http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/731.html
Tweet |
震災から間もなく1年 「東電の会見は、マスコミをあしらっているだけだった」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120308-00000306-sasahi-soci
週刊朝日 2012年3月16日号
フクイチ(福島第一原発)最高幹部に取材を始めたのは4月下旬、事故から1カ月余りたったころのことである。当時、まさに原子炉がメルトダウンしているのかどうか、に注目が集まっていた。
政府や東電の発表資料から、メルトダウンは容易に想像はできた。しかし、具体的なデータは入手できなかった。これでは記事にはできない。そんなとき、最高幹部に近い筋がこう耳打ちしてくれた。
「メルトダウンはしている。それを前提に、現場は作業していますから。その確証となるデータ、シミュレーションも実はあるのです」
すでに東電本社は、各計器の数値などをもとに、メルトダウンのシミュレーションをしていたというのだ。
そして取材を続け、ゴールデンウイークを過ぎたころ、その日は来た。最高幹部がこう切り出したのだ。
「知りたいことはわかっています。今後もフクイチをずっと取材してくれると確信しているので、現状をわかっていただいたほうがいいと思う。ただ、表に出ると他の社員らに迷惑がかかり、私の手に負えなくなる。一切外部に出さない、公表しないということに、今はしておいてください」
そう言うと、彼は小冊子のような資料をテーブルに置いた。A4判5〜6枚のカラーコピーがホチキスで留めてある。パラパラとめくると、原子炉の絵が描かれており、横に数字や簡単な説明がついていた。
最高幹部は資料に目を落としながら、言った。
「これは1号機です。本店が作成したものです。あらゆるデータをもとに、原子炉の燃料棒がいま、どのような状態にあるか想定したうえで、放射能がどう拡散しているかもシミュレーションしています」
東電本社はメルトダウンしているという前提で、こうした資料を作成しているというのだ。だが、記者会見では、東電も保安院もメルトダウンを認めていない。あの会見はなんなのか。
最高幹部は、そんな疑問を見透かすかのように、こう続けた。
「私も当初、本店は本気で『メルトダウンしていない』と思っているのではないかと心配していた。しかし、このシミュレーションが届いたので、ある意味、『本店も正常だ』と思った。しかし、それを外部に公表するのかといえば、そう一筋縄ではいかない」
この一大事に、メルトダウンしているなら、きちんと情報開示しなければならない。それが事故の当事者である東電が一番なすべきことである。正しい情報をもとに、人々がどう対応するのかを考えるのだ。それを隠すとは――結局、会計の内容はウソだったのか。
「会見をよく聞けばわかりますが、ウソではない。ごまかし、すりかえ、はぐらかし......。いいようにマスコミをあしらっているという感じがします。その資料は1号機のものですが、実はこのシミュレーションは、2〜4号機もあります」
驚くべき証言だった。シミュレーションは実にリアルに描かれていたのだった。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 原発・フッ素21掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。