★阿修羅♪ > アジア14 > 744.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
北朝鮮、食糧自給率アップで政策も変わるか(ロシアの声)
http://www.asyura2.com/12/asia14/msg/744.html
投稿者 無段活用 日時 2014 年 2 月 15 日 15:03:45: 2iUYbJALJ4TtU
 

(回答先: 金正恩元帥の著作「社会主義農村テーゼの旗印を高く掲げて農業生産で革新を起こそう」(他、3記事:朝鮮中央通信) 投稿者 無段活用 日時 2014 年 2 月 15 日 15:02:07)

http://japanese.ruvr.ru/2014_02_14/128728721/



北朝鮮、食糧自給率アップで政策も変わるか


特集: 私見アンドレイ・ラニコフ (80 記事)


タグ:北朝鮮, 南北朝鮮, 解説, アジア・オセアニア, 国際, 経済, 私見アンドレイ・ラニコフ


アンドレイ ラニコフ 14.02.2014, 15:29


Photo: EPA


昨年、北朝鮮は記録的豊作に恵まれた。マスメディアはこのことの意義をよく理解していないようだ。メディアはとかく、北朝鮮の暗い話に偏りがちだ。核実験、朝鮮半島情勢緊迫、最高指導部内の軋轢。むろん伝えるべきなのだ、それも真実であるならば。しかし、偏向との誹りは免れないようだ。

世界食糧計画(WFP)のデータでは、昨2013年の北朝鮮の穀物収穫高は、500万トンに達している。これはつまり、北朝鮮は2年ぶりに、自らの力で国民全員を養うことが出来るようになったのだ。指導部は国内向けに、「記録的豊作は国家の新指導部による賢明な政策のたまものである」とプロパガンダ風な説明をしている。このことは、一定程度、事実であると認めねばならない。なるほど、2013年は好天に恵まれた。そのことの効果も大きい。しかし特筆すべきは、2012年に着手され、2013年に加速された、農業政策の見直し、新システムへの移行である。豊作の主因はそのことに求めるべきである。

新たなシステムでは、集団農業を営む構成単位が、15〜20人から5、6人という規模に縮小される。つまり、言ってみれば、一つの家庭が一つの単位を形成することが可能になったのだ。そして、収穫の30%が裁量処分となる。さらに、ひとつの構成単位に(つまりひとつの家庭に)土地の一区画が恒常的に固定され、永年にわたる耕作が可能になる。70年代末中国の農業政策を強く想起させる改革だ。

専門家の見るところでは、こうした新システムが有効に機能している所では、収穫高が激増している。一部では、実に平年の3倍になっている。この新システムが国土全体に及べば、数年のうちに、北朝鮮は全き食糧自給を達成し、さらには輸出に転じることも可能になる。

それによって、北朝鮮の施政方針そのものが大幅な変化を遂げるであろう。外国からの支援をいかに取り付けるか、ということが、永らく北朝鮮外交の重要な課題であった。この課題が重要度を落とせば、外交政策は変化しないではいない。



 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > アジア14掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧