http://www.asyura2.com/12/cult10/msg/553.html
Tweet |
ロイターの時のように未来党が自民を抜いた時にどかっと偽キムチのチームセコーが小泉の時のように短時間で自民に入れたり
衆院選の時のようにムサシが24時にボタンを押して自民票が急激に伸びたような事をすればそれこそ不正選挙があった事を
証明する事になる。
またコメント欄での応酬もみもので不正がある訳ないから無いのだとかアホな論理を展開したりするのも注目である。
小沢冤罪事件の時もそうだが良識派を装うブロガーが実は偽ユダヤなり偽キムチなり馬鹿官僚なりの手先である事がばれて面白
かったが今回もそのようである。
特に既に連中のガス抜き係である事がばれている共産党は今回もだんまりのようである。
志位というのは連戦連敗だが全く責任を取らず責任を求める声も上がらず敗北にめげるでもなくオウムやロボットのように他党
の正論をパクって自公の対立軸をくっきりさせない撹乱係だが左の共産と右の維新が偽ユダヤの助さん角さんという感じである。
大体、地デジで何千万人アンケートをリアルタイムでいつでもできるのに新聞・テレビが家内工業みたいに密室で小規模世論調査
に固執している事自体が胡散臭いのであり手作りにこだわる業界でもないのに手垢だらけの数字を出してくる事自体終わっている
のである。
電子投票というとブッシュの大統領選挙のように不正という評価が定着してしまったが実は連中が覚悟を決めればテレビ投票で
明日からでも電子投票ができるが連中が工作する時間がないリアルタイムとそれでも工作すれば双方向で責め立てられるからやり
たくないのである。
ギリシャ時代は学級会みたいに直接民主主義だったようだが人口が爆発的に増えて物理的にそれが不可能な時代が長く続いたが
ネットやテレビが再度可能にしてしまったのであり無職で社会人経験が40年の有権者が4千万人にも達する現代においては必ず
しも専門職が政治や行政や司法を担う必要はなく間接民主主義の矛盾が噴き出て止まらずとうとうあからさまな不正選挙まで登場
したのだからハイテク時代に相応しい直接民主主義に戻すべきなのである。
経済もデリバティブというパチンコや競馬が可愛く見えるようなレートでギャンブル化しその後始末をデノミでチャラにしようなど
とガキでもそんなちゃっかりした事を考えないが偽ユダヤは恥ずかしげもなくそれをやろうとするのでりそれなら最初から恵んで
くれと言えばいいのにルールを定める意味がなく子供の時にめんこだおはじきだ缶けりだで負けがこむと目下の者に救済措置が発動
されそのかわり半人前扱いされておみそと呼ばれたが偽ユダヤというのは生意気なおみそという事でありおみそならおみそらしく
謙虚にならなければ駄目である。
最近創価系の高校が21世紀枠で出場しその上に選手宣誓までして高校野球を面白くなくさせているが偽ユダヤのやっている悪さは
21世紀枠少年という感じで馬鹿丸出しである。
連中も先祖代々通用してきた恐怖を与える驚きを与えるという偽ユダヤの商法に執着したいのは分かるが中高年は呆れて若者はそっち
かよとか言ってバレバレなのだからいい加減下らぬ事はやめる事である。
エコノミックヒットマンという手法も為政者に大金と拳銃のどちらかを選べという単細胞な連中の思いつきそうな手法だが日本人は
嘘が下手だからフランケン岡田みたいに顔面崩壊してばれてしまうのでありもうオワコンである。
今さら遅いが連中が一位の座を死守しようと思えば如何様にも方法があったと思うが中流層というボリュームゾーンの富も巻き上げ
ようと欲張った時点でアウトだったのである。
連中の先祖も所詮は盗賊・海賊でろくなものではないが徳川のように生かさず殺さずの頃合いを知っていたが生かさず生かさずの角
をためて牛を殺すや卵を生む鶏を殺す挙に出ては人類が反発するのも当然でやはり三代目馬鹿社長の法則は連中にも当てはまり奪う
という事を生業にしてきた連中にせよ現場を疎かにするから過ぎたるは及ばざるが如しという愚をおかすのである。
人類の頭は連中が間接民主主義詐欺の根底を揺るがす不正選挙に手を染めた事で社会の全てをそもそも論的に考え始めてしまったが
よりしむべし知らしむべからずの統治者の基本原則を破ったのは連中の方なのだから自業自得である。
知らしむべからずどころか分析・研究・対案まで人類は考え始めてしまっており連中が目論む独裁政治の焼き直しはもう無理である。
連中の偽ユダヤの商法の最後が原発商法という事でありずっと嘘だったんだぜーみんなギャグだったんだぜー全部タダだったんだぜー
と氷河期世代が気付いてしまうのも時間の問題である。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。