http://www.asyura2.com/11/test22/msg/563.html
Tweet |
6月28日のやつがれの投稿「ちょっと待ってください。これで本当にいいんですか?」
http://www.asyura2.com/11/kanri20/msg/119.html
に対する、管理人さんからの回答を
一昨日(7月2日)、いただいた。回答が二つ(@とA)、質問が二つ(BとC)である。
>同一人物に二つのニックネームでの投稿を許可されたわけと、
@「管理人が管理できないことだからです。
黙ってやれば誰でもできることですし。」
やつがれの意見:ダブルニックネームをシステム上完全には管理できないことと、
ダブルニックネームに管理人が許可を与えることは全く別の問題です。それは、警察が泥棒をどんなに取り締まっても完全には無くすことはできないことと、警察が泥棒に許可を与えることが、全く別の問題であるのと同じです。泥棒をなくそうといくら頑張ってやっても、やはり泥棒はなくならない、だから、自ら泥棒したいと名乗り出る人には泥棒を許可する、こんなことを警察が行えば、非難囂々でしょう。
確かに、ルール違反で投稿停止をくらっても、別の名前で登録さえすれば、また投稿できます。では、なぜそういう抜け道のあるシステムを、あえて阿修羅さんは採用されたのですか。単に、システム管理の便宜上ではないはずです。阿修羅にアクセスし、投稿する人々の良心、自覚、真理への意欲、ゴマカシへの嫌悪、言論の自由についての見識に期待して、自浄作用が働くことの方へと、あえて決断されたのではないのですか。
阿修羅に関わる人々を信頼されたが故に、このシステムを採用されたのではないのですか。
ダブルニックネームはゴマカシです。それを管理人さんが許可するなどということは、
阿修羅に集う人々を信頼せず、「どうせ、抜け道を使うだろう」と疑うことです。それは、そういう人はいらっしゃるでしょう。でも、大部分は、ゴマカシにはうんざりで、自らにもゴマカシを許すことなく、「本当のことを一緒に探して」いこうとしている方々ではないでしょうか。違いますか。
>このような結果が生じて、どうお考えであるか、
A「ここで指摘されている方はかっこわるいな、と考えています。」
やつがれの見解:「このような結果」が矮小化されています。やつがれのいう「このような結果」とは、ダブルニックネームによって、一方の「亀ちゃんファン」さんが投稿停止となり、やつがれの指摘に対して、「療養にて数日間パソコンがない環境おりまして」と回答された、その療養の数日間に、もう一方の「極楽とんぼ」さんが連日にわたって4件もの投稿をなさっていて、このような嘘、ゴマカシがまかり通ってしまい、<阿修羅は嘘、ゴマカシが許容されるサイトだ>と見なされても、反論できない事態です。そのような阿修羅の根幹を揺るがす事態を、管理人さんはどうお考えですか、という質問です。
やつがれの本文
ちょっと待って下さい。これで本当にいいんですか?
「飯山一郎はカルトではい!云々」へのコメントから見えてきたこと
http://www.asyura2.com/11/kanri20/msg/119.html
を素直に読めば、誤読の恐れは全くありません。
その上、「ここで指摘されている方」の評価を聞いているのではありません。どう対処なさろうとするのか、聞いているのです。
B「参考までに質問の意図を教えてください。」
やつがれの回答:質問の意図は単純明快です。ご回答いただくなかで、管理人さんに、ご自身が下された判断の誤りに気付いていただき、そして誤りが生じたゆえんについてお考えいただいた上で、対策を講じて、阿修羅のモットー「ゴマカシはもううんざり、ここは本当の事を一緒に探していくサイトです」の、生き生きとした姿を守り抜く決意を是非とも示していただきたい、それだけです。
だが、残念な事に、@とAのご回答では、そのような認識はうかがえません。誠に申し訳ありませんが、やつがれが管理人さんの判断の誤りだと思う箇所をご指摘させていただきます。
a:ダブルニックネームを許可し、放置されていること
これについては、@で述べました。なお、7月1日には、別人物のダブルニックネームが指摘されています。
http://www.asyura2.com/11/kanri20/msg/103.html
>51. 2011年7月01日 19:55:30: 6A1QsVIKOU
>50
同文記事をタイトルを変えてほぼ同時刻に投稿していることから
「投稿者 とめて止めて」 と「投稿者 公民党」は同一投稿者です。
つまり、同一投稿者による二重投稿です。
>53. 管理人さん 2011年7月02日 02:39:29: Master
対処しておきました。
とめて止めてさん、公民党 さん、2重投稿を削除しておきました。投稿可能数を0にしておきました。
http://www.asyura2.com/11/kanri20/msg/128.html
b:カルト認定と解除という、きわめて重大な判断とそれに伴う措置が、内容中心に決定されるのではなく、投稿数の多少や引用の有無といった、猜疑心から来る些末事を根拠に行われたこと。
あえて「猜疑心から来る些末事」と申したので、少し詳しく説明させていただきます。
まず、「亀ちゃんファン」さんの飯山一郎関連の二件の投稿削除(実質的にカルト認定)が行われ、通知されたのが、6月15日の深夜です。
> お知らせ・管理19 > 892.html
亀ちゃんファンさん、板違いです(その3)
http://www.asyura2.com/10/kanri19/msg/892.html
>投稿者 管理人さん 日時 2011 年 6 月 15 日 01:25:17: Master
ここでは、「私がみるに、どう考えても原発板向きのお話ではないです。」とあり、内容から判断されています。やつがれも、この点は、飯山一郎を日頃チェックしてない方には、そう判断されるであろうと、はっきり認めています。
だが、その後に、「また、今までに投稿数が少ない方も、今後飯山一郎HPからの引用とそれに類する引用等を原発板に投稿することをご遠慮ください。今までに投稿数が少ないかどうかは管理人が判断します。」と不可解な文が続きます。投稿数が多い方は飯山を引用して投稿してもいいが、少ないものはダメだ、その多少の基準は管理人さんだ、というわけです。すでに言明してますが、実はやつがれは、この文を読まないで、先のメッセージを原発板に投稿し、見事に投稿削除を食らいました。板違いで、「内容についての判断は、このブログ排除の処置ではしていません」というのです。引用は最小限に押さえたつもりですが、全くなしというわけにはゆかず、了承して、管理板に再投稿させてもらいました。
ところが、先ほどの「不可解な文」は、「カルト解除」の際に、より不可解な説明を招きます。
http://www.asyura2.com/11/kanri20/msg/112.html
>12. 管理人さん 2011年6月26日 22:01:39: Master
>なお、亀ちゃんファンさん以外が、飯山一郎HPからの引用をする場合については
>特に明示していないこともご確認ください。
>14. 管理人さん 2011年6月27日 00:30:22: Master
>>12 の追記。
>>亀ちゃんファンさん、板違いです(その3)
>>http://www.asyura2.com/10/kanri19/msg/892.html
ここで管理人はこうも書いています。
>>また、今までに投稿数が少ない方も、今後飯山一郎HPからの引用とそれに類する引用等を原発板に投稿することをご遠慮ください。今までに投稿数が少ないかどうかは管理人が判断します。
>これは、名前登録さえすれば誰でもすぐに投稿できるので、
亀ちゃんふぁんさんが、別の名前で登録して、おなじ事を繰り返すことを防止するための記述です。
>要するに、飯山一郎HPへの処置は今のところ全く存在せず、
亀ちゃんファンさんに対する3度目の処置が先日ありました。
>念のため明記しておきますが、亀ちゃんファン以外の方で、今までいくつも投稿してい>る方であれば、飯山一郎HPからの引用を原発板等に投稿することは問題ありません。
コメント12は思い違いで、ご多忙による単なるミスでしょうが、その追記のコメント14は単なるミスと見過ごすわけにはゆきません。先に「不可解な」と名付けた文の説明として、「亀ちゃんファン」への警告のためだったのだ、と明言されています。
もしも仮に、「亀ちゃんファン」さんがシステムの抜け道をうまく利用して、ゴマカシを繰り返すような、警戒すべき人物であるとすれば、投稿停止以上のより厳しい措置を講じて、猛省を促すべきでしょう。多数投稿者はいいが、少数投稿者はダメ、というあいまいな文では、警告にもなりません。
この時点で、やつがれはダブルニックネームのことはまったく知りませんが、管理人さんはご存じのはずですから、「『極楽とんぼ』ならば投稿OKだが、新ニックネームはダメだぞ」、という管理人さんからのアドバイスであるとさえ受け取られかねません。
いずれにせよ、律儀に一つのニックネームを守り続ける少数投稿者は、いい面の皮です。抜け道を利用した、ゴマカシの常習者の新ニックネームだと警戒されているわけですから。
そして、ダブルニックネーム暴露と告白があり、それに対しては何事もないままに、極め付きの締め括りです。
>亀ちゃんファンさん、板違いです(その3)
http://www.asyura2.com/10/kanri19/msg/892.html
>03. 管理人さん 2011年6月28日 07:25:45: Master
飯山一郎はカルトではない!飯山一郎の抜きんでた洞察力を明示し、もつれの真相を解 きほぐす。 やつがれ爺
http://www.asyura2.com/11/kanri20/msg/112.html#c22
>亀ちゃんファン の投稿可能数を元に戻しておきました。
やつがれは、最初、やつがれの投稿が、なぜ「亀ちゃんファン」の投稿禁止解除につながるのか、さっぱり分かりませんでした。だが、今はよく分かります。「やつがれ爺」
は、あろうことか、「亀ちゃんファン」兼「極楽とんぼ」さんの、ゴマカシの新ニックネームだと、管理人さんに見なされていたのです!
内容を見さえすれば、「亀ちゃんファン」兼「極楽とんぼ」さんはメディアやHPからの、コメント一つないコピペ専門、やつがれは自分の愚にもつかぬ見解をグダグダと書き連ねる、退屈な長文、と直ぐさま違いが分かったでしょうに、システムの抜け道利用を警戒する余り、内容無視の「些末事」に固執して、とんでもない間違った判断に陥ってしまわれたとしか考えられません。思い過ごしでしょうか。
C「たとえば管理人はどうしたらいいと考えていますか?
あるいは、あなたが管理人ならどうしますか?」
やつがれの回答:やつがれがお答えする資格があるかの、疑問ですが、折角ですから、思いついた事を言わせていただきます。
やはり、管理人さんが投稿者を猜疑心でもって警戒しなければならない現状は、異常であり、本末転倒であり、初心に立ち返って考えてみられるのがいいのではないでしょうか。毎日毎日、何件もの投稿をなさる方々は、仕事をされている方ではないでしょう。退職された、年金生活の方ではないでしょうか。そういう方々が、あちこちのメディアやHPから、御本人がどれほど腰を据えてお読みになったかも疑わしい記事を、ただ阿修羅受けするかどうかを目安に、ご自分のコメント一つ付けることなく、他に先駆けてコピペしただけの投稿が、掲示板を占拠している姿は、真相追求をモットーとされる、阿修羅にはあまりふさわしくありません。相対立する意見を戦わせながら、真相に迫ってゆくダイナミズムこそ、阿修羅の真骨頂というものでしょう。
たとえば、この際、管理人さんが阿修羅の現状にたいするご自身の思いを、反省も交えて吐露され、それに対する皆様の投稿、コメントを募ってみられるのも面白いと存じます。いろいろな意見が輩出すると思いますが、次第にいくつかの収束点が見えてくるのではないでしょうか。それらの収束点を勘案されれば、「どうしたらいいか」が明らかになるでしょうし、また何よりも、自分たちが造る「阿修羅」という意識が共有されるのではないでしょうか。
ネット界はそんなものではない、と言われれば、やはり、やつがれがお答えする資格なし、ということです。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。