http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/156.html
Tweet |
福島原発事故 「想定外」通用せぬ/吉井議員
http://dai.ly/xZV3yr
--------------------------------------
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2012-02-16/2012021601_02_1.html
「しんぶん赤旗」 2012年2月16日(木)
福島原発事故 「想定外」通用せぬ/吉井議員 東電経営陣の責任追及
日本共産党の吉井英勝議員は15日の衆院予算委員会で、数々の警告を無視して福島第1原発事故を引き起こした東京電力の責任を追及し、「国民の税金である公的資金の注入を受け、電気料金の値上げで独占企業と経営陣の生き残りをはかることは許されない」と主張しました。
東電の勝俣恒久会長は、事故原因について「高さ13メートルに及ぶ津波に起因」と述べ、“想定外”だと答弁。これに対し、吉井氏が「地震によって鉄塔が倒壊し、電源設備が破壊された」と追及すると、勝俣氏は「おっしゃる通り、地震によって外部電源が喪失した」と認めざるをえませんでした。
さらに吉井氏は、政府事故調査・検証委員会などの資料(表)から、福島第1原発敷地南部に15・7メートルの津波がくると東電内部で想定していたことを告発。国会でも吉井氏自身が繰り返し取り上げてきたことをあげ、「想定内なのに対策を取らなかった責任は重大だ」と指摘すると、勝俣氏は「私自身の責任は当然ある」と辞任を示唆しました。
吉井氏は「賠償と除染に全面的に責任をとるべきだ」と強調。政府による1兆5800億円の公的資金注入を批判し、株主や大銀行などに負担を求めるよう強調しました。
一方、原発の再稼働を急ぐ政府に対し、吉井氏は、事故原因の究明も途上であり、ストレステスト(耐性試験)では大型振動台を使った実証実験すらしていないことを指摘。「福島原発の事故原因の解明なしに再稼働など認められない」(泉田裕彦新潟県知事)と、原発のある地元自治体の声も紹介し、再稼働など認められないとただしました。
野田佳彦首相は指摘には答えられず、「最終的には地元の理解を得ているか政治が判断する」と述べました。
------------------------------------------------
【関連記事】
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2012-02-16/2012021602_03_1.html
「しんぶん赤旗」 2012年2月16日(木)
論戦ハイライト/原発事故 吉井議員東電・政府追及/再稼働に道理なし
15日の衆院予算委員会で、福島第1原発事故を起こした東京電力の責任と原発再稼働をめざす政府の姿勢をただした日本共産党の吉井英勝議員。東電の言い訳が通用せず、原発再稼働にも道理がないことが浮き彫りになりました。
東電は、これまで事故について「想定外の津波が(事故の)原因だ」(清水正孝前社長)として、被害への全面賠償や除染に対する責任逃れをはかろうとしてきました。委員会に出席した東電の勝俣恒久会長も「想定外」だと弁明したのに対し、吉井氏はこう切り込みました。
吉井 地震の地すべりで(原発の)受電鉄塔が倒壊し、受電設備も地震で破損したのではないか。
勝俣会長 おっしゃる通り。
吉井氏はさらに、東電社内で15・7メートルの津波を想定していたことを示し迫りました。
吉井 15・7メートルの津波想定を知っていたのではないか。
勝俣会長 (津波想定の)審議を土木学会にお願いしていた。
吉井氏は「土木学会には東電社員が評価委員として入っていた」と指摘するとともに、「コストダウンをやれと相当な圧力がかかっている」と発言していた福島原発元所長発言を引用し、「結局、『津波は来ないだろう』『費用がかかるから』と対策を取らなかったのではないか」と追及。「結果として事故を招いたことは申し訳ない」と責任を逃れようとする勝俣氏に迫りました。
吉井 想定内なのに津波対策をとらなかった。最高責任者としてどう責任をとるのか。
勝俣会長 私自身の責任は当然ある。3月に出す特別事業計画の中で明らかにしたい。
辞任を示唆した勝俣氏に対し、吉井氏は「国民の税金である公的資金の注入を受け、電気料金の値上げで独占企業と経営陣の生き残りをはかることは許されない」と厳しく指摘しました。
再稼働問題について吉井氏は、福島原発事故検証の最中に枝野幸男経産相が「(地震後も)安全機能が確認されている」とのべたことを取り上げました。
吉井 政府や国会の調査委員会も検証中だ。結論は出ていない。
経産相 基本的な安全機能が損なわれた可能性を示す情報は得られていない。
吉井 現時点で確かなことは言えない。いいかげんなことを言ってはいけない。
原子力安全・保安院が関西電力による大飯原発3、4号機のストレステストを「妥当」としたこともただしました。
吉井 コンピューター解析(ストレステスト)だけでなく大型振動台を使った実証実験での確認が当然だ。実証実験を行ったか。
経産相 (同テストの)評価の妥当性を確認している。
質問に答えない枝野氏。吉井氏は、歴代の保安院長が「老朽原発の実証試験はやっていない」と認めていると迫り、枝野氏は「ストレステストは実証実験を実施していない」と認めました。
吉井氏は、振動実験装置は売却されてしまい、実証に裏付けられたストレステストが行えないと指摘しました。
吉井 事故究明もなく再稼働など認められないというのが自治体首長の声だ。実証実験もなくストレステストの名に値しない。
野田佳彦首相 安全委員会が確認し、最終的に政治が判断する。
再稼働を急ぐ政府の姿勢が明らかになりました。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 原発・フッ素21掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。