http://www.asyura2.com/11/test24/msg/372.html
Tweet |
経団連会長の寝言、どこに経済成長の要素があると言うのか
2012.01.01 :(まるこ姫の独り言)
今年も、権力者達の監視を怠りなく記事にしたいと思っています素人でもあり、拙い文章でもありますが、よろしくお願い致します。
★ーーあけましておめでとうございます、昨年は色々コメント、ブログ村へのクリックと、本当にお世話になりました。
皆様のご厚情に感謝致します。
経団連は、時の与党を陰で動かしているのか、いつも首相の発言と連動する。
12月も押し詰まって野田首相の、"税と補償の一体改革"に固執する姿が目立って来たが、それに呼応するかのように、米倉経団連会長が、”一体改革実現の年に”と言いだした。
>一体改革実現の年に=首相は国民に直接訴えを―経団連会長
時事通信 1月1日(日)1時0分配信
>野田政権が進める社会保障と税の一体改革について「実現しなければ日本は沈没の一途をたどる」と述べ、消費増税の法制
化を柱とする改革の実現を強く求めた。日本経済の運営では「力強い再生は成長を抜きに考えられない」と強調、今後10年間に
わたり実質2%、名目3%の経済成長を実現することが、経済再生と財政健全化の両立に欠かせないとの認識を示した。
米倉経団連会長は、今後10年間にわたり実質2%、名目3%の経済成長を実現することが日本の生き残る道だと語っているが、
ゲンダイネットによると、
>リーマン・ショックに続く欧州の国債暴落は、ついにはドイツ国債の札割れ、フランスの格下げにまで波及。いよいよ、先進国の
崩壊が誰の目にも歴然となってきた
世界的に、”資本主義は完全に行き詰まった"と思われている時に、日本だけ、いっぱしに経済成長できるわけがないし、経済成長出来るとしたら、どの要素なのか教えて欲しい。
欧州がバタバタと連鎖反応を起こしている、そのうち日本にも大なり小なり影響を及ばす筈だ。
世界は連動していて一蓮托生なのだ。
成長し続けるのも限界にきている現代では、本当に成長が必要なのかと言うところまで来ているのではないだろうか。
経済成長は疑問符が付くこのごろで、先進国の人口はどんどん減少の一途をたどる。
日本の場合大借金をしてまで、今までの体制を維持して行くことは不可能に近い。
だとしたら、行政をスリム化する以外ないではないか。
政府には、この国の既得権益の甘い汁を吸い続けている輩を一掃する位の気概や、覚悟が必要になる。
我々国民に、増税云々する前に、大鉈を振るう以外この国の生き残る道は無いと、肝に命ずるべし。
決して、”社会保障と税の一体改革"で増税することだけが、わが国が生き残る道ではないと、私は思う。
元と記事リンク:http://jxd12569and.cocolog-nifty.com/raihu/2012/01/post-ad41.html
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。