★阿修羅♪ > 原発・フッ素20 > 524.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
原発問題、専門家が言ってはいけない3つの言葉
http://www.asyura2.com/12/genpatu20/msg/524.html
投稿者 あっしら 日時 2012 年 1 月 27 日 12:26:06: Mo7ApAlflbQ6s
 


 原発再稼働と原発継続に執念を燃やす日経新聞社だが、時に、原発事故関連で他社が発信しないような情報を伝えている。

 引用する記事も、原発推進派が今なお語る「原発事故では1人も亡くなっていない」
という説明のウソや政府からスケジュールが示された除染にまつわる困難が書かれている。

 記事が原発存続のための露払いを目的としているとしても、隠蔽・ウソつき・ゴマカシ・お為ごかしが溢れかえっている政府・東電・大手メディアのなかでは希少価値があるだろう。
========================================================================================
原発問題、専門家が言ってはいけない3つの言葉[日経新聞]

2012/1/27 7:00

 東京電力福島第1原子力発電所の事故が起きて以降、福島県内では原子力や放射線の専門家が参加する住民向け説明会などが毎週のように開かれている。その際に気になるのが、専門家が時折発する科学技術や医療の知見に基づいた「言葉」だ。もちろん悪気はないのだろう。ただ同時に、原発事故から10カ月を経ても、まだ福島県民が置かれた現状を知らないのかと疑ってしまう。そんな言葉を3つほど挙げてみたい。

「原発事故では1人も亡くなっていない」

 福島原発の事故では、津波によって全電源を喪失し、炉心溶融(メルトダウン)が起きた。そこから発生した水素が建屋の中に充満して爆発。放射性物質が外部に大量放出された。

 これまで東電は、津波で原発施設内にいた社員2人が亡くなったが、事故自体の犠牲者はいないという立場を取ってきた。だが住民の認識は全く違う。政府の避難指示で現場を立ち去らざるを得ず、救えたはずの命を助けられなかったという後悔の念が強いからだ。

 福島第1原発から約6キロの距離にある請戸港(福島県浪江町)。ここでは福島県警による行方不明者の捜索が今も続く。1月18日に現地を取材すると、防護服を着た警察官が、がれきなどで埋まった港内を長い木の棒を使って丁寧に捜索していた。その後方には、福島第1原発の排気筒が見える。

 県警の捜索が始まったのは2011年4月中旬。事故から1カ月間は放射能で立ち入ることができなかった。現地で捜索していた県警の担当者は「捜索当初、目視だけで150人の遺体を見つけた」と話す。港に近い約1000戸の住宅は津波で甚大な被害を被った。

 避難指示が出された11年3月12日、現場で救助に当たっていた地元の消防団員は津波による被害者とみられる悲鳴を聞いている。避難指示がなければ助けられたのに、という思いはいまだに消えないという。

 事故直後、原発周辺は避難指示で大混乱に陥った。十分な情報も得られないまま、住民は着のみ着のままで避難した。特に困難を極めたのは病院だ。原発近隣の病院では避難に伴い、十分な医療を受けられずに多くの患者が命を落としている。

 今も福島県は東日本大震災に伴う避難生活などで亡くなった「震災関連死」の人数を公表していない。今後も分からないままだろう。避難指示が間違っていたわけではない。それでも原発事故がきっかけで命を落とした人が数多くいる事実は決して忘れてはならない。


「海外には福島よりも放射線量が高い場所で暮らす人がいる」

 1月20日に福島市で開かれた福島原発の事故調査・検証委員会で、ある委員が語った言葉だ。その委員は実体験に基づいて「私もそこで暮らしていたが、子供も普通に生活している」と説明した。

 確かに、海外には福島市民が生活する場所よりも放射線量が高い地域がある。よく知られているのが、インド南部のケララ地方だ。土地にある鉱物から低い線量の放射線が出ているため、年間被曝(ひばく)線量は10〜20ミリシーベルトに達する。現地の住民を対象にした調査では、これまでのところ有意な健康影響は見られていないとされている。

 福島市も年間被曝線量は20ミリシーベルト以下で、ケララ地方と同レベルだ。だが住民はもともと放射線量が高い地域に住んでいたわけではない。原発事故による放射性物質の放出に見舞われても、現在の生活を維持したい気持ちから住み続けている。

 専門家からみれば、放射線を心配しすぎる必要はないと説明したかったのだろう。それでも毎日、放射線量を気にしたり、風評被害に苦しんだりして神経をすり減らしている県民からすれば、そのまま聞き流すことはできない言葉だったことも事実だ。

「除染すれば、必ず帰還できる」

 政府は3月から、原発事故で立ち入りを禁止している警戒区域の除染に本格的に着手する。放射性セシウムなどを取り除き、年間被曝線量を20ミリシーベルト以下に下げることが目標だ。この水準はICRP(国際放射線防護委員会)が事故収束の目標にしている上限で、1時間あたりの放射線量に換算すると、3.8マイクロ(マイクロは100万分の1)シーベルトに相当する。

 政府は11年11月から、除染効果を調べるモデル事業を実施してきた。3月に最終的な成果を公表するが、事業を実施した日本原子力研究開発機構の担当者に聞くと、「思うように放射線量が下がらない地域もある」と漏らす。

 毎時20マイクロシーベルトに上るような放射線量が高い地域では除染で放射線量が半分以下になったが、放射線量が比較的低い地域では思うように下がっていないという。効果が出にくいのは「毎時5マイクロシーベルト以下の場所」(同機構)。これでは目標の3.8マイクロシーベルトに届かない可能性がある。

 政府は3月末に警戒区域を見直す。今後5年間は帰還できない放射線量が最も高い地域など、3地域に変更する。政府も長期間にわたって帰還できない地域があることを認識している。それでも説明会などでは、除染による効果を強調したいのか、「必ず帰還できる」と語る専門家が少なくない。避難者から将来の希望を奪いたくないという配慮もあるのだろうが、いたずらに期待を抱かせることには疑問が残る。

 自らの知見を踏まえた専門家の言葉狩りをするつもりはない。だが経験したこともない未曽有の惨事に見舞われた福島県民が置かれている実情に即した丁寧な説明を常に意識する責任があることも確かだ。

(竹下敦宣)

http://www.nikkei.com/biz/focus/article/g=96958A9C93819490E0E6E2E0818DE0E6E2E3E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2;p=9694E0EBE3E3E0E2E3E3E7E6E1E3?n_cid=DSTPCS001

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年1月27日 12:38:58 : zNpGCJtvkY
>確かに、海外には福島市民が生活する場所よりも放射線量が高い地域がある。よく知られているのが、インド南部のケララ地方だ。土地にある鉱物から低い線量の放射線が出ているため、年間被曝(ひばく)線量は10〜20ミリシーベルトに達する。


よく引き合いに出されますが、ケララの人は内部被曝していませんよね。
これ、絶対重要です。


02. 2012年1月27日 12:39:52 : X2JXnjK87Y
この日経の3つの言葉。

それは原発問題の枝葉の言葉であって、
本当に言ってはならない言葉は
「安全・安心」。

この「安全・安心」という言葉を禁句に
すれば、原発は一基として日本では稼動できない。

原発事故で学ぶべきは、危険とは何かであり、
良心に立ち返った危機管理(意識)である。

そこには「安全・安心」という連日連呼される
安売りな言葉は存在しない。

以上


03. 2012年1月27日 13:05:31 : ZbEkMfgIXY
付けくわえれば、
「安全・安心」、そして、「大丈夫」ですね。
言った後に、「なわけねーだろ!」
「かつて、国家は市民を犠牲にしなかった?しただろ?
体制守るために捨て駒にしたろ」。

04. 2012年1月27日 15:13:34 : an0GYuMR1s
現地の住民には安心安全と言って避難ささずに普通の生活をさせていて、真実をしる関係者は全部逃げてたのは大量殺人でしょう。

事故後に現地に入った記者や関係者は防護服を着てたのに現地住民は平服で生活していたのだから大量殺人です。

もうね滅茶駆チャな社会ですよ。北米は危ないからソロスと同じように子供を南米に逃がせてるエライサンもいるそうだし。

もうインチキよね。道徳はてる日本。日本は終わったよ。文明も政府もまもなく崩壊する。人心は国から離反して、あと少しで国はなくなる。

世界支配層が民主党に命令した日本滅亡のアジェンダどうり進行してる。全ては予定どうりだろうね。

幕末から筋書きはできてたんだろね。昔、日本終了までのアジェンダは内部の人が言ってたわ。欧米や白人や米支配やcia占領体制などに徹底的に抵抗するべきでしたね。

充分に搾り盗られて屠殺処分でしょう。


05. 2012年1月27日 15:15:24 : an0GYuMR1s
東海アマがどこかで2000人ぐらい大量に死んでるのを隠してるといってたよ。

06. 2012年1月27日 19:07:37 : ftdaGUUilM
この日経の記事はひどいな。w

そしてこの記事を「他紙より少しはマシ」という「あっしら」氏の認識のトンマぶりもおかしい。w

どうひどいのかは、説明を要しないだろう。ふつうの頭があれば。w

もっとも卑劣なやり口で原発はじつは安全であるという意識を、「あっしら」氏のような人たちに植え付けるためワル知恵を絞った手法。だね。


07. 2012年1月27日 20:02:03 : swsf4Tw1P2
日経新聞は大量殺人手助け新聞と名を変えた方がいい。

とんでもない犯罪行為だ。

そこまでいうなら日経新聞幹部は福島原発のすぐそばに家族を伴って引っ越せ。


08. 2012年1月27日 20:52:40 : vMm3vlRzsW
まあ、あっしら氏にあたってもしょうがないんで(言われんでもわかっとるわ言われるぞw)

メディアほぼ全てが原子力カルトの手中にあることと
個人の良心レベルでこういう記事は出してくるが
あくまでガス抜きレベルであり
この記事によって何かが変わるというものでもない
ということを問題にしないといけない


09. 2012年1月28日 01:55:36 : ARj3hfUHVY
ケララの人は、放射能に順応できなかった人はとっくに死んでるから。残った人は強いと。

10. 2012年1月28日 02:28:03 : FEoHOU0mco
まあそれでも、日経にも良心のカケラを持った記者がいるという証ではある。この記者が人事面で不利益な扱いをされないよう切に願う。

11. 2012年1月28日 02:40:34 : IBeAjI6qkM
ケララの人達は内部被曝してないのではないか?
01さんのいうように、重要ですぞ。

12. 2012年1月28日 10:01:08 : GQF6PWVYCQ
主要メディア、マスコミは上からこの時期はこれを流せだとかを決めたお達しが来るのだとか…

その中には目くらましもあれば、この時期は普通にしましょうという期間もあるという…

まさに洗脳のプロ…うまいことやってると思う…。

もう、自由報道党のような所で無いと信じられない。


13. 2012年2月12日 16:34:33 : SyYLyiILxM
>ケララの人達は内部被曝してないのではないか?

そんなわけは無いでしょう。
ケララでは主にモナズ石という天然の鉱物によるトリウム232の崩壊による放射線です。
ということは砂埃を吸うと内部被爆しているんじゃないでしょうか?

ちなみにトリウム-232は,プルトニウムと同じアルファ線をだしてラジウムになり,
そこからさらにガンマ線などを出すみたいです。

程度の差こそあれ内部被爆もしているでしょう。

だから安全だとは言えませんが。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素20掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素20掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧