http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/603.html
Tweet |
3月5日 千葉県柏市の27万6000Bq汚染:コンクリで密閉、埋設へ・・・【環境省の指針は・・・】
http://bochibochi-ikoka.doorblog.jp/archives/3315136.html
2012年03月06日00:33 ぼちぼちいこか。。。
汚染土、コンクリで密閉し埋設へ 千葉県柏市の市有地
共同通信(2012年3月 5日)
千葉県柏市の市有地から高濃度の放射性セシウムが検出された問題で、柏市は5日、汚染された土壌をコンクリート容器で密閉し埋設する作業を始めた。
柏市によると、作業は同日から3日間の予定。拡散を防ぐため周囲をシートで覆い、汚染土を1メートル四方のコンクリート容器に移して地中約30センチの深さに埋設する。周辺を立ち入り禁止にして柵で囲み、看板も設置する。
現場では昨年10月、深さ約30センチの土壌から1キログラム当たり27万6千ベクレルのセシウムを検出。環境省は、東京電力福島第1原発事故で放出され、蓄積した可能性が高いとの最終報告をまとめた。
http://www.kyodonews.jp/feature/news05/2012/03/post-4943.html
【環境省指針】
8,000Bq/kg を超え100,000Bq/kg 以下の焼却灰等の処分方法に関する方針について
平成23 年8 月31 日
http://livedoor.blogimg.jp/tokiko1003/imgs/e/0/e0187a6b.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/tokiko1003/imgs/e/4/e4bc99e2.jpg
(13ページより)
(参考2)放射性セシウム濃度が100,000Bq/kg を超える焼却灰の埋立て
放射性セシウム濃度が100,000Bq/kg を超える焼却灰については、有害な重金属等を含む廃棄物を埋め立てるための遮断型最終処分場での埋立処分が技術的に可能と考えられるが、埋め立てる焼却灰の放射性セシウムの濃度に応じ放射線の遮蔽のために必要となるコンクリート壁の厚さを確保するとともに、長期的な安全性の確保といった観点にも配慮して、適切な埋立処分の方法を検討すべきと考えられる。
また、焼却灰をセメント固化し、固化後の濃度が100,000Bq/kg 以下になる場合には、8,000Bq/kg を超え100,000Bq/kg 以下と同様の方法で処理することも可能であると考えられる。
http://www.env.go.jp/jishin/attach/no110831001.pdf
持っていくところが無いから、その場に埋めるということですか・・・?
指針では10万ベクレル以下の処分方法は明示されておりますが、この方法で処分されたことは無いと聞いていました。今回は、27万6000ベクレルという汚染で、この方法で十分とは言えないはずなのですが、最低限ということだと思います。
放っておくこともできないので、その場で埋めて、ずーっと管理していくということを選ばれたということなんでしょうか・・・?
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 原発・フッ素21掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。