http://www.asyura2.com/12/genpatu20/msg/644.html
Tweet |
朗読劇:原発テーマに 福島と長崎の市民劇団
http://www.youtube.com/watch?v=XgNcNVb_PpM
http://www.veoh.com/watch/v27563024Wrkt6KHt
“原発”テーマにした朗読劇
http://rkb.jp/news/news/5124
http://megalodon.jp/2012-0202-1916-21/rkb.jp/news/news/5124
福島第一原発事故による放射能汚染の不安が続く福島と、被爆地・長崎。
放射能という共通の苦しみを経験した2つの町の市民劇団が
きのう、福岡市で朗読劇を上演しました。
劇のテーマは「原発」です。
両者に共通する思いは、悲劇を風化させたくないという思いでした。
「長崎座」演出家・青井陽治さん
「(原発の危険性を)知らなかったこと、知らずに許していたこと、
それが一番いけなかったんじゃないか。
だから、やっちゃった人たちにいいの悪いのって言う前に、自分たちが
無意識だったことに対して、目を覚ましたいなって思いがあったんで」
原子力発電はこれまで絶対安全とされてきましたが、3月11日の震災以降、
その安全神話がもろくも崩れ去っていく様子を朗読劇で表現しています。
せりふの元になっているのは、これまでテレビや新聞などメディアで
報じられた政治家や専門家の発言です。
官房長官の記者会見シーン
「官房長官の枝野がご報告をいたします。
くれぐれも落ち着いて(ザワザワ)落ち着いて、特に原発の近くにお住まいの
皆さんは、落ち着いて対応いただきますようお願いします」
「大丈夫ですよ。安全でーす」
ニュース番組のシーン
「きょうは長年、原子力をご専門に研究していらした先生方をお招きしています。
先生方、心配なニュースが入ってきましたが…」
「自然界にも放射能は存在していまして、普段から1ミリシーベルト、
つまり1000マイクロシーベルトは浴びてるんです」
「ですから、全く心配する必要はありません」
また、福島第一原発で復旧作業にあたる作業員の不安や怒りの声も伝えます。
復旧作業にあたる作業員の声
「500人以上の作業員が出入りしているので、まさにすし詰め状態。
部屋に入れずに、廊下で寝てる人もいます」
「宮城県女川町の10トントラックの運転手、日当1万2000円、30日間って
聞いてたんで。せやのに福島第一原発に行かされて、なんでや!」
一方、福島県郡山市の劇団「ほのお」の演目は、『愛しき福島へ』。
平穏な暮らしを突如奪われてしまった家族の声、作物の廃棄を強いられる農家の
人達の悲痛な叫び、作品にはこうした福島の人たちの思いが盛り込まれています。
福島の酪農農家の声
「放射能が来てるなんて、わかんなかった。
乳は出荷停止、乳をしぼっては捨てる毎日だったよ」
「出荷停止で育てた野菜を自分のトラクターで踏みつぶしながら、
くやしくてくやしくて涙がこぼれちまった」
「俺たちは、生まれ育ったふるさとと平凡な生活を取り戻したいだけなんだ!」
原発事故の苦悩 朗読劇で
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/fukuoka/news/20120130-OYT8T01281.htm
http://kwout.com/quote/8a8kc36t
朗読劇:原発テーマに 福島と長崎の市民劇団 関係者らの声ちりばめ
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20120124ddlk40040342000c.html
http://megalodon.jp/2012-0202-1224-05/mainichi.jp/area/fukuoka/news/20120124ddlk40040342000c.html
放射線の痛み 演じて共有
http://mytown.asahi.com/nagasaki/news.php?k_id=43000001201280006
http://backupurl.com/usp3iw
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 原発・フッ素20掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。