★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK123 > 807.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
小沢さんの出演番組。「NHKスペシャル 永田町 証言ドキュメント 検証・政権交代2年(仮)」2011年12月25日
http://www.asyura2.com/11/senkyo123/msg/807.html
投稿者 元引籠り 日時 2011 年 12 月 22 日 08:13:55: dkOnWN./sADdA
 

小沢さんの出演番組([真っ白]メールから}
http://9123.teacup.com/uekusajiken/bbs/9923

 【番組タイトル】  NHKスペシャル 永田町 証言ドキュメント(仮)
>
>   【テレビ局】   日本放送協会(NHK)
>
>    【日時】    12月25日(日)
>            午後9時15分〜午後10時43分
>
>  【チャンネル】   1ch(総合)
>
>
>  ※翌日26日(月)午後6時から《NHKオンデマンド》でも視聴が可能です。
>
>  番組ホームページ  http://www.nhk.or.jp/special/onair/111225.html


50兆円を超える過去最大の赤字国債発行が見込まれる平成24年度予算案の編成が大詰めを迎える2011年12月。熱狂の政権交代から2年あまり。あの時の高揚感はすっかり失われ、すでに3人目となった野田総理大臣はひたすら低姿勢での政権運営に務めている。2年前、政権交代を実現させた最大の原動力は「自民党政治からの脱却」を求めた世論だった。しかし、「脱官僚依存」と「政治主導」を掲げてスタートした新政権は迷走に迷走を重ねた。その根本にあったのは「小沢か、脱小沢か」という民主党内の根深い路線対立と、「利害調整」や「合意形成」ができない政治力の決定的な欠如だった。そして、大震災と原発事故という未曾有の国難に直面しながらも政治は混迷の度を深めていった。永田町の住民たちはこの2年間で何を経験し、何を学んだのか。政権運営に関わった与党幹部や、野党議員の証言を軸に、なぜ民主党の理想は挫折したのかを検証。その失敗の核心に迫り、新しい政治のあり方を展望する。
>  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年12月22日 09:03:27 : u76ofSPREc
予言しておきましょう。NHKはインタビューをずたずたに編集し、偏向ねつ造番組を放送します。

これ必ず当たります。


02. 2011年12月22日 10:55:11 : g9jLm1zljE

かならず、視聴いたします。情報操作は許しませんよ!!

放送された内容の結果次第で考えます・・・。(抗議行動等々)


03. fumifumi923 2011年12月22日 11:05:15 : SkHMOfI8xanDg : UAnIiIHBKk
NHKはこれまでの検察垂れ流し数々の報道をどのように総括するのか楽しみである。
自己弁護に終始するならば視聴料は来年度は払わない。

某大越自身による総括も報道すべきである。


04. JK 2011年12月22日 11:19:55 : MQOBMbPtM7H0w : Y7ra1wJTPY
何故、民主党は国民の期待に応える政治が出来ない。西松建設事件、陸山会事件に見る守旧派の小沢潰しが全てでしょう。政治主導を目指す中心的政治家に政治をさせない。旧い仕組みを壊し、新しい制度を創ろうとする政治家を既得権守るために政治資金規正法の虚偽記載という濡れ衣を着させ潰してきた守旧派、官僚、メディア、米国の統治機構こそ、今の民主党の崩壊の原因がある。今の民主党を総括するに、両事件を抜きにはできない。

05. 2011年12月22日 11:25:02 : L5VU46Wy8E
表面の政冶の現象だけを捉えた番組で終わるのではないか。
ウラの権力であるところの行政権力が政治家を使ってなにをしたのか。

そこまで行って民主党の挫折失敗がわかるそれを核心に迫るという。
NHKが果たしてそこまでやるか。

官僚による官僚のため政冶で政治家は使い走り。これを国民のほうに取り返すはずだったがそれが失敗。ことの本質はここにある。

官僚の取材でもしたのかな。


06. 2011年12月22日 16:28:54 : r6vPN1WjSY
NHKの番組なんて期待していません。

07. 2011年12月22日 16:44:03 : 3OT4PI810Q

NHKみたいな「糞放送局」の番組には出ない方が良い。

08. 2011年12月22日 17:09:42 : FUviF2HWlS
橋下市長にすり寄った小沢さんには何も期待していません。

09. 2011年12月22日 19:47:25 : oGt2NtOuC6

小沢さん、今、熱いですね!

橋下さんと共同して日本の閉塞した政治を変えようとしている小沢さんの発言に期待しております。今、小沢さん、熱いですね。わたしゃビンビン感じますよ。


10. 2011年12月22日 20:00:21 : 2IG4VcOopg
08
馬鹿も休み休み言いたまへ。 すり寄っているのは橋下の方。いつもの横柄な態度はどこへやら。借りてきた猫のようにしおらしくて笑ってしまった。By大阪都民

11. 2011年12月22日 21:16:56 : gXM7SuRprQ
東京新聞の見出しを見ていたら、こんなのがあった。
“テレビ見ない子が2倍超に 厚労省調査”
それもそうだな・・・、あたりまえだよな・・・・。
テレビ屋がいかに腐っているか、こんなところでもよくわかるな・・・。
こどもは、正直だ・・・。

国民の生活は逼迫している。
公共放送の役割を果たしていないと思えるようなテレビ局はなくなって、受信料払わなくても良いようになって欲しい。
国民の生活は逼迫している。


12. 2011年12月22日 22:54:28 : UPdFbAR04Q
8は馬鹿 小沢が橋下にすり寄った。と言っている奴は馬鹿がほとんど。事実を知らないから馬鹿にされる。橋下は小沢を尊敬してると言っているらしいと言えば、よく知ってるなと言われるのに。もうすぐ小沢と橋下は連携する。去年から原口が動いている。「一気に変える」が始まるよ

13. 2011年12月23日 08:13:35 : dpp0eXCVak
08(FUviF2HWlS)
「橋下市長にすり寄った小沢さんには何も期待していません。」
すり寄る??????

あれがすり寄りって思うのはあさはかでは?(笑)


14. 2011年12月23日 08:54:23 : UrbnWInEwc
>「小沢か、脱小沢か」

「脱小沢」が出てきたところから「マニフェスト」を実現しないと言うことになると思います。

>。ヨ利害調整」や「合意形成」ができない政治力

「脱小沢」で無くなってしまいました。

>なぜ民主党の理想は挫折したのか

「脱小沢」で政治力が無くなってしまった後は、役人や既得権者の「利害調整」や「合意形成」の元に動いましたが、3.11で誰が嘘つきか内心は感じていた人々が、確信し、管内閣以降の首相に追従する民主党員をまったく信頼しなくなったためと思います。


民主党マニフェスト
・東京集中から地方へ(TV東京久米宏ではないですが、もう始まっています)
・地方と地方のネット販売や会社移転(高速道路無料化は流通革命)
・生活費用は地方は東京の1/5(年金整備すれば生活できます。財源は出るでしょう。会社も移転すれば良い。Netがあれば働ける)。

・仁川


15. 2011年12月23日 10:02:03 : UrbnWInEwc
↑欧米でなく、アジアなら地方から見たら、成田より仁川のが近い

16. NHKきらい 2011年12月24日 07:45:55 : eccRgjl2hudt6 : whvwJ5GxB6

編集での加工、操作がないこと。
偏向報道が常套の放送局には、注意が必要。

どこまで、放送の良心を発揮できるか!


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK123掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK123掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧