http://www.asyura2.com/11/test24/msg/530.html
Tweet |
毎日新聞社の誤報とその対応について新聞協会にご連絡しました
2012-01-18 :(八木啓代のひとりごと)
毎日新聞さんが、どういうわけか具体的な出所も明示なさらずに記事をお書きになった点。
ええ、ニュースソースの秘匿はジャーナリストにとって重要であるとはいえ、今回の場合、明らかに出典とされている書籍に該当記述が存在していないという致命的なミスを指摘され、それでも、その書籍のどこかに「田代検事の虚偽報告書とほぼ同様のやりとり」をしていると、あくまで主張される毎日新聞です。
というわけで、新聞倫理綱領もへったくれもない、この誠意の無さに対しまして、社団法人新聞協会にお知らせ申し上げました。
ついでに、毎日新聞社会部は日本語の読解力に問題があるようですので、その上の編集編成局長さんあてに、文書を送らせて頂きました。
やはりこういうことは、広く知っていただくことが肝要と思いますので、みなさま、どうぞ、この件について広く語り合ってくださいませ。
元記事ブログ:http://nobuyoyagi.blog16.fc2.com/blog-entry-618.html
拍手はせず、拍手一覧を見る |
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常
|動画・ツイッター等
|htmltag可(熟練者向)
(タグCheck
|タグに'だけを使っている場合のcheck
|checkしない)(各説明)
(←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)
↓パスワード(ペンネームに必須)
(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
重複コメントは全部削除と投稿禁止設定
ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定
削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト

すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。