http://www.asyura2.com/11/senkyo124/msg/233.html
Tweet |
http://blog.goo.ne.jp/akiko_019/e/5bacedbd4684e02c8a10a98bf896ae77
ヤフーニュース より
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111228-00000007-jij-pol
13年8%、15年10%提示=消費税、反対強く調整難航も―民主
時事通信 12月28日(水)10時0分配信
民主党は28日午前、税制調査会、社会保障と税の一体改革調査会の合同総会を開き、
両調査会の幹部が消費税率を
2013年10月に8%、
15年4月に10%
に2段階で引き上げる案を提示した。
野田佳彦首相が年内に党内の意見を集約するよう指示しており、
幹部は同日の総会で了承を得たい考えだ。
しかし、党内には反対論も強く、調整は難航しそうだ。
民主党内の消費増税論議は大詰めを迎えているが、首相の増税方針に反発し離党の意向を表明する議員が出るなど迷走している。
意見集約の進め方によっては、首相の政権運営に大きな打撃を与えかねない状況だ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ヤフーニュース より
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111228-00000011-mai-pol
<民主>離党10人規模…28日届け出 近く新党結成
毎日新聞 12月28日(水)2時30分配信
民主党の内山晃衆院議員(千葉7区、当選3回)は27日、
国会内で記者団に対し、
28日午前に集団で離党届を提出する意向を明らかにした。
内山氏によると、離党するのは同党の
斎藤恭紀(宮城2区、当選1回)、
中後淳(比例南関東、当選1回)
の両氏らで、衆院議員10人規模になるという。
ほとんどが小沢一郎元代表のグループで、衆院比例単独選出議員の一部も参加。
政党要件を満たす5人以上のメンバーを確保し、近く新党を結成する。
【民主党内人脈図】写真で見る離党する議員の顔ぶれ
内山氏は記者団に対し
「政権公約がすべてほごにされている。外から訴えるしかない」
と表明した。
斎藤氏も27日、記者団に
「公約実現党をつくろうと決起した」
と強調。
その後、国会内で樽床伸二幹事長代行に会い、離党の意向を伝えた。
離党には
平山泰朗衆院議員(東京13区、当選1回)
も同調する動きを見せている。
菅政権当時に民主党の会派離脱届を提出した16人の比例単独衆院議員の一部も参加する見通しで、
渡辺浩一郎(比例東京、当選2回)、
三輪信昭(比例東海、当選1回)、
石田三示(比例南関東、当選1回)
の各氏らの離党が取りざたされている。
28日朝に国会内で会合を開き、最終調整する。
内山氏らは民主党を除籍(除名)された
松木謙公元農林水産政務官(北海道12区、当選3回)
らとともに新党を結成したい考え。
将来的には
石原慎太郎東京都知事を党首とする新党構想への合流も視野に入れている。
一方、松木氏は北海道選出の石川知裕衆院議員(無所属)や新党大地の浅野貴博衆院議員らに地域政党結成を呼びかけており、
複数の新党構想が浮上している。
一連の離党の動きにより、野田佳彦首相の求心力低下は避けられず、大詰めを迎えた消費増税論議にも影響を与えそうだ。
民主党の輿石東幹事長は27日の記者会見で
「一緒にやっていけないか、働きかけをする必要がある」
と述べ、慰留に努める考えを示した。
この時期に離党の動きが浮上するのは、政党助成法に基づき国が政党に支給する政党交付金との関係からだ。
交付金を受けるため、政党側は1月1日時点の所属国会議員数などを記した政党届を1月16日までに総務相に提出しなければならない。
新党参加議員が新たな党で政党交付金を受ける場合、総務省の仕事納めとなる今月28日までに離党を届ける必要がある。【葛西大博、木下訓明】
■民主党離党が取りざたされる衆院議員
*内山晃(3) (千葉7区)
渡辺浩一郎(2)(比例東京)
*斎藤恭紀(1) (宮城2区)
平山泰朗(1) (東京13区)
中後淳(1) (比例南関東)
三輪信昭(1) (比例東海)
石田三示(1) (比例南関東)
※敬称略、かっこ内は当選回数と選挙区。*は既に離党を表明している議員
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【私のコメント】
最後の部分、
『この時期に離党の動きが浮上するのは、政党助成法に基づき国が政党に支給する政党交付金との関係からだ。』
そうではないだろう。
公約違反の消費税増税に反対しているのだ。
自分の属する政党に自分の考えが聞き入れられなかったら離党して新たな動きをするのは当然だ。
民主党の増税案にどれほどの正当性があるというのか。
これではまるで金目当てに離党しているかのようだ。
明らかな歪曲報道である。
離党した方が悪いかのような先入観をもたせる。
そして野田総理は窮地に立つとしてその肩を持つ。
国民の期待を裏切って、横暴なことをしているのはどっちなのだ。
http://blog.goo.ne.jp/akiko_019/e/bb3f98ca306634e5666aa3f776100e32
朝日新聞 より
http://www.asahi.com/politics/update/1227/TKY201112270584.html
2011年12月28日5時6分
狙いは交付金? 駆け込み新党の動き今年も
野田政権の消費増税方針などに反発して民主党離党へ動く若手議員らが、新党結成を目指している。
離党後の活動資金として新党で政党交付金を受けるには、年始の時点で手続きを済ますことが必要。
このため、年末に新党作りが話題になることが少なくない。
政党交付金は、国民1人250円にあたる総額が毎年国の予算で決まり、国会議員数と直近の国政選挙の得票率をもとに各党に配られる。
今年は9党に計319億円がわたり、民主党は168億円、自民党は101億円。共産党は党の方針で受け取っていない。
交付金を受けたい政党は毎年1月1日現在での党名や所在地、所属議員名などを記した届けを1月16日までに出さないといけない。
このため、離党する議員らが活動資金を得ようと新党を立ち上げるのに、年末が節目になりやすい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【私のコメント】
『毎日』に続いて『朝日』も離党議員たたき。
消費税増税の暴挙には触れず、交付金狙いなどと枝葉末節のことを見出しつきで触れ回る。
『毎日』よりもタチが悪い。
それにつられて同調するブロガーもいる。
『博士の独り言U』
http://torakagenotes.blog91.fc2.com/blog-entry-626.html
何だこの『博士』というのは。
ブログに肩書きは要らない。
学歴を誇示して何になるのか。
自分のことを博士というか?
えらいもんだな。
俺の知り合いにもいたな、
『俺は学者だから君たちとは話があわんのだよ』
地位にしがみつく無能な学者ほどそう言うのだな。
博士の目は節穴か。
だからみんなから相手にされなくなるんだよ。
デフレ下で増税。
不況下の増税。
増大する逆進性。
マニフェスト違反。
約束違反。
国民不在。
アメリカべったり。
国民の声は無視。
どこに消費税増税の正当性がある。
そのことに触れないで、なぜ交付金のことばかりいうのか。
交付金は制度上のことではないか。
制度に基づいて行動することのどこに咎がある。
制度に基づいて行動することのどこがいけないのか私には分からない。
思考停止の先入観ばかりあおる報道にはうんざりだ。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK124掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。