http://www.asyura2.com/12/genpatu20/msg/404.html
Tweet |
【震災】帰れコールに脅迫も…がれき受け入れ紛糾
01/21 17:40 テレ朝ニュース
動画http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220121030.html
「震災がれき」の受け入れをめぐって各地で騒動です。静岡県島田市の市長はインターネット上で脅迫され、神奈川県の黒岩知事は住民説明会で「帰れコール」をあびました。
黒岩神奈川県知事:「ご理解得られるまで誠意を尽くして」
参加者:「帰れ!帰れ!帰れ!」「私は国の言う『何ベクレル』なんて何も信じちゃいません」「死の町をあちこちにつくるんですか?」
黒岩神奈川県知事は住民に対し、国の安全基準を満たす「震災がれき」だけを受け入れる方針を重ねて強調しました。今回の説明会には、放射能の専門家や被災した岩手県宮古市の職員も同席しました。受け入れ予定地周辺の住民らからは、「国の基準自体が不安」「受け入れ以外の協力を検討してほしい」と反対意見が相次ぎました。
一方、「震災がれき」の受け入れ方針を示した静岡県の島田市長をインターネット上で脅迫したとして、東京・渋谷区の42歳の団体職員男が書類送検されました。男は先月19日、自宅のパソコンで、インターネット掲示板「2ちゃんねる掲示板」に「暗殺や脅しくらいしか手段がない」「市長のガキが誘拐されたりすれば」などと書き込み、脅迫した疑いが持たれています。男はこの3日後に渋谷警察署に出頭し、「一般論として書き込んだ」と容疑を認めています。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 原発・フッ素20掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。