspot.jp/2012/06/17000.html 引用

ネピア「6月10日の一部新聞報道に関する当社の見解」 
http://blog.goo.ne.jp/wa8823/e/aaa16f8ade780481ab7450ce51309cca

関連日記
北海道苫小牧震災がれき受け入れ情報 〜http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1815825909&owner_id=5437811

ごく最近ここで書かれている友人と話をしました、防毒マスクをしてたが、そのマスクに付着する白い結晶が汗の塩辛さで無い異様なしょっぱさを感じた、と。(この会社過去に排煙からダイオキシンの排出をして新聞にも書かれ操業停止を2度程受けていると聞く)


70. 2013年6月19日 19:19:11 : 3OcSCzqqzo
誰が拡散処理を言い出したの?
どうして断らなかったの?知識がないから?脅迫されたから?
受け入れ責任者にはその理由を明らかにして欲しいものだ。

食べて応援 と並んだ、なんたって国土総永久汚染だからな。ただ事ではない。
自国を汚染する日本人恐るべし。


71. 2013年6月23日 16:43:58 : NTTUS0rcSs
儲かるからだ 子供は阿修羅に書き込むなよ

72. 2013年6月27日 05:03:21 : U0iF77s8Mi
ここにも、「放射脳」に汚染された人達が。orz

73. 2013年7月06日 10:40:21 : 7Govix13jk
関係ないけど。
ダイオキシン(PCB)などは以外にも色んな所に使われているんだよ
たとえば電柱のトランスとか(今は回収している)
後は電気基盤とか一番厄介なのは古い橋などに使われている塗料(塩化ゴム)
実はまだ日本中にいっぱいあるんだぜ!
回収作業している方(下請け)は大変危険な目にあってるだろうな〜
あえて書かないが処理を受け持った人は自覚症状でてますよ
体の発疹とかかぶれなど、これは一時的なものでなく年数がたっても
体調により必ず蕁麻疹のように出ると言うことを聞いた。

74. 2013年8月14日 09:45:42 : gYFZYC1PIA
“お前らよく読め。
”海水浴場”に影響がないと書いてあるが、
”人”に影響がないとは書いてないぞ。”
 ―  東電 「海水浴場に影響はありません」…原発から海に汚染水が流出していた

75. p4rhfeEDdk 2013年9月11日 21:38:50 : lZxUxsLBAj1i. : IIrxxQ1ujw
被災3県、仮設入居なお9割 高台移転・自力再建進まず
http://www.asahi.com/national/update/0910/TKY201309100507.html

>【長嶋晶子、野津彩子】東日本大震災で大きな被害の出た岩手、宮城、福島3県で、プレハブ仮設住宅の入居率が震災から2年半たっても9割にのぼることが分かった。阪神大震災では同じ時期に6割で、復興の遅れが目立っている


復興の遅れを瓦礫のせいにして、広域瓦礫処理を進めたが、
その後の検証は誰が責任を持ってしているのか?
広域瓦礫処理が行われて、復興が加速したのか?
広域瓦礫処理の為に、無用な対立を生み無駄なエネルギーが労費され、多額の復興予算が使われた。
また、負わなくてもいい余計なリスクを国民に強制的に負わせた。
瓦礫が復興の遅れの根本原因でないことは、百も承知だったはずである。
これについて、現在のところ誰も責任を取っていないし、マスコミも同様である。

ーーー>国は、国民の対立を煽ることが狙いだったのかも知れない。
    マスコミは、広域瓦礫処理のことはもう忘れたのか?
    復興の遅れの真の原因は何だったのか追究しないのか? 
   
野田、細野が吼えていたあの当時は、マスコミも瓦礫が復興の遅れの全てであるように報道していた。
その為に解決しなければならない本当の原因が隠れてしまい、現在のような遅れになってしまった。
現在のような事態を招いた野田、細野、マスコミの責任は重大である。


76. 2013年10月25日 22:36:40 : XXhldHt4HI
らっきーデタラメ放送局★第49回 『がれきで儲ける利権構図!』
htp://www.youtube.com/watch?v=g_pVnvYKdEc


 泉谷しげるはまるぅ〜っくなったけど、
流石は藤沼さん、とがってるわぁ〜。


77. 2013年12月16日 17:01:30 : GAJPhmauxA
これに関してだけはまだ納得がいかない。
広域処理がダメでも、それ以外に方法がなくないか?
福島に埋める?
濃度が上がりすぎて現場作業員に支障が出たら・・?
現在25シーベルト(20分で死)
それ以外に中間貯蔵施設もいっぱいいっぱい
日本の国土もそんなにない
これから避難者が増えるしな。
国土がたっぷりある外国さんに買い取って貰うか?
一生懸命アメポチ批判してるのに・・
まぁどっちに転んでもダメなように
既に計画された死の階段登ってるんだなぁ・・あっお花畑が!
海に流れ、沈殿した汚染で生態系も狂い自然災害も増え
フクシマ原発に終止符を(もしもの話)打てたとしても、
問題山積み。
もっと早くユダヤの存在に気付けていたら・・

78. 2014年1月13日 13:28:11 : SfJARe3pmE
今日の下野の論説

高レベル放射能 脱原発依存で減らす必要

って記事があった。

何が脱原発依存だ!
「依存」が余計なんだよ!

「脱原発」が必要

これだけで良い!
何で「高レベル放射能 脱原発”依存で減らす”必要」だ!

脱原発”依存”という意味は・・・
今の原発に依存している状態から少しでも減らしていくという意味だけでしかない!
あくまでも「脱原発」とは異質だ。
そんな事が間違っている事はもう国民の多くの周知の事だ。

その論説はこうも言っている。
>「脱原発依存からの脱却により、出るゴミの量を可能な限り減らす努力をし、
>使用済み燃料の再処理の是非・電力会社の責任・費用負担の仕組みなどを総合的>に議論する場を設けさまざまな選択肢を検討しない限り選定は掛け声倒れに終わ>るだろう」

>政府は使用済み燃料を再処理した上で高レベル放射性廃棄物をガラス固化という>技術で固め地下300メートル以下に埋没する事を決定」

>再処理によって処分場に入れられる物質の量は少なくなるにしても利用の見通し>の無いプルトニュームが大量に地上に残り核不拡散上の大きな問題となる。

>原発依存がいつまでも続く結果、放射能廃棄物が果てしなく生み出され、それが>次々と処分場に持ち込まれる。
>核不拡散上の問題が無く技術的にも経済的にも優れているものに使用済み核燃料
>を再処理しない「直接処分」があるのだが政府はこれを選択肢として議論しては>いない。

「出るゴミの量を可能な限り減らす」と言うなら「脱原発依存」ではなく
「脱原発」すべきじゃないのか?
そこまで分っていながら何で「脱原発依存」の論説なのだ???

ガラス固化は20秒で人が死ぬレベルと聞くが・・・・
こんなものを地下300メートルに埋める事が、この地震国日本で許されると安部自民党政府は本当に思っているのかしら?
大地震でそれが地上に出てくるかもしれないと歯思わないのか?
はたまた地震などないとしてもそれが地上にふわふわと出てくることは絶対ないと断言しちゃうのか?
あの2006年の共産党の吉井英勝氏の質問に「原発事故は日本では絶対起きないように作ってある」の答弁の時のように。
あの責任は取らなくて良いの?安倍晋三さんよ!
言ったモン勝ちか?
安倍さんは何処の県民なら死んでも良いと思っているの?

プルトニュームは利用価値がないだけじゃない。
非常に人体に危険極まりない物質だろ。
核爆弾には不可欠な物質なんだろ。
あなた、そういう事を全部書かなくちゃダメよ!


>核不拡散上の問題が無く技術的にも経済的にも優れているものに使用済み核燃料>を再処理しない「直接処分」があるのだが政府はこれを選択肢として議論しては>いない。

この最後の部分は誠に秀逸だ!



79. 2014年3月12日 21:10:26 : jg2OZFtQ4c
もうこの国イヤダ

80. A10 2014年9月14日 01:35:54 : iMnzEI862auLg : X7a4gn6E26
そんなことよりお金がだいぶ中国に流れてるけどどうすんの?
http://news.mynavi.jp/news/2014/07/30/156/


震災後エネルギー価格が高騰
http://www.stockmarketmaps.com/wfe_dmc/monthly_country.html#m=0&cn=13369344&cx=52224&cr=15

[32削除理由]:無関係


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素21掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素21掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧