http://www.asyura2.com/12/cult10/msg/603.html
Tweet |
拉致事件はまたお前かでお馴染みの偽ユダヤの仕業のようである。
偽ユダヤは南北朝鮮を通じて日中露三ヵ国が連携するのを極度に恐れなんだーかんだと仲間割れを画策してきた半世紀で拉致
詐欺もその一つだったという事である。
対米債権国の御三家が組めばそれだけで世界最強の経済圏が完成し安全保障面も盤石となり戦争稼業の偽ユダヤが戦争詐欺を
起こそうと思っても3ヵ国が世界の警察となって鎮圧してしまい商売あがったりで困るから別れさせ屋をやってきた訳だが
一気にいろんな事がばれてしまい収拾がつかない状態なのである。
ニューワールドオーダーとかいう封建主義のやり直しを画策した偽ユダヤだったが当然計画は破綻しそれをとらまえて世界中
が自由に再編を始めたようである。
その中の一つが東アジア共同体の具体化である大満州国のようである。
中国の上海協力機構やロシアのユーラシア同盟やブリックスの同心円的な連携を考えればネーミングは別として大満州国を
建国する事など簡単である。
国家を株式会社に例えれば合併だの合弁だのは珍しい事でも難しい事ではなく本社の立地も固定的に考える必要はなく領土が
どうだ資源がどうだというのも目先的にはこだわりは理解するが私有的な発想は連中の独占の為の階段に過ぎないと知るべき
である。
ビルが丸々一つの会社である場合もあれば雑居ビルの場合もあるように一つの領土の上に複数の国家が重なり合っていても
いいのでありそもそも国家という概念も連中が作り出したものだからネット時代にふさわしい集合体に作り替えるべきである。
そう考えると国家の基本中の基本の選挙で身も蓋もない大掛かりな不正選挙が発生したのも国家というビジネスモデルの終焉
を意味する歴史の必然だったように思われる。
無秩序という意味ではないが人間はもっと自由であるべきで国民という言葉自体もよく考えると奴隷契約みたいで嫌な言葉で
ある。
世界中の誰でも偽ユダヤと偽キムチという根無し草以外は郷土意識はあるしその延長線上の愛国心はあるが愛国心を先に持って
くる奴に限って売国奴なのは万国共通であり国家も国民もそろそろ脱ぎ捨てる時期に来ているようである。
ジョンレノンのイマジンは国家なんてないんだ宿泊費も食事代も洋服代も本当はタダなんだと言ったら君は笑うよねだけど本当
は全部タダなんだみたいな事を歌っているがその方が生産性も上がるし楽しいし我々人類は連中の型に嵌められ低いレベルに
押さえ込まれていたが全員がメジャーリーガーになる時代がそこまで来た訳である。
勝ちだ負けだもないし損だ得だもないし喜怒哀楽は人間だからあっていいが衣食住が原因の不幸はゼロとなる訳である。
既にネット社会が情報分野だけだが皆平等で対等で個人に戻れば専務も部長もバイトもなく自由に交流している訳だがそれが
実際の経済活動の面でも同じ事が起こるという訳で不思議でもなんでもないのである。
連中が独占さえしなければ衣類も食料も住宅も余りまくりで需要と供給の関係で言えば差し上げます但し取りに来て下さる方に
限りますみたいな感じでありネットオークションは田園調布の邸宅もロールスロイスもブランド物も高級食材も爆発的な供給に
需要が追い付かずゼロ行進となる訳でその走りが20万円のベンツであり夜間一時間100円の駐車料金なのであり連中が供給を
勝手に調節してタダのものに値段をつけて更に売り惜しみをして吊り上げていただけの話なのである。
そこに立ちはだかったのが戦争もバブルも知らない子供達の氷河期世代でありいらない買わないのないない尽くしで資本主義を
破壊しイラネ主義という金字塔を打ち立てて連中の二千年の詐欺商法を打ち破ってしまった訳であり見事である。
今日も平日ほどではないが車がすいているから余計面白かったのだがバスレーンは土日もない若者の自転車で一杯で競輪状態と
言うか緩やかな上り坂はまさにヨイトマケ状態で氷河期世代は月月火水木金金という感じでたくましいのである。
文明の利器を使わず自分の足でブラックな職場に出勤し不必要なものを売らされキャバレーの呼び込みみたいな事をしてまで客
を口説く毎日の彼らは狂った世の中をナンカオカシクネと見抜いて新しい生き方を既に身に付けているのである。
明るい、未来に、就職希望ーだーわーウォウウォウウォウニッポンの未来はー世界が羨む恋をしようじゃないかーモーニング娘
もーあんたも私もみんなも社っ長さんもーダンシングオールザナーイトという感じで大丈夫である。
氷河期世代が派遣社員養成ギブスを外して大リーグボールを思いきり投げられる時代が来るのも時間の問題である。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。