http://www.asyura2.com/11/warb8/msg/645.html
Tweet |
米・イラン戦争勃発迫る
http://asumaken.blog41.fc2.com/blog-entry-4830.html
2012/1/24 日刊ゲンダイ
原油の全面禁輸は最終段階
欧州連合(EU)は23日、核開発を続けるイランに対し経済制裁を発動することで合意した。7月1日からイラン産原油の全面輸入禁止を決めたのだ。財政危機にあえぐギリシャは原油の約30%をイランに依存している。こうした高依存度の国は、ホンネでは禁輸は避けたいところだろう。
だが世界を牛耳るアメリカは、核開発をやめないイランを「世界平和を乱す悪者」と断定。昨年12月にイラン原油制裁法を成立させ、日本やEUにも同調を求めてきた。米国のシナリオ通りにコトは運んでいる。
「シナリオの最終章は戦争です。経済制裁を加えてもイランは核開発をストップしない。もはや戦争しかないという流れです。禁輸は戦争に向けた最後の段階。いつ中東で有事が起こっても不思議はありません」(市場関係者)
経済評論家の黒岩泰氏も警告する。
「イランが経済制裁に対抗するためホルムズ海峡を封鎖する可能性が高まっています。緊張が高まる中、イランが米軍に少しでも攻撃を仕掛けたら戦争勃発です」
22日に米空母「エーブラハム・リンカーン」がホルムズ海峡を通過したが、何事も起こらなかった。イランは静観の構えをみせている。
「実は、イランの出方は関係ありません。米国サイドが、必要と判断したら戦争が始まります。引き金はいくつかあるでしょうが、ひとつはドルの暴落です。1ドル=60円程度になったら危ない。ドルは基軸通貨の地位を失う危機にさらされるので、必死の防衛策を取ります。最も手っ取り早いのが有事のドル買い。つまり戦争です。これでドル高になり基軸通貨は安泰です」(市場関係者)
米国の有事モード入りは、昨年12月の北朝鮮・金正日死去の際にも指摘された。「米CIA(中央情報局)は金正日の死去を掴めなかった。その理由のひとつは中東の情報収集に集中していたから」(経済評論家の杉村富生氏)というものだ。
とにかく今年の大統領選挙で再選が危うくなっているオバマ大統領が、イラン戦争を利用した支持率アップ作戦に打って出る可能性は非常に高い。戦争で原油価格が高騰すれば石油会社は大儲け。軍事産業も当然潤い、米景気は急回復する。戦争になれば、挙国一致で現職オバマが断然有利なのだ。だから「イランが動かなかったら、イスラエルにイランを攻撃させる方法もある」(黒岩泰氏)という。
米・イラン戦争は確実にカウントダウンの段階に入っている。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。