★阿修羅♪ > 原発・フッ素20 > 104.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
日本原子力研究開発機構:もんじゅの研究開発続行を主張、敦賀市長:「もんじゅの火は消さないでほしい」
http://www.asyura2.com/12/genpatu20/msg/104.html
投稿者 赤かぶ 日時 2012 年 1 月 09 日 08:46:14: igsppGRN/E9PQ
 

日本原子力研究開発機構:もんじゅの研究開発続行を主張、敦賀市長:「もんじゅの火は消さないでほしい」
http://bochibochi-ikoka.doorblog.jp/archives/3232565.html
2012年01月08日11:36  ぼちぼちいこか。。。


【福井】もんじゅの研究開発続行の意向 原子力機構理事長
(中日新聞) 2012年1月7日
 日本原子力研究開発機構(原子力機構)の鈴木篤之理事長が6日、新年のあいさつで県庁を訪れ、存廃が注目される高速増殖原型炉「もんじゅ」(敦賀市)の研究開発を続けたい考えを強調した。
 西川一誠知事と面会した鈴木氏は「日本の原子力技術が世界で役立つ形に持っていきたい」と研究開発への意欲を示し、「安全を最優先に出力40%、100%の試験運転を確実にやらせていただきたい」と述べた。

 西川知事は「原発で何か起きた時に機動的に対応できる技術や、機材などを研究し、実行できる組織は日本では原子力機構が中心」と災害対策の実効性向上を要請。もんじゅで一昨年8月に発生した燃料交換用機器落下事故の早期の復旧完了も求めた。
 鈴木氏は面談後の会見で、福島第1原発事故を受けて国の原子力予算が削減される見通しも示し「厳しい予算の中で、どういうやり方があるのかを具体的に示しつつ、国民や県民の理解を得ていきたい」と話した。
 敦賀市役所で鈴木氏と面談した河瀬一治市長は「世界の動向、環境を考えると、もんじゅの火は消さないでほしいと私も思う」と述べた。 (平井一敏、立石智保)
http://www.chunichi.co.jp/article/fukui/20120107/CK2012010702000131.html


ナトリウム漏れ起きない方がおかしい 原子力機構理事長発言
福井新聞(2012年1月6日午後5時53分)
 1995年のナトリウム漏れ事故をはじめ数々のトラブルを重ねてきた高速増殖炉「もんじゅ」(福井県敦賀市)。組織体制に問題があるのではとの指摘も出ているが、6日の記者会見で日本原子力研究開発機構の鈴木篤之理事長からは「ナトリウム漏れは起きない方がおかしい」との言葉が飛び出した。西川知事との懇談で実効的な安全対策を求められた直後だっただけに、一瞬耳を疑った。
 鈴木理事長は言葉をつないで「(ナトリウム漏れは)起きると思わないといけない。大事なのは起きたときに安全上の問題にならないように、設計通りに機器が作動し運転員が対応できるか。その点で言えば(95年の事故は)不適切だった」と説明。事故を教訓に体制充実や緊張感の維持に努めると強調した。
 しかし、会見の前段では「ナトリウム漏れは世界中(の高速増殖炉)でこれまでに100回以上起きている」とも発言。信頼を失墜させ14年以上の運転停止につながったナトリウム漏れをいまだに「事象」と表現し続け、あえて事故を軽くとらえようとするかのように映った。
 政府が今夏に結論を出すとみられるエネルギー政策見直しで、核燃料サイクルの中核とされるもんじゅの存廃は最大の焦点。だが、前提となる「安全」のとらえ方が県民や国民の認識とずれているようでは、必要性の訴えも響かないのではないか。(細川善弘)
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/nuclearpowermonjuresume/32384.html


本当に懲りない人ばかりがトップにいらっしゃって、どうしたらいいんでしょう。
曲がりなりにも、もんじゅの計画は2050年以降に実現させたいといった、ぼんやりした目標でしかありません。
それを考慮しても、今回発表された40年で原発廃炉の改正案、もしこれが通ったとしても「もんじゅは該当しません」とばかりに再開してしまいそうで、恐ろしく思っています。

恐らく、この福島第一原発の事故が注目されなくなり、だんだん忘れ去られていくようなことになれば、政府はこの高速増殖炉の夢をまた追い続けることを国民に強いると予想しています。

この方たちに任せていたくない。
純粋に、シンプルに、そう思います。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年1月09日 09:47:39 : FpVPO6YryM
市長の頭は どうかしてる!
面と向って「バッカ〜!」と言いたい。

02. 2012年1月09日 10:10:22 : 5MKAKTUaRA
いくら景色がよくても敦賀の保養施設には行く気が無くなる。

03. 2012年1月09日 10:19:33 : CxLIbWEJgA
>河瀬一治市長は「世界の動向、環境を考えると、もんじゅの火は消さないでほしいと私も思う」と述べた

オレはカネがほしいんだよ、と素直に言ったらどうだ

>政府はこの高速増殖炉の夢をまた追い続ける

痴人の夢だな


04. 岐阜県人 2012年1月09日 11:30:02 : XduTWTlLCeFNo : o8yznUHyd6
旧日本海軍が、役に立たない戦艦大和を作ったのと同じ。作り出したら止まらない。悪い冗談は、福島だけにしてくれ。私、岐阜県人は、文殊と福島第一で、雪隠詰めになってしまう。
どうしても、研究したいのなら、福島第一の跡地でやれ。

05. 2012年1月09日 12:52:23 : T01spitxoQ
もんじゅの火はさっさと消してしまいましょう。

06. 2012年1月09日 15:53:11 : CGaB34XTl
もんじゅが一番怖い!

07. 2012年1月09日 17:36:36 : K6tG81iuxI
 この期に及んでも尚、原子力村の住人たちが安全神話と技術至上主義、放射線の害は問題視することもない、などというをこれほどまでに主張・信仰し、今後も原発推進することに対して、その根本的動機の分析に関する、試行的メモ。

 * 彼らは、基本的に原子力災害及び放射線の障害作用の責任を認めたくない。

 * そのためには、想定外や、安全であるとの主張を全面的に進める。

 * 危険性の認識のなかった事に関しては、責任追及することが困難である。

 * 今後の原発稼動を認めることは、全責任を国民に負わせる事を可能にする。

 * いかなる責任追及の訴訟に関しても、以上より、過失責任で逃げおおせる。

 
 小生の能力では、以上のメモに関する検証が恥ずかしながらできません。あくまでもメモなのですが、どなたか賛同できる方で、分析可能な方が居りましたら、研究してみてください。

 

 


 
 
 


08. 2012年1月09日 19:43:19 : 3GWpGVIhIc
核燃料の再利用によって自給自足を進める「もんじゆ」に十兆円をつぎ込み何の成果もない無駄遣いを何とも思わないのか、最も危険とされている「もんじゆ」の運転は地域住民の不安を煽り、琵琶湖にも近く動かしてはならない事が解らないとは情けない限りだ。

09. 2012年1月10日 00:58:12 : jbL4c2sApc
2011.6.23の燃料引き上げ装置回収交換、

どれほど心配したかわかってるのか!!

事故時の住民避難などなにも想定せずだった!

鈴木篤之!責任とれんだろ?もうやめれ!!


10. 2012年1月10日 06:26:25 : AubGswuXdI
>>07
>今後も原発推進することに対して、その根本的動機の分析に関する

これは利権、つまり金。これに尽きる。この利権のおすそ分けに預かったら、
どれほどの贅沢ができるか、考えられないほどだ。キャバクラで高級料亭で
ミニのコンパニオンや粋な仲居さんの接待で毎日金を使っても、使いきれない。
しかも、ペーパーカンパニーで、書類を1枚まわすとかだけの仕事でだ。役人
の天下りなら、新聞読んでコーヒー飲んで、昼にわかい秘書とそばを食いに行って
年収2000万、3年働いて退職金3000万だ。退職金もらったら、また関連
会社へうつるのさ。


11. 2012年1月10日 12:31:28 : CGaB34XTl
(中日新聞) 2012年1月7日   【抜粋転載はじめ】

日本原子力研究開発機構(原子力機構)の鈴木篤之理事長は西川一誠知事と面会し「日本の原子力技術が世界で役立つ形に持っていきたい」と研究開発への意欲を示し、「安全を最優先に出力40%、100%の試験運転を確実にやらせていただきたい」と述べた。

西川知事は「原発で何か起きた時に機動的に対応できる技術や、機材などを研究し、実行できる組織は日本では原子力機構が中心」と災害対策の実効性向上を要請。
鈴木氏と面談した河瀬一治市長は「世界の動向、環境を考えると、もんじゅの火は消さないでほしいと私も思う」と述べた。
【転載おわり】

たった二人で多くの人命を奪う計画が進められて許されるのかー!
何が「安全を最優先」だー!
安全な原発なんてどこにあるんだー!
「やらせていただきたい」って誰に許可を得ているんだー!
命を獲られるのは国民だぞー!
福井県の人達だけじゃなく、もんじゅが事故になれば滋賀の琵琶湖も汚染される、飲み水だけじゃなく関東も関西も人が住む事すらおぼつかなくなる。
だいいちもんじゅは高速増殖炉だ!
福島のような軽水炉ではない!
もし爆発したらその被害は甚大で、即死する人さえどれだけか計り知れないだろうに。
そんな危険なものをたった二人で悪魔の相談か?

国民はそんな危険なもんじゅの再稼動は絶対許さない!
二人でそんな事を話し合ってどうする気だー!

もうすでにもんじゅの超危険な事はもう多くの国民の知るところとなった。

「原発で何か起きた時に機動的に対応できる技術や、機材などを研究し、実行できる組織は日本では原子力機構が中心」だって???????
何!寝言言ってるか!
この期に及んでまだ言うかー!そういうのを未必の故意による殺人未遂と言うのだぞー!


12. 2012年1月10日 17:28:41 : E7ZPPZeQEy

原発推進する輩は、家族を含めて原子炉1km以内に住まわせろ! 【安全】ならできるはずだ。


13. 2012年1月11日 21:34:51 : WJ7CPuEtno
そんなに研究して欲しいのなら、敦賀市がもんじゅの研究費を負担して続けて貰えばいいじゃん。

14. 2012年1月12日 11:51:29 : LrPUyDTwYA
消してください。

15. 2012年1月13日 22:19:56 : AiChp2veWo
平成六年・文殊・日本上空に黒龍・文殊、謎の鎮火。

16. 2012年1月26日 17:11:10 : sq7BawqdZ2
福島の大災害で放射能の高い場所での作業員を、特攻隊員のようだと報道されていたがこんな事をさせないように考えるのが上に立つ人の責任ではないのか、原発は人権侵害行為を有耶無耶にして犠牲者の数がどんどん増えている、原発がある限り犠牲者は無くならない。原発に頼らなくてもエネルギーの確保は可能となりつつあります、何時までも原発に頼る時代ではありません、狭い国土に高速増殖炉を造りプルトニュームを増殖する計画は破綻しています、原発に頼る政策は廃止すべきです。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素20掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素20掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧