http://www.asyura2.com/11/test23/msg/646.html
Tweet |
こんにちは。
40代・無職の暇人です。
ペンネームを「アラフォー・暇人」に変えた方が良さそうです♪
2011年10月22日の東京新聞の「筆洗」(朝日新聞の「天声人語」にあたる部分)を読んでの感想です。
十代の代弁者と言われた尾崎豊だが、その死後、彼の象徴的存在であった「尾崎ハウス」が取り壊しになった・・・、というのが「筆洗」の冒頭部分にあたる。
そして、話の中程で、香山リカ氏が若者にアンケート調査を実施した時の話が出て来る。
最近の若者は、尾崎豊の歌詞に共感出来ると答えた者が100人中、たったの2名。しかも、その他の意見は、「ひとりよがりで不愉快」といった否定的な意見が多かったというのである。
私は尾崎豊のファンでは無かったので、ま、これはこれで、普段なら気にも止めないのだが、でも確かに、最近は時代の移り変わりが早くなったという事を考慮に入れても、多くの若者があの歌詞を否定的に見るというのはちょっと考えモノかもしれない。
それに、実は、この件に関して思い当たる節が有るには有る。
数年前、まだ私が発病する前の事だが、多くの若者に混じって「ボラバイト」というのをやった事がある。
10人くらいの「ボラバイト」を使う現場だったので、休憩時間になるとワイワイガヤガヤ雑談をして騒がしくなる。
その時、九州で起きた教員不採用問題の話題になったが、私が「こんなのは氷山の一角に過ぎない」と発言したのに対し、若者らは「そんな事は無い」、「私の知り合いでコネ無しで合格した人もいる」など、この事件は一部の人間が起こした小さな事件に過ぎないと口々に主張した。
正直、この反応に驚いた。
私は、「こんな世の中、俺たちが変えてみせますよ」ぐらいの意見が出ても良さそうなものなのに、メディアの報道を100%そのまま鵜呑みにしている・・・。大学では、クリティカルリーディングの様なものは教えないのだろうか??? (私は日本の大学を出ていないので、その辺の事情が分からない。)
阿修羅掲示板の他のスレで、 Aaron Russo の Youtube 上でのインタビューが貼り付けけられているのを見て、それを視聴した事があるが、その中で、Russo氏は・・・
○ウーマンリブ運動を起こして、男女共働きにする
○そうすると、男からだけでなく、女からも税金が取れる
○男女共に働きに出て忙しければ、子育ての大半は学校に委ねられる
○そうなれば、政府の思い通りに子供を教育し易くなる
つまり、子供の中に反社会的な思想を芽生えにくく出来る。
もう我々は既に、日本流でその術中にハマっているのではないだろうか!?
日本で、暴動、学生運動の類は起きないのだろうか!?!?
「長い物には巻かれろ」は、この国の美徳で有り続けるのか!?!?!?
座して死を待つより他ないのか!?!?!?!?
それにしても、他国の侵略があり、自分は精一杯防戦して、それでも戦士するとかいうならともかく、自分の国の同じ肌の色をした人間に、裏切られてジワジワと殺されていくなんて・・・。
悲しいなぁ・・・。
目覚まし時計
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。