http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/817.html
Tweet |
細野の暴言!こんな人間に「人の為に・・・」という発想は無い!
http://blog.goo.ne.jp/genshiryoku_2011/e/12b0f2842409f4c8612ad0d5b9b6a991?fm=rss
2012年03月14日 がんばれ福島原発!
細野君がテレビに出て、ガレキ処理に関するテレビ討論に出ていた。
中間貯蔵施設の受け入れ先が見つからない、あるいは反対されている状況で
且つ、ガレキ処理を受け入れる県が少ないという現況で・・・
細野君が口を開いた
「誤解を恐れずに言いますが、ガレキを受け入れないということは被災地の切捨てですよ」と・・・
これを聞いて沸々と怒りが沸いてくると同時に、「事故収束宣言」後の細野のテレビ出演を思い出した。
「事故収束宣言」直後から、各局のテレビに連続して出演して
「あれだけの事故をここまで収束させてきた。偉いでしょ!これからは、除染に力を(お金)入れて
いきます」と繰り返していた。
その後、原発では大幅なコストカット・除染は有効な手法が見つからず未だに本格除染の
見通しすら見つかっていない。
事故直後から国民に対して「安全です!」を繰り返した政府・・・
大量の放射性物質が放出され、その拡散状況を把握しながらも隠し通した政府・・・
メルトダウンの可能性を把握しながら隠し通した政府・・・
その後、事実が発覚すると・・・細野が「パニックを引き起こしかねないから発表しなかった」
と平然と言ってのけた。
浪江町でより放射線量が高い地域に非難し、大量の被ばくをした方々をはじめ政府の隠蔽に
よって被害を拡大させてしまった方々がどれだけいるのだろう・・・
被ばくは、身体に傷が付くわけでもないが、これは立派な傷害罪ではなかろうか?
事故後、最初に首都圏に降った雨に大量の放射性物質が含まれている事を隠蔽した政府・・・
こんな不誠実な対応をしてきた政府・・・その中心にいた細野君が
「ガレキを受け入れないのは非国民」のような発言は絶対に許せない。
政府が言う「ガレキは安全です」を誰が信じるのか・・・
「日本全国、大なり小なり汚染されてしまったので、ガレキを処理しても処理前と
数値的に大きな変動は無いだろう」というのが政府の本音だろう。
細野君!気づきなさい!真実を伝える重要性に
◇
細野環境相、震災がれき広域処理について「地方の受け入れ拒否は被災地切り捨て」
フジテレビの「新報道2001」で
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00218973.html
細野環境相は、11日朝のフジテレビ「新報道2001」に出演し、がれきの広域処理について、「被災地からのがれきを地方が受け入れないことは、被災地を切り捨てることである」と話し、あらためて広域処理の必要性を訴えた。
細野環境相は、「被災地から出てきたものはノーで、自分のたちのところは、全く同じごみなんだけど、受け入れられるというのは、誤解を恐れずに言いますけども、被災地の切り捨てですよ」と述べ、岩手県と宮城県のがれきは科学的に安全だと証明されているのにもかかわらず、地方自治体が処理に協力しないことは、被災地域を切り捨てることだと批判し、あらためて、がれきを広域で処理することの必要性を訴えた。
一方、平野復興相は、自治体と一丸となって復興計画を策定し、計画がまとまれば、住宅再建と雇用、産業の復活を最優先に、交付金や予算を配分すると話し、今後も復興交付金を、使い勝手がよく自由度の高いものにしていくと話した。
平野復興相は「最低限、被災を受けた地域の復旧復興は絶対やりますから。復興庁の職員に言っているのは、『現地に行って、(自治体と)ともに復興計画を作れ』と」と述べた。
(03/11 12:02)
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 原発・フッ素21掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。