★阿修羅♪ > 原発・フッ素20 > 545.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
1号機のICを運転員は見限ったのではないかという田中三彦氏の見解ー運転員の名誉にはなる
http://www.asyura2.com/12/genpatu20/msg/545.html
投稿者 短足鰐 日時 2012 年 1 月 28 日 09:14:27: 1dEIvwQCPSw5M
 

 NHKの番組では、運転員がICの機能に習熟していなかったために活用できなかったとしていたが、田中氏は、配管破断等でICが働かないと見切りをつけたので、運転員は再起動しなかったのではないかという見解である。こちらの方が運転員の名誉にはなる。
 が、NHKの番組では運転員の一人が、ICについてはよくわかっていなかったとの証言もしているので、今後の検証課題だ。

 なお、これによってNHKの番組の基本骨格が崩れるわけでもない。この点では田中氏とは見解の食い違いがあるということになる。

『科学〜核と原発』岩波‘11年12月より抜粋

 田中三彦
【予断を排した事故のシナリオの検討〜1号機非常用復水器はなぜ即刻手動停止されたか】

 おそらく運転員は、ICが作動しているときの圧力降下があまりにも速いので、長く激しい地震動でIC配管系のどこかに穴が空いた、どこかが破断した、そのため「圧が抜けている」と直感したのではなかったか。

 そこで急遽、A系の3A弁、B系の3B弁を手動で閉じて二つのICを手動停止したのではなかったか。停止すれば、当然、崩壊熱による大量の蒸気発生で、原子炉圧力は上昇しはじめる。その圧力上昇を放置するわけにはいかないが、運転員はすでにICに見切りをつけていたから、もうそれを再起動することはなかった。(当時のデータの)原子炉内の細かい圧力変動から、筆者は、ICに見切りをつけた運転員がSRV(主蒸気逃し安全弁)を手動で操作しながら圧力調整を図った結果ではないかと見る。

 もっとも気になる問題は、A系、B系二つあるICのうち、B系は3時3分に手動停止されたあと、結局一度も起動されなかったという事実である。…なぜだろうか。B系を動かせない何か深刻な事態が起きていたのか、もしかすると、B系のIC配管系が地震発生直後に破損または破断していたのではないか。配管は評判の悪い再循環系配管である。


 Re:あまりにも独善的で歪曲した番組(NHK)の見方だと思うーあの人
 http://www.asyura2.com/09/dispute30/msg/521.html

 NHKスペシャル「シリーズ原発危機 メルトダウン 〜福島第一原発 あのとき何が〜」(動画)  (ざまあみやがれい!) 
 http://www.asyura2.com/11/genpatu19/msg/448.html
 投稿者 赤かぶ 日時 2011 年 12 月 19 日 09:54:15: igsppGRN/E9PQ

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年1月28日 09:41:48 : GYZbjsjWDe
>もしかすると、B系のIC配管系が地震発生直後に破損または破断していたのではないか。配管は評判の悪い再循環系配管である

巨大で超重い再循環ポンプをぶら下げているのだから地震で壊れて当たり前だ
地震で無事だと東電、保安院が言い張るのなら証拠をみせろ


02. 短足鰐 2012年1月28日 11:18:00 : 1dEIvwQCPSw5M : zqw7Lv8Ckk
Re: 居丈高な中に妙な”苛立ち”も目立つあの人
http://www.asyura2.com/09/dispute30/msg/519.html

03. 2012年1月28日 16:34:44 : txKoq6KBVw
アスファルト上
例の黒い物質が沢山あった!

http://ameblo.jp/rvf400-1014/entry-11147423088.html

最重要記事


04. 2012年1月28日 16:59:02 : Ecrp7jNIas
自衛隊が空撮した3月11日22時24分のビデオには、2、3、4号機建屋に設置されたブローアウトパネルが外れていたことが映されている。
ブローアウトパネルが外れるは、主蒸気管を含む高エネルギー配管に破断が起きたときであると文書に示されている。

05. 2012年1月28日 17:46:19 : GYZbjsjWDe
>自衛隊が空撮した3月11日22時24分のビデオには、2、3、4号機建屋に設置されたブローアウトパネルが外れていたことが映されている

これは間違いだ
実際には1、3、4号機のブローアウトパネルは開かなかった
http://togetter.com/li/235221


06. 2012年1月28日 18:55:49 : UW1mDdwm1f
>20110311 2200 Helioverfly
http://www.youtube.com/watch?v=sOy07KDHR1k

>東京電力株式会社東通原子力発電所 第113部会Aグループ
コメント回答(その1)平成22年7月 原子力安全・保安院
Q1-2
ブローアウトパネルの設置目的について説明すること。 (吉村技術参与)
(回答)
1.設置目的
ブローアウトパネルは原子炉格納容器外における主蒸気管等の高エネルギー配
管破断時に開放し、圧力を逃がすことにより、主として建屋の内圧上昇による天
井・外壁等の破損を防止するために設置されるものである。
2.概要
ブローアウトパネルは、パネルが受ける圧力が所定の圧力に達すると開放し、圧
力を逃がす機能を有しており、主蒸気トンネル室、原子炉建屋・タービン建屋外壁
に設置される。主蒸気トンネル室にて主蒸気管が破断した場合、主蒸気トンネル室
内が所定の圧力に達すると同室に設置してあるブローアウトパネルが開放される
ことにより、蒸気が原子炉建屋・タービン建屋内に放出され、圧力が逃がされる。
また、原子炉建屋・タービン建屋内が所定の圧力に達すると各建屋外壁に設置され
たブローアウトパネルが開放されることにより、屋外に圧力が逃がされる。ブロー
アウトパネルの概要図(例)を図1 に示す。
図1 ブローアウトパネル概要図(例)
http://www.nsc.go.jp/shinsa/shidai/dai113bukai/dai113bukai_a/3/siryo4.pdf


07. 2012年1月29日 19:14:38 : G8keZeJj6w
東電は終ってるし、イヌHK は大本営だし、信用ゼロ以下マイナス政府は
おばかさんしか騙せてないし、それもどんどん死滅して、都市はなくなり
日本はじわじわ崩壊・・・だろうなあ
無駄な時間だなあ、いっそ巨大地震で一気にけりを付けてくれ(笑

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素20掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素20掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧