http://www.asyura2.com/11/test22/msg/541.html
Tweet |
http://d.hatena.ne.jp/kibashiri/20110630
うむ、30日の政治ニュースのキーワードは「3軒はしご」これで決まりであります。
すし→焼き肉→イタリアン 首相、一夜で3軒はしご【朝日新聞】
http://www.asahi.com/politics/update/0630/TKY201106290761.html
菅首相、すし→焼き肉→イタ飯と3軒はしご【読売新聞】
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110630-OYT1T00043.htm?from=main2
菅首相:飲食店3軒はしご【毎日新聞】
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110630k0000m010140000c.html
首相、ホッと一息? 3軒「はしご酒」【産経新聞】
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110630/plc11063001050000-n1.htm
うむ、29日夜、3軒の料理店をはしごした日本国総理大臣の動静を一斉に報じる日本国主要大新聞なのであります。
どの記事も似たり寄ったりですが、代表して読売記事から。
菅首相、すし→焼き肉→イタ飯と3軒はしご
菅首相は29日夜、3軒の飲食店をはしごした。
一晩に3軒も訪れたのは昨年12月以来で、閣僚人事や民主党両院議員総会といった難しい局面を乗り切った安堵(あんど)感を漂わせた。
午後7時過ぎに官邸を後にした首相は、まず赤坂のすし店で寺田学民主党衆院議員らと食事した後、六本木の焼き肉店で開かれた阿久津幸彦内閣府政務官の会合に出席。
最後に六本木のイタリア料理店に立ち寄り、伸子夫人と一緒に南相馬市の桜井勝延市長らと1時間余り過ごした。
帰りがけに、記者団から質問された首相は「昔からの知り合いだ」と上機嫌で語った。
(2011年6月30日07時15分 読売新聞)
イメージとしては、まずはこれで始まり、↓
で、これに移って、↓
最後、これで締めると↓
こんな感じでしょうか。
赤坂のすし店→六本木の焼き肉店→六本木のイタリア料理店と3軒の飲食店をはしごしたそうですが、これは少々食べすぎです、胃腸薬は携帯されていたのでしょうか、首相のお体が心配でありますが、この記事によれば帰りがけ首相は「上機嫌」だというので少し安堵いたしました。
しかしこれらの報道では具体的な店名がはっきりしません、ここは日経定番記事「首相の動静」から。
29日の菅首相の動静
2011/6/30 0:56
▽19時21分 赤坂のすし店「赤坂 石」で寺田前補佐官、秘書官。
▽21時16分 六本木の焼肉店「大同苑」で阿久津政務官、加藤前補佐官、国家戦略室スタッフ。
▽22時16分 六本木ヒルズのイタリア料理店「ザ キッチン サルヴァトーレ クオモ六本木」で桜井福島県南相馬市長ら。伸子夫人が同席。
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819481E0EBE2E38B8DE0EBE2E4E0E2E3E38297EAE2E2E2
おお、さすが日経、報道が正確であります、▽19時21分 赤坂のすし店「赤坂 石」→▽21時16分 六本木の焼肉店「大同苑」→▽22時16分 六本木ヒルズのイタリア料理店「ザ キッチン サルヴァトーレ クオモ六本木」とあります。
うむ、いずれもそれなりの名店揃い、さすが菅首相であります、また最後のイタリア料理店では、伸子夫人も同席と、相変わらずのおしどり夫婦ぶり、いや、頼もしい健啖ぶりを見せていただきました。
・・・
ふう。
福島第1原発では現在、1〜4号機の建屋などにある汚染水は計約12万2100トン、大量にある高濃度の汚染水を浄化し、原子炉の冷却に再利用する「循環注水冷却」の浄化システムがトラブルが相次いでおり、汚染水が海にあふれ出すかギリギリの予断を許さない状況にあり、また福島県双葉郡双葉町(福島第1原子力発電所のすぐ隣にある町)は原発事故のために、約7000人の町民全員が離れた場所での避難生活を強いられているように、政府まとめによれば原発事故で指定された区域外に避難した人は11万3000人に上るわけですが、原発事故自体いつ収束するのかまったく目処が立たず、避難した人たちがいつ戻ることができるのかも目処が立たない、そのような中で上機嫌ですし→焼き肉→イタ飯と3軒はしごした日本国総理大臣なのであります、そしてそれを一斉に報道する大新聞なのであります。
菅首相よ、29日といえば、東京の最高気温は35度を越す猛暑日となり都内は熱帯夜だったわけです。
東京電力管内の電力需要は29日、ピークの午後2時台に4570万キロワットに達し、東日本大震災以降で最大となり、最大供給力(4900万キロワット)に対する使用電力の割合(使用率)は93・3%となり、供給余力を示す供給予備率が初めて6%台に突入、完全に黄色信号がともり、政府が東京、東北電力管内で電気事業法に基づき電力使用制限令を発動する7月1日を目前にしております。
あなたがどこで何を食おうがどうでもいいですが、少なくとも一国の総理大臣たる自覚はもっていただきたい、あなたが店を換えれば御付きの警護SPやマスコミなど何十人とゾロゾロ移動することになり、非常に不経済この上ないわけです。
酷暑の中、節電を強いられている国民の目からすると貴兄の一晩3店はしごは、何ともまの抜けた何とも税金の浪費に映るのも、これ仕方のないことです。
酷暑日となり東電管内の電力需要は4570万キロワットに達し、大震災以降で最大となり、最大供給力(4900万キロワット)に対する使用電力の割合(使用率)は93・3%となり、供給余力を示す供給予備率が初めて6%台に突入した29日夜、すし→焼き肉→イタ飯と3軒はしごの菅首相なのであります。
そのあほらしいほどの図太さに脱帽です。
ホテルのバーのほうがよほどカワイイわい(ボソ
(木走まさみず)
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。