http://www.asyura2.com/12/genpatu20/msg/160.html
Tweet |
福島市への降下物の件で、データの発表元である福島市の原子力センターに行ってきました
http://blog.livedoor.jp/ryoma307/archives/5692923.html
2012.01.09 ただいま被曝中 : Nuclear F.C : 原発のウソ
年末年始の福島市への降下物の件で、いろいろ騒がれています。
というわけで一昨日、データの発表元である福島市の原子力センターに行って参りました。
担当の菊地さん。
大変まじめで、感じのいい方でした。
とても親切で、あらゆる測定の現場を実際に見せてくれました。
オフレコで彼の本音や見解までお話ししてくださいました。
私個人的には、信用できる人物であると判断しています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
年末から年始にかけての高線量降下物の原因についてですが、結論から申しあげると、地上の土埃が舞い上がり計測場所に降り落ちたのが原因のようです。
測定計測の現場を、実際に見せていただきました。
福島市の原子力センターは3階建てのビルで、屋上にて降下物の採集が行われていました。
採集方法は約50cm x 35cm 深さ10cm 程の容器に1リットルの水を張って12時間屋上の屋外に放置し、降下物を水に付着させ採取するというものでした。
12時間後、容器の水を検出器に移し降下物の放射線を測定するというやりかたでした。
その際、ゴミや土などが入っていたとしてもその時点に降った降下物ということで取り除かずに一緒に計測すべしという指針があるそうで、土埃込での計測結果となったようです。
その日、屋上まで案内していただき、採集容器をのぞかせていただきました。
やはり、そのときも土埃が点々と容器内に入っているのが肉眼でも確認できました。
なるほど、これで数十Bq検出されれば、単純にこれをキロ平米に換算したとき膨大な数値になることはたやすく想像できました。
なんせ1800平方センチ程の小さな容器での出来事を、1平方キロメートルに置き換えるというのですから。
裏付けとして、1階入り口の付近でも測定が行われておりました。
屋外で地上1mのところに機器が2台設置されていました。
1台はヨウ素検出ようでもう一台はセシウム他用ということでした。
希ガスの採集用とそれ以外の採集用に2台設置されているということでした。
この2台のデータも公表されています。
ご覧いただければわかりますが、こちらは大きな変化がありませんでした。
フクシマは冬になると地上から巻き上げるような冷たい風が吹きます。
そこにプラスして風向きが偶然原子力センターの屋上に向かって吹いたものと思われます。
これまでもここ数ケ月の間に幾度も通常の5倍ぐらいの数値は出た事があるそうです。
そんな時は必ず砂や土が混じっていたそうです。
内部を見せてもらって感じた事は、ほんとうに一生懸命やって下さっているということでした。
当初、政府やマスコミの隠ぺいがあった為に、我々はとても懐疑的になっています。
これは当然の事だと思います。
今回、原子力センターに伺って、少し信頼度がアップしました。
ただ、センターの皆さんが一生懸命検出したデータを行政が隠ぺいしないように眼を光らせねばならないとも思っています。
担当して下さった福島市原子力センターの菊地さんに感謝申し上げます。
菊地さんはDATAを一人歩きさせてしまったことを大変申し訳なく思っていると仰っていました。
また何かあったときはお世話になろうと思います。
ありがとうございました。
全国の皆様にも、大変ご心配をおかけしました。
ただ、終息したわけでもなく、4号炉が安全であるということでもありませんので誤解の無いよう。
いままでと変わらないというだけのことと、やはりマスクは必須であるということが立証されたということです。
もはやマスクが必要ないなどと言っている 『専門家』さんの仰ることは信用しません。
たびたび申し上げていますが、防災の基本は万一を考えて備えることです。
マスク着用に越したことが無いにもかかわらず、あえて必要ないなどという発言は疑問に思います。
こうしてやはり必要なのだと証明されたとき、どのように弁解釈明されるのでしょうか?
今回のように危機感を持ってさまざまな憶測と言う想定をして、とりあえず防護して真実を探るという順序は正しい道筋であったと思います。
津波被害も想定外という言葉で片付けようとする人々が居ます。
それは人ごとだからです。
危機感を持ち想定することを『煽っている』とか『デマを流している』とかいう人がいますが、それのどこがいけないのでしょう?
故意に混乱させることはいけない事だと思いますが、危機感を持って注意を促すことは良いことだと思います。
何故文句が出るのかと言うと、そういった情報を自分なりに分析して自分の頭で考え判断するといった行程をせず、鵜呑みにして間違った時は情報元の責任にしようとするからではないでしょうか?
大枚はたいて得た情報なら詐欺ですが、そうではないのです。
自分でもよく勉強し、判断する努力が必要です。
賢明であれと願います。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 原発・フッ素20掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。