http://www.asyura2.com/12/genpatu20/msg/595.html
Tweet |
長崎市の大気観測所の吸引調査で4月6日〜の1週間で、セシウム134だけで11300ベクレル/kg−長崎大の高辻俊宏准教授
http://hibi-zakkan.sblo.jp/article/53371405.html
2012年01月30日 日々雑感
26日の記事ですけど
長崎で1ヵ月後 高数値 福島原発 放射性物質を調査 広島で報告
12年1月26日
福島第1原発から約千キロ離れた長崎市の大気観測所の吸引調査で、事故1カ月後に高い数値の放射性物質が確認されていたことが分かった。広島市南区の広島大広仁会館で25日にあった同大原爆放射線医科学研究所(原医研)の国際シンポジウムで長崎大の高辻俊宏准教授が報告した。
高辻准教授は事故後、1週間ごとに装置で吸引した空気や吸引口のろ紙の付着物のセシウムの量を調査。2011年3月23日から7月27日までの結果を報告した。
4月6日からの週が特に高く、ろ紙に付着したちりなどのセシウム134の濃度は福島県飯舘村の土壌に相当する1キロ当たり1万1300ベクレルだった。
高辻准教授は米海洋大気局のデータから、4月6日は日本列島の南側を半円を描くように風が東北から九州に達していたと指摘。福島からの放射性物質と推測した。
高辻准教授は「大気中の数値は低くても、空調機のフィルターなどには放射性物質が集積し高くなる可能性がある」と指摘した。 シンポジウムは26日もある。(金崎由美)
(2012年1月26日朝刊掲載)
http://www.hiroshimapeacemedia.jp/mediacenter/article.php?story=20120126102721779_ja
>4月6日からの週が特に高く、ろ紙に付着したちりなどのセシウム134の濃度は福島県飯舘村の土壌に相当する1キロ当たり1万1300ベクレルだった。
ということは、
ほぼ同量のセシウム137もあったはず!
(もちろんその他の核種もたくさん)
だから
セシウムだけでも2万2600ベクレルほどは存在してたよね。
たしかに4/6〜4/7あたりに九州方面に飛散してるっぽい
4/6放射線飛散予想予報
http://ok-life.sakura.ne.jp/sblo_files/hibi-zakkan/E694BEE5B084E883BDE9A39BE695A3E4BA88E5A0B14.6.gif
4/7放射線飛散予想予報
http://ok-life.sakura.ne.jp/sblo_files/hibi-zakkan/E694BEE5B084E883BDE9A39BE695A3E4BA88E5A0B14.7.gif
(※上記は4/5の時点の拡散予想なので参考までに)
九州の人、油断してだいぶ吸い込んだでしょ!?
マスク!マスクは絶対だ!自分に合ったマスクを
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 原発・フッ素20掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。