★阿修羅♪ > 中国3 > 393.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
クリスマス VS 中国の伝統祝日 どっちが大事?:日本社会がかつて歩んできた道と瓜二つ:日本は正月さえ喪失したが・・・
http://www.asyura2.com/12/china3/msg/393.html
投稿者 あっしら 日時 2012 年 12 月 26 日 12:34:24: Mo7ApAlflbQ6s
 


クリスマス VS 中国の伝統祝日 どっちが大事?

 ジングルベルのメロディが至る所で鳴り響き、クリスマスツリーのイルミネーションが夜空を美しく彩る季節がやってきた。企業はこぞって割引セールを繰り広げている。「西洋の祝日」が盛り上がりを見せる一方で、専門家らは中国の伝統的な祝祭日にもっと注目するよう呼びかけている。新華網が伝えた。

 ▽一夜にして1万元を消費 クリスマスが「思いっきり楽しむ日」に

 山西財経大学に通う大学院生の萍さんは、昨年のクリスマスはよく覚えていると興奮気味に語った。萍さんは午後5時から9時まで彼氏とショッピングをし、レストランでクリスマス特別ディナーを食べた後、さらに夜中の3時までショッピングを続け、大小の袋を抱えて満足げに帰宅したという。

 帰宅してから計算してみると、一夜にしてなんと1万元(13万円)近くを消費していた。「ちょっとびっくりしたけど、好きなものを買えたし、思いっきり楽しんだのだから、その価値はあると思った」。

 中国の大都市では半月前からクリスマスムードが高まっているが、2線都市の太原も例外ではない。太原の王府井百貨のビルの前にはクリスマスをテーマとした宮殿が建てられ、道行く人が足を止めて撮影していく。売り場ではほぼ全ての店舗がクリスマスセールを行っている。ある生活用品売り場の店員によると、クリスマスは割引が最も多い時期で、売り上げも通常時の数倍に達するという。太原市貴都百貨有限公司の康偉マーケティング部長によると、クリスマスは1年で最も販売業績が良い日だという。

▽中国人はなぜクリスマスが好き?

 山西省社会科学院山西人文資源開発研究センターの馬志超主任は、「1980年代初期、中国ではまだクリスマスが一般市民に普及していなかった。徐々に受け入れられ始めたのは90年代以降で、人々は互いにクリスマスカードを送りあうようになった。その後、経済発展と消費文化の台頭に伴い、企業の大々的な宣伝効果もあって、クリスマスは徐々にある種の商業活動となった」と語る。

 馬氏は「中国人、特に若者の多くはクリスマスを祝うが、これは中国と世界の結びつきの表れだ。また、現代人は生活リズムが速く、プレッシャーも大きいため、ますます強烈にレジャー・娯楽を追求するようになった。ゆえに、『西洋の祝日』や『近年人工的に作られた祝日』が、ショッピングの日、我を忘れて大いに楽しむ日と化した。もちろん、企業の宣伝効果も大きい」との見方を示す。

 北京師範大学人文宗教高等研究院常務副院長の朱小健教授は「今や、クリスマスの持つ宗教的な意味合いは失われた、又は希薄化されてしまった。西洋でも同じような変化を遂げている」と語る。

 ▽中国の伝統的祝日にも注目を

 今から約1カ月後には中国の伝統的な祝日・春節が訪れるが、注目すべきことに、クリスマスには熱狂的に盛り上がる若者も、この伝統的な祝日にはあまり関心がないようだ。
萍さんは「(春節の過ごし方は)毎年いつも同じ。家でテレビを見て、餃子を食べて、爆竹を鳴らし、夜更かしして寝る。春節の特別番組も毎年同じような内容でつまらない」と語る。

 専門家は「中国の伝統的な祝祭日の多くは、家族との団欒という意義が込められており、精神的な面をより重視する。商業活動や表現形式に欠けるため、若者の情熱は薄い」と分析する。

 中国民協祝祭日研究会主任の李漢秋氏は「祝祭日を軽視してはならない。西洋の祝祭日は企業によって散々宣伝が行われているが、これは若者の消費力が注目されているためだ。企業は民族的な感情と文化的自覚を高め、西洋の祝日への情熱を伝統的な祝祭日にも向けるべきだ」とする。

 しかし一方で、「若者が西洋の祝日に夢中になっていることについて、心配しすぎる必要は無い。中国人がクリスマスを、外国人が春節を祝うのは文化交流の一種である。世界は多元的な文化からなる。文化の交流、意思疎通により人類文明の共通の繁栄を促進できる」とする専門家もいる。

 朱氏は「西洋の祝日のやり方を参考にし、中国の祝祭日も関連の映画や書籍、楽曲などを開発することができる。これらは祝祭日のシンボルにもなり、普及の媒体にもなる。この面でもっと努力し、伝統的文化を回帰させ、改善するべく社会全体が努力することを望む」と語る。(編集SN)

 「人民網日本語版」2012年12月26日

http://j.people.com.cn/94476/8070572.html

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年12月27日 10:54:19 : WaxXbB3YAI
神秘宗教の台頭は王朝末期の印?

マヤ暦の世界終末の日に花束を売る女の子

2012年12月27日(木)  福島 香織

 12月20日に中国・広州市の繁華街を歩いていると、学生らしい女の子が花束を売っていた。中国の繁華街で花売り娘は珍しくもないが、面白いな、と思ったのは、「“末日”に大事な人に花束を買って告白しましょう」という呼びかけだった。末日というのは、マヤ暦でいう世界終末の日、人類の3分の2が死滅するそうで、2013年12月21日の冬至の日がそれに当たるそうだ。

 中国ではこの数年、オカルトブームで、UFO(未確認飛行物体)やUMA(未確認動物)の話題がけっこう地方ゴシップ紙をにぎわせていたりする。日本でも確か1970年代くらいに、ユリ・ゲラーやネッシーやサスクワッチや宇宙人にさらわれて人体実験された人の証言やミステリーサークルといった神秘現象をテーマにしたテレビ番組などの全盛期があった。70年代日本と現代中国はちょっと世相が似ているところもあるが、こういう神秘ブームもその1つのような気がする。

 神秘ブームも娯楽や商売に利用される程度はご愛嬌。だが中国当局としては、どうしても見逃せない部分がある。それは宗教の流行である。マヤ暦末日説を掲げる宗教組織、全能神に対して最近、中国各地で一斉摘発が展開され、信者ら1000人近くが拘束された。河南省光山県の小学校を刃物をもって襲撃し23人に切り付けた事件(12月17日)の犯人が全能神の末日思想に侵されていた、という報道もあり、邪教に対する社会の警戒心喚起に必死だ。全能神に限らず、今中国の農村ではかなりの非公認宗教が広がっている。それが共産党中国にとっては大きな脅威となっているようだ。

共産党を敵視する新興宗教、全能神

 全能神は、私もあまり詳しく知らなかった。中国では1990年代に河南省を中心に存在感を増し、邪教として取り締まりの対象になっている神秘宗教だ。70年代に米国で誕生したキリスト教をベースにした新興宗教のようだが中国に渡り農村を中心に広がっていた。2010年ごろからマヤ暦終末説を取り入れ、信徒にならなければ2012年12月21日に閃光に打たれて死ぬという予言を言い、恐れる人々を信者にしているという。実際神、東方閃光とも呼ばれている。

 教祖は趙維山という黒竜江省出身の元物理教師で、2000年に米国に亡命している。教祖とは別に巫女のような女性・楊向彬が女キリストとして信仰の対象となっている。彼女は山西省大同市出身、大学受験に失敗したあと、趙維山の愛人となり、女キリストに仕立て上げられたという。彼女のもとに7人の幹部・七長老がおり、チベット地域を除く30省・自治区を9つの教区にわけて支配されている。信徒は数十の階層に分かれ、厳しいヒエラルキーをもって統率されているとか。かなり政治色の強い宗教で、中国共産党を「大紅龍」と呼び敵視し、信徒を率いてこの「大紅龍」を倒し、全能神が統治する国を築くのが教義という。

 米国の趙維山からインターネットを通じて指令を受け、幹部たちはお互いをコードネームで呼び合い、ネット技術や暗号を駆使して警察の目を欺きながら活動してきた。暴力と美女とのセックス、甘言で無知な農民らを洗脳し、信者になれば、最初に2000元の献納をさせられ、その後も多額の献納を要求される。幹部には信者獲得ノルマを課し、成功すれば賞金を与えたという。別の宗教の幹部の洗脳に成功すれば賞金は2万元にも上った。

 潤沢な活動資金を擁し、2011年に河南省地元警察が活動拠点を奇襲したときは、黄金9キロを押収したという話もある。2007年の段階で信徒は全国に300万人と言われていた。その後、徹底的な取り締まりが行われたが、今なお100万人以上の信徒がいるとも。趙維山は今年12月7日に全国の信徒に対し世界末日前の活動再開を指示。この情報をキャッチした公安当局が、全方位的な摘発作戦を展開したという。

非公認宗教はキリスト教系だけで1億人超

 以上、人民ネットはじめ中国メディアを参考にしたあらましだが、それを見る限りでは全能神は典型的なカルト教団といえよう。信徒の中で教義に疑問を持ったものに対しては、内ゲバのような暴力をふるったという話も報じられている。

 もっとも、これら報道は中国が宗教に対するネガティブイメージを喧伝するための作り話かもしれない。中国では1999年以降の法輪功弾圧はじめ、非公認宗教組織に対しては、やりすぎではないか、と言えるまでの徹底的な排除を行ってきた。

 日本にもオウム真理教事件の例があるので、カルトに対する警戒感はあるものの、新興宗教組織の動きが活発になるには、それなりの社会背景、世相がある。なぜ、そういう宗教が今の中国で広がっているのか、そこを考えないと、おそらく、再び神秘宗教は台頭してくるだろう。

 冒頭で触れたように、私の個人的な所感ではこの10年、中国は空前の宗教ブームだと思う。いわゆる共産党が認めていない非公認宗教の信者はキリスト教系だけで1億人を超えるとも言われている。

 その代表の1つはプロテスタント系の「家庭教会」だろう。今年初め、米国に亡命した作家の余傑さんが家庭教会の敬虔な信者であった。私はそれなりに「家庭教会」を取材してきた。北京で家庭教会を信仰する人は、医師や教師など比較的知識階級の人が多く、入信の理由も、人間関係や出世競争に疲れた、物欲・金銭欲ばかりの社会に愛想が尽きたといった「都会人的憂鬱」からくるものが多かった。

 家庭教会は、いわゆる教会を持たず、自宅で祈るだけで信仰が保て、信者同士が友人の家庭に集い、牧師が悩みや懺悔を聞き、聖書を読み讃美歌を歌って祈るという穏やかな宗教で、邪教のイメージとは程遠い。

 だが、当局の弾圧は非常に厳しく、家庭教会信者たちは執拗な嫌がらせを受けていた。余傑さんが激しい拷問をうけて米国亡命を余儀なくされたのは、劉暁波氏の伝記を書こうとしたからという表向きの理由が伝えられているが、私は彼が当時8000万人という共産党員に匹敵する信者を擁するとされた家庭教会の顔役であったことが本当の理由であったのではないかと疑っている。

 「家庭教会」は本来、魂の救済という伝統的なキリスト教に近いものだが、農村に行くとより現世利益的、神秘的なキリスト教というものが流行している。ちなみに全能神も「家庭教会東方閃光派」という呼ばれ方をしており、農村の神秘主義的キリスト教を含めて「家庭教会」は非公認キリスト教の総称として使われている。これは都市民の間の家庭教会に邪教の印象を与える当局の宣伝工作ではなないか、と私は疑っている。非公認キリスト教は宗派によってかなり質や教義が違い、家庭教会全体をカルトとするのは正しくないだろう。

先行きの不安や現実社会への不満

 農村の現世利益を約束する神秘宗教にはどんなものかあるか。2006〜2007年に私は友人とともにしばしば河南の鄭州郊外にある農村の宗教状況を取材にいった。ある村を車で通りかかったとき、農村には不似合いな立派な教会があったので立ち寄ってみると、カトリック系の非公認教会だった。村にはポールやマリアといった洗礼名を持つ信者がたくさんいたが、なぜ信者になったかと尋ねれば「病気の治療」「出産の無事を求めて」といった答えがかえってきた。「私は天使を見た」と証言する信者もいた。教会は農民たちがなけなしの財を寄進して建てたものだった。

 鄭州郊外に土地開発に失敗しゴーストタウン化した別荘地があり、そこに医者から見放された末期がん患者らが、医師とともに共同生活をする宗教村もあった。この医師は、かつてはがん手術の名医で、「昔は袖の下を受け取って金持ちの手術ばかりしてきた」と告白した。彼は金持ちにはなったが、家庭がうまくいかず酒におぼれて荒れていたときに、友人に誘われて家庭教会のミサに行き、宗教に目覚め、その後は貧しいがん患者を救おうと決意したという。実はそこでかなり衛生的に問題のある違法手術が行われていたのだが、すべてに見放された貧しい農村のがん患者にとって、その医師は神に等しい救いのようでもあった。

 地方から北京に地元政府の圧政を陳情にくる農民にも非公認キリスト教の信者は多かった。五輪前、北京当局の陳情者に対する対応は極めて冷淡だったが、彼らは木の枝で作った簡素な十字架を首にかけて神に祈りながら辛抱強く何日も何カ月も市内に野宿しながら陳情局に通っていた。神が最後には必ず願いを聞き届けていると彼らは信じていた。

 ちょうど五輪前後の時期、北京および河南や河北周辺でそういう宗教ブームが起きていると私は感じていた。浙江省など経済発展した地域でも非公認宗教がブームになっていた。温州郊外では金を持っている温州商人が教会を建て、それを当局がブルドーザーで撤去してもすぐに、また教会が建てられるという状況もあった。

 奇跡的な経済発展を遂げ、五輪を開催するほど大国化し、国際社会における影響力も強くなった中国だが、実は多くの人たちいまだがどこかに先行きの不安や現実社会への不満を感じそこに宗教が拡大する隙間ができているのではないか、と感じていた。そして今なお、中国で人々が半分は娯楽や商売のため、半分はやや心配してマヤ暦の「世界末日説」をささやくのを見ると、不安や先行きの見えない社会の空気はだんだん濃くなっている。

弾圧によって反共産党色を濃くなる

 中国は共産党統治になってから宗教や迷信は基本的に否定しているが、中国人は本来、宗教や迷信を信じやすい人たちだ。農村には今なお呪術医もおれば、幽鬼や神秘を信じる心も強い。北京北部のかつて女真族や満州族が支配していた地域では「シャーマン(薩満)」が存在する。河南省の農村出身の友人の叔母は幽鬼と会話しながら村民の病気の原因を探し当て、治療する呪術医だった。それどころか元国家主席だった江沢民氏は時間を見つけて道教寺院めぐりをし、中国屈指の道士のアドバイスを受けていたとも聞く。道教寺院の名道士の発言は今も中南海の方針に暗然と影響を与えている、という噂もある。

 そして、そういうもともとある神秘主義、あるいは神秘主義的宗教はある周期で突然台頭してくる。つまり王朝の変わり目である。後漢末期の太平道教、元末、明末の白蓮教、清末の太平天国の乱を起こした拝上帝会、あるいは義和団のような神秘宗教的性格を帯びた秘密結社が、王朝の変わり目に台頭し農民反乱を引き起こしてきた歴史がある。

 今の「共産党王朝」が「やりすぎ」と言われるまで「邪教狩り」に必死なのは、神秘宗教が農民反乱を起こしてきた歴史の繰り返しを恐れているからだ、と見られている。チベット仏教やイスラム教の信仰を必要以上に抑えつけるのも、同じ理由だと言われている。

 中国の世界最大級の治安維持力をもってすれば、確かに一時的に「邪教の台頭」は抑えきることができるかもしれない。しかし、一見唯物的で金さえあれば満足しているように見える中国人でも、何か足りないと感じ、実は魂の救済を求めている人も大勢いる。そういう人たちから信仰を奪おうと躍起になるほど、信仰は地下にもぐり神秘化し共産党中国を恨むようになるだろう。医療制度の整っていない地域で流行した健康法の一種だった法輪功を今のような「反共産党組織」に成長させたのは1999年以降の執拗な弾圧だ。全能神も弾圧されるたびに反共産的性格を濃くし生き延びつづけている。

 人はパンのみに生きるにあらず。人間に本当に必要なものは金銭・物質だけではないということ、政治思想は信仰の対象になり替われるものではないということに中国共産党自身が気づかない限り、「共産党王朝」を脅かす第二、第三の「邪教」はこれからも登場してくるのではないだろうか。


福島香織さんの新刊が出ました!
日経ビジネスオンラインで好評連載中の「中国新聞趣聞〜チャイナ・ゴシップス」が書籍になりました。『中国「反日デモ」の深層』というタイトルで扶桑社新書から絶賛発売中です。

福島 香織(ふくしま・かおり)
ジャーナリスト

 大阪大学文学部卒業後産経新聞に入社。上海・復旦大学で語学留学を経て2001年に香港、2002〜08年に北京で産経新聞特派員として取材活動に従事。2009年に産経新聞を退社後フリーに。おもに中国の政治経済社会をテーマに取材。著書に『潜入ルポ 中国の女―エイズ売春婦から大富豪まで』(文藝春秋)、『中国のマスゴミ―ジャーナリズムの挫折と目覚め』(扶桑社新書)、『危ない中国 点撃!』(産経新聞出版刊)、『中国のマスゴミ』(扶桑社新書)、『中国「反日デモ」の深層』(同)など。


中国新聞趣聞〜チャイナ・ゴシップス

 新聞とは新しい話、ニュース。趣聞とは、中国語で興味深い話、噂話といった意味。
 中国において公式の新聞メディアが流す情報は「新聞」だが、中国の公式メディアとは宣伝機関であり、その第一の目的は党の宣伝だ。当局の都合の良いように編集されたり、美化されていたりしていることもある。そこで人々は口コミ情報、つまり知人から聞いた興味深い「趣聞」も重視する。
 特に北京のように古く歴史ある政治の街においては、その知人がしばしば中南海に出入りできるほどの人物であったり、軍関係者であったり、ということもあるので、根も葉もない話ばかりではない。時に公式メディアの流す新聞よりも早く正確であることも。特に昨今はインターネットのおかげでこの趣聞の伝播力はばかにできなくなった。新聞趣聞の両面から中国の事象を読み解いてゆくニュースコラム。


02. 2012年12月27日 11:26:13 : WaxXbB3YAI
【第7回】 2012年12月27日  [早稲田大学ファイナンス総合研究所顧問]
中国 経済危機後に急増した銀行貸し付け 野口悠紀雄
金融統計はさまざまな統計の中でも信頼性が高いものだ。しかも、迅速にデータが手に入る。したがって、経済情勢を把握するのに最適だ。以下では、中国人民銀行のサイトで公表されている金融関連データによって、中国経済を把握することを試みよう。 
国有銀行が大きなシェアを持つ
中国の金融システム
データを見るに先立ち、中国の金融制度がどうなっているかを概観しておこう。 
中国の産業資金供給では、銀行による間接金融が重要な役割を果たしている。株式市場や債券市場を通じる資金供給は限界的だ。この点で、日本と似ている。 
銀行セクターでは、中国工商銀行、中国農業銀行、中国建設銀行、中国銀行の「4大国有商業銀行」が、圧倒的な比重を占めている。大型商業銀行の資産総額は、中国金融業全体の49.2%を占める。純利益や従業員数で見ても、同程度の比重である。 
これらの銀行の時価総額は、きわめて大きい。銀行の株式時価総額の世界ランキングを見ると、中国工商銀行、中国建設銀行が1、2位を占める。中国銀行、中国農業銀行もトップ10に入る。日本の銀行はいまや世界トップ10には入らない。中国のGDPは日本とほぼ同じであることを考えると、大型商業銀行の巨大さは異様だ。 
貸出規模ではそう大きくないにもかかわらずこうなるのは、 前回述べた金利規制によって利ザヤが確保されており、その結果、利益が確保されているからだ。日本では預貸金利差は1%少々でしかないが、中国では約3%にもなる。利ザヤがこのように大きいので、中国における銀行収益のほとんどは、利息収入である。2005年の大型商業銀行(中国農業銀行を除く)の収益のうち、85%以上が利息収入になる。
計画経済時代には、企業の資金は財政部が無償で配分していた。したがって、金融機関の役割は限定的だった。1984年に大型商業銀行を中心とする体制が確立され、90年代末の不良債権処理や2000年からの株式会社化を経て、現在に至っている。90年代の初めから現在までの間に、自由化が進んだ。 
なお、中国の銀行セクターには、このほかに、株式制商業銀行、都市商業銀行、農村商業銀行などがある。また、ノンバンク金融機関が設立したものや事業集団が設立したものなど、中国特有の金融持ち株会社がある。10年末の時点では、3769の金融法人が存在している。 
中国人民銀行のサイトで
金融統計を見る
中国人民銀行の サイトで、さまざまの金融統計が得られる。ここにある統計表の多くには、英語の説明がついているので、便利である。
ホームページで、调查统计 → 统计数据 → 2012年统计数据と辿ると、つぎのような資料がある。 
・社会融资规模(社会融資規模)
・货币统计概览(貨幣統計概覧)
・金融机构信贷收支统计(金融機関信用貸し収支統計)
・金融市场统计(金融市場統計)
・企业商品价格(CGPI)指数(企業商品価格)
・景气调查指数(景気調査指数)
このあたりは、中国語の知識がなくとも、読めてしまう。 
われわれが興味あるのは、投資資金がどのようにファイナンスされているかである。すでに述べてきたように、中国の経済ではGDPに占める投資の割合が50%近くときわめて高いためだ。本来見たいのは資金循環表に相当するような統計だが、それは中国にはない。では、それを代替するような統計は得られるだろうか? 
経済全体の資金調達状況
「社会融资规模」のセクションを開くと、「社会融资规模统计表」(Aggregate Financing of the Economy)という表がある。これは、2011年まではなかった新しい表だ。したがって、長期的な傾向を見ることはできないのだが、これまでは得られなかった情報を得ることができる。
なお、「融资」となっているが、株式や社債などの直接金融も入っているので、日本語の融資とは違う。英語訳のFinancingのほうが適切だ。 
中国には、日本やアメリカにある「資金循環表」のような精密な金融統計はない。そのため、経済全体の資金の流れがつかめなかったのだが、この表によって、きわめて大まかにではあるが、中国の資金循環がどうなっているかを捉えることができるようになった 。
ただし、この表は資金の出し手から見た表になっており、資金の受け手が誰であるかは分からない。中国のGDP統計は生産側からの統計であることを述べたが、金融統計も資金供給の側からの統計になっているわけだ。地方政府は銀行からの借り入れで資金を調達している場合もあるので、必ずしも民間だけの数字ではないだろう。これは、民間の固定資本形成の数字と比べる際に問題となる。 
サイトにある表は各月についてのフローの数値を示しているが、国家統計局のサイトにある固定資産投資のデータなどと比較するために、図表1では、1〜10月の累積値を示した。 
拡大画像表示
銀行融資は7.7兆元で、経済全体の資金調達額14.1兆元の54.7%を占める。社債による調達は14.4%を占めるが、株式による資金調達のウエイトは1.7%ときわめて低い。 
なお、外币贷款の比率が5.4%とかなり高いことが注目される。中国の経済成長は、改革開放路線でスタートし、92年にケ小平が外資に門戸を開放したために加速した。したがって、中国工業化は外資によってなされたわけだ。その当時に比べれば比重は減ったが、依然としてある程度の比重を占めていることになる。 
われわれの関心は、投資と資金調達の関係である。 
中国国家統計局によると、12年1〜10月の民間の固定資本資産投資は、18.1兆元である。これは、上で見た経済全体での資金調達額14.1兆元より若干多い。 
(なお、国家統計局のサイトが、かなり大幅に改良され、統計が見やすくなった。これについては、後の回で改めて述べる)。
銀行のバランスシート
「金融机构信贷收支统计」のセクションには、「金融机构本外币信贷收支表 」( Summary of Sources & Uses of Funds of Financial Institutions)という表がある。
これは金融機関のバランスシートである。この表は以前からあるので、長期的な傾向を見ることもできる。以下では銀行業全体の数字を見るが、4大銀行だけの集計など、金融機関別の統計もある。 
ウエブサイトにある表を加工したものを、図表2として示す。 

A欄は残高であるが、図表1の数字と比べるため、B欄に1〜10月の増加額を示した。 
「境内贷款」( Domestic Loans)の1〜10月の増は約7兆元で、図表1の人民币贷款(RMB bank loans:人民元貸付)の増7.7兆元とほぼ同じだ。
境内贷款の内訳を見ると、中长期贷款(中長期貸付)は2.3兆元だ。短期の貸付のほうが3.7兆元と大きい。 
資金調達面を見ると、ほとんどが預金だ。預金の増が10.3兆元。そのうち、法人が6.6兆元。個人が2.6兆元となっている。 
資産側はつぎのようになっている。 
各项贷款(貸付総額)66.7兆元が最大のシェア。残りは証券などだ。 
貸出の時系列的推移
貸付額の対前月増加額を見ると、図表3に示すとおりである。 

それまで3000億元程度であったものが、リーマンショック直後の08年10月には1000億元に減少し、11月にはマイナス3000億円となった。 
しかし、12月には7300億元に増加、さらに09年1月には1.6兆元となった。その後も10年初めには、高い伸びを記録した。 
残高の対前月増加額に対する比率で見ると、図表4に見る通り、リーマンショック以前は1%強、つまり年率で言えば12%強であった。最近の状態もそれに近い。 

しかし、09年初めには、それが4〜5%になった。これは、年率で言えば50〜60%というきわめて高い伸びであったわけだ。 
対前年比で見ると、09年には25%程度という極めて高い伸びとなった。最近では15%程度だ。これは、固定資産投資の伸びとほぼ一致している。 
低下しても15%の伸びというのは、日本の場合と比較すればきわめて高い。日本の金融機関にとってみれば、日本国内での営業を続けても成長することはできないが、中国に進出すれば高い成長の恩恵を受けられることを意味する。 
なお、預金も貸付と同じような伸びの推移を示している。ただし、預金が主体的に変化したのではなく、貸付の増加から受動的に生じた変化であると考えられる(貸付の一部は預金となって環流するため、貸付が増加すれば預金が増加する)。 
なお、預金はマネーストックに含まれるので、預金がこのように高い伸びを示したということは、マネーストックがこの時期に急激に増加したことを意味する。 


________________________________________
●野口教授が監修された経済データリンク集です。ぜひご活用ください!●

●編集部からのお知らせ●

野口教授の最新刊『製造業が日本を滅ぼす』好評発売中!
自動車や電機など製造業の輸出が落ち込み、日本を支えてきた輸出主導型の経済成長モデルが崩れはじめている。日本は円安・輸出頼みを捨て、新たな成長モデルを確立しなければならない。円高こそが日本経済に利益をもたらす、新興国と価格競争してはならない、TPPは中国との関係を悪化させる、「人材開国」と「金持ちモデル」を目指せ…など、貿易赤字時代を生き抜くための処方箋を示す。
http://diamond.jp/articles/print/29973


03. 2012年12月31日 22:46:51 : Vc8ROHMAY2
クリスマスなんて日本でも中国でも商業的に盛り上がっているだけでしょう?

日本ではお正月はそれなりに残ってると思いますよ。
あんまりゆっくり休めなくはなったけど。休みも減ったし、店も2日から開くし。

おせちもお飾りもやたらと売ってますし、12月後半の魚売り場なんて半分以上正月用品だし。餅だって正月前の売り上げがメインですし。
初詣だってすごい人数が繰り出していて、日本が無宗教だなんてことはないって言われていますしね。
形が変わっていくのは仕方がないでしょう?喪失したって程のもんじゃないと思います。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 中国3掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 中国3掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧