http://www.asyura2.com/12/genpatu20/msg/556.html
Tweet |
配管から水漏れ相次ぐ=1日で3件、凍結原因か−福島第1
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2012012800280
2012/01/28-20:16 時事通信
東京電力福島第1原発事故で東電は28日、汚染水処理設備や原子炉への注水ポンプ近辺で3件の水漏れがあったと発表した。漏れた水の表面付近の放射線量は周囲と変わらないとしているが、水漏れがあったのはいずれも保温材が取り付けられていない箇所で、東電は夜間の低温による配管内の凍結が原因とみている。
◇
汚染水処理設備 水漏れ相次ぐ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120128/k10015609751000.html
1月28日 19時34分 NHHK
東京電力福島第一原子力発電所で、28日、汚染水を処理して原子炉に水を送る設備の3か所で水が漏れているのが見つかりました。いずれも放射性物質を処理したあとの水で、海などへの流出はないとしていますが、福島第一原発では水漏れのトラブルが相次いでいて、依然として汚染水の管理の在り方が大きな課題になっています。
28日午前10時半ごろ福島第一原発で、原子炉に水を送るポンプ3台のうち1台の近くにある弁から水が漏れているのを作業員が見つけました。東京電力によりますと、漏れたのは放射性物質を取り除く処理をしたあとの水およそ9リットルで、ポンプを停止したところ水漏れは止まり、海などへの流出はないということです。その後、正午ごろ、汚染水を処理する設備でも2か所の弁から水が漏れているのが見つかりました。漏れたのはいずれも放射性物質を処理したあとの水数リットル程度で、設備の中にとどまっていることから、海などへの流出はないということです。また、原子炉への注水や汚染水の処理は継続しているということです。福島第一原発では、28日午前6時の気温が氷点下5度まで下がり、東京電力は、配管の中の水が凍って膨張したことで弁の部品が壊れたり緩んだりして水漏れしたのではないかとみて調べています。水漏れのトラブルは先月政府が冷温停止状態を達成したと宣言した後も相次いでいて、汚染水の管理の在り方が大きな課題になっています。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 原発・フッ素20掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。