★阿修羅♪ > 原発・フッ素21 > 608.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
福島の人口、30年後に半減の予測も 政策大准教授試算 (朝日新聞) 
http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/608.html
投稿者 赤かぶ 日時 2012 年 3 月 06 日 08:01:32: igsppGRN/E9PQ
 

福島の人口、30年後に半減の予測も 政策大准教授試算
http://www.asahi.com/national/update/0306/TKY201203050778.html
2012年3月6日6時15分 朝日新聞


被災3県の人口予測
http://www.asahi.com/national/gallery_e/view_photo.html?national-pg/0306/TKY201203050780.jpg


 東日本大震災の被災3県のうち、福島県の人口だけが減少を加速するとの予測を政策研究大学院大学の出口恭子准教授がまとめた。震災前からの30年間で半減すると試算。東京電力福島第一原発の事故による避難で、子どもの世代と母親の世代が大量に県外へ転出。この傾向が続く場合、少子化が著しく進むためだ。

 震災後の死者数や都道府県間の転出・転入者数など、震災の影響を織り込んだ場合と、仮に震災がなかった場合の2通りについて30年間の人口を試算した。

 3県とも震災前から人口が減っているため、2010年の人口を100とした場合、震災がなくても2040年には福島が63.8(36.2%減少)、宮城が75.0、岩手が59.4になると試算。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年3月06日 09:24:14 : c1E9zM7KjA
元記事では、放射線被曝による出生率低下・死亡率増加は無視されている。

実際には、福島のみならず日本全体が一体どうなることやら!

それでもまだ原発再稼働? 人殺し・キチガイ内閣!


02. 2012年3月06日 09:33:03 : sHi07XJgwc
県外移転だけのせいにすんじゃねー!

01さんのいうとおり死亡数はどーなんだ

増えてるじゃん

http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/207.html


03. 2012年3月06日 14:13:29 : TGZt5CSwG
五流大学の准教授じゃ、このくらいのことを言ってみないと全く注目されないんだなと、よく分かりました。
予測は小学生でもできます。

04. 2012年3月06日 23:23:19 : Mnxczxr6Dw
被曝安全カルト説教師の中川恵一がこんなところでも活躍とは……

> 同席した東京大学医学部付属病院の中川恵一准教授は、30代、40代と若い世代の
>がんが増加傾向にあることを指摘し、「なったとしても楽に治療できる方がいい」と定期的
>な検診による早期発見の重要性を訴えた。

こんなこといってるくせに、福島の被曝者の「障害早期発見」には冷淡なメンゲレ野郎。(笑)

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120306-00000095-spnannex-ent

がんとの闘い振り返った原千晶「私の人生を大きく変えた」


     スポニチアネックス 3月6日(火)17時3分配信


拡大写真 :「がん検診50 フォーラム2012」に出席し、自身の闘病体験を振り返る原千晶


 タレントの原千晶(37)が6日、都内で「がん検診50 フォーラム2012」に出席し、自身が2度経験した子宮がんの闘病生活について語った。

 原が初めて子宮頸がんと診断されたのは、05年、30歳の時だった。生理の変化に気づき通院したのが発見のきっかけだったという。主治医は、がんの進行速度などの判断から子宮全摘出を勧めたが「女性にとって大切な臓器を取るのはためらわれた」と子宮を残す円錐形切除を受けた。2年は定期診断を受けていたが、次第に足が遠のくようになったという。

 再びがんが見つかったのは09年。子宮頸がんと子宮体がんの併発に加えリンパ節へ転移もしていた。子宮全摘出の後に、抗がん剤による化学療法を行い、脱毛や胃腸障害など重い副作用に苦しんだ。

 原は1度目のがん治療の後に定期診断へ行かなかった後悔を口にする。「どうしてあの時、自分の体と向き合って、がんという病気に知識を持って立ち向かわなかったのだろう。命をつないでいくためにも絶対になくてはならない臓器だと(子宮を)失ってみて痛感した。私の人生を大きく変えた」。

 同席した東京大学医学部付属病院の中川恵一准教授は、30代、40代と若い世代のがんが増加傾向にあることを指摘し、「なったとしても楽に治療できる方がいい」と定期的な検診による早期発見の重要性を訴えた。

 同フォーラム主催の「がん検診企業アクション」は、厚生労働省の委託事業。職場などでのがん検診の受診率向上を目指し、賛同する企業や団体のサポートを行っている。


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


05. 2012年3月07日 00:32:10 : innbXwBAPM
え〜30年もかかるの〜

06. 2012年3月07日 01:23:19 : evzaPVwrwY
03=工作員。

>五流大学の准教授

んー。重症だな。Fランク大学を卒業した低能工作員だと、政策研究大学院大学の位置づけなど知らないわけだ。ここは、埼玉大学の植民地なのだが、れっきとした国立の研究機関だ。

工作員よ、くだらない書きこみをやり続ける人生に終止符を打て。そんな世論対策をしても、もう世論は、反原発になったのだ。この流れは止められない。

そんなくだらない仕事をするよりも、西日本へ行って安全な汚染されていない食品を作るという素晴らしい仕事に人生をかけた方がはるかに有意義だ。

人間のクズがやる仕事にまい進して、君の人生はこのままでは全く意味のないものになってしまうぞ。資源エネルギー庁の役人の人生同様、まったく意味がないものになるぞ。

Fランク大学を卒業したからといって、人生投げやりになってはならない。
Fランク大学を卒業しても、立派な農家になって、おいしくて安全なお米を作っている人はいる。まだ、若いんだから、あきらめてはダメだ。

もし、君が40歳なら、もう手遅れだ。そのまま書きこみを続けたまえ。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素21掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素21掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧