★阿修羅♪ > 戦争b8 > 561.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
中国がサイバー戦争への備えを強化、「国民皆兵」体制の確立へ―米メディア
http://www.asyura2.com/11/warb8/msg/561.html
投稿者 supernote 日時 2012 年 1 月 05 日 21:48:36: ilCjDz.1/pBb2
 

レコードチャイナ http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=57553&type=
2012年1月1日、「サイバー空間」が世界各国にとって新たな戦場となっており、今年はその争いがさらに激化することが予想される。中国も準備にぬかりはなく、一般庶民をも一兵卒とする「国民皆兵」体制を構築しようとしている。米ボイス・オブ・アメリカの中国語版ウェブサイトが伝えた。

ネットセキュリティ情報サイト「Defense Web」によると、2012年に全世界でサイバー戦争関連に費やされる金額は約159億ドル(約1兆2200億円)に上ると推算されている。2012年から2022年までの10年間、各国政府は敵意を持って攻撃を仕掛けてくるハッカーに対抗するため、巨額の予算をつぎ込むことになるだろう。

中国も昨年、サイバー部隊「ネット藍軍」を創設、「自国のネットセキュリティレベルを引き上げるためのもので、ハッカー部隊ではない」と強調した。中国政府はこれまでも、中国人ハッカーが外国政府・企業へのサイバー攻撃事件を起こすたび、「民間の個人が行ったもの」と釈明してきた。

だが、実はこの「民間の個人」こそが中国のサイバー戦争における“秘密兵器”の1つなのである。中国人民解放軍傘下の新聞「中国国防報」は22日付で、「軍、国家、団体組織あるいは個人に至るまで、サイバー戦争の兵力だ」と呼び掛け、「社会全体を階層化し、明確な指揮系統を構築しなければならない」と国民皆兵体制の確立を訴えた。

同紙は軍だけでなく、IT関連の技術を持つ企業も予備役や民兵を組織し、必要な時にいつでも任務を遂行できるよう準備をしておくべきだと強調。「官・軍・民が一体となってサイバー戦争に臨み、指揮系統を社会の末端にまで行き渡らせること」の重要性を説いている。  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 戦争b8掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 戦争b8掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧