★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK123 > 118.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
消費税増税 総理の決意固く年内にもまとまると財務官僚語る (覆面官僚座談会)
http://www.asyura2.com/11/senkyo123/msg/118.html
投稿者 元引籠り 日時 2011 年 12 月 01 日 12:25:26: dkOnWN./sADdA
 

消費税増税 総理の決意固く年内にもまとまると財務官僚語る
(週刊ポスト2011年12月9日号2011.11.30 16:00) 

ジャーナリスト・武冨薫氏の司会&レポートによる本誌伝統企画「覆面官僚座談会」。呼びかけに応えた官僚は財務省中堅官僚のA氏、経産省中堅のB氏、総務省ベテランのC氏、農水省若手のD氏だ。今回は野田政権での増税論議の背景を討論した。

* * *

――財務省が野田首相に囁いた最悪の国民背信が消費税増税だ。

財務A:総理の決意は固い。藤井裕久税調会長も、「除夜の鐘を聞く頃にはまとめる」と、年越し覚悟で党内の説得に自信を見せている。この点では、彼らも腹をくくっている。

経産B:しかし、彼らにできるかな。藤井さんは鳩山内閣の財務相当時、ガソリン暫定税率の廃止問題(※)で党内を説得できず、最後は小沢一郎幹事長(当時)の「鶴の一声」に頼った。

財務A 自民党も最後は協力するから大丈夫だ。

総務C:そこが危ない。総理も官僚も国会しか見ていないと、国民の視線の厳しさを感じられなくなる。

――Cさんは、座談会の冒頭で「財務省の奥の院」という言い方をしていた。その真意は?

総務C:税制改革で何度も苦労した財務省の有力OBは、野田政権が「財務省の傀儡(かいらい)」とか、(野田政権を陰で操っているのは財務省の勝栄二郎事務次官との噂から)「勝首相」とかマスコミで呼ばれ、国民に野田政権を動かしているのは財務省だと思われていることを憂慮しているんです。

農水D:事実は、どじょうが泥に潜るから、勝次官が目立ってしまうんでしょうけどね。

総務C:いや、消費税に突き進んでいるのは勝さんというより、次の次、その先の次官をめざして成果をあげたい財務省中枢を担う官僚たちだ。彼らは消費税法案と他の重要法案を抱き合わせにして、それこそ成立しないと国民生活に支障が出るところまで野田総理や与党を追い込み、最後は自民党との話し合い解散を条件に法案を成立させることまで考えている。
そこまで力ずくでやって、もし野田政権が行き詰まって倒れたら国民はどう見るだろうか。

経産B:確実に財務省、霞が関に怒りが向けられる。

総務C:中曽根総理が売上税に取り組んだのは、衆参同日選で大勝して政権は安定し、5年の長期政権の実績があった。だから導入を断念した時、国民の批判を浴びながらも、政治の責任で収拾することができた。政治の統治能力が健全に機能していたからだ。しかし、野田政権に国民の不満を受け止めることは無理だ。

経産B:政治が混乱し、怒りが官僚に向けられた時、どんな事態が起きるか、霞が関では知られた「伝説」がありますからね。細川連立政権が国民福祉税に失敗して短命に終わった後、政権に復帰した自民党は、憎き“小沢政権”に協力した霞が関に報復した。大蔵省の官官接待汚職、ノーパンしゃぶしゃぶ醜聞が吹き荒れ、結果的に小沢さんの右腕だった斎藤次郎・次官の腹心たちが次々と退官させられた。さらに大蔵省は金融庁を分離され、「律令制以来、1000年以上の歴史を持つ」と誇っていた大蔵省の名前まで奪われて財務省に格下げされた。

総務C:Aさんたちはそれをまた繰り返すの? 勝次官ら首脳部にはOBのお歴々から、「野田政権に深入りせずに撤退を考えておけ」とサインが出ているはずですよ。

――消費税増税は断念?

財務A:それはできない。

農水D:小さな変化はあります。財務省があれほど批判を浴びても「凍結」にこだわっていた朝霞の公務員宿舎建設を「中止」することを容認したのも、国民の風当たりを本気で心配している現われでしょう。

※ガソリン暫定税率/ガソリン税に臨時に加算されている税金。1リットルあたり25.1円。民主党は前回総選挙で暫定税率廃止による値下げを公約したが、政権交代後の2009年末の予算編成で財源不足から廃止問題が党内の争点となった。当時の小沢一郎・幹事長は、「廃止しない」方針を決め、かわりに小売価格が高騰して1リットル60円を超えた場合は、暫定税率を停止して価格を引き下げる「トリガー条項」が導入された。ただし、現在は東日本大震災で発動停止中。

http://asumaken.blog41.fc2.com/blog-entry-4386.html  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年12月01日 13:48:34: nf1yeNP3nE
笑っているのは内閣府と内閣官房などの連中だ。

02. 2011年12月01日 13:55:21: 4s3wVA4Qvw
 日本市民をだまし打ちにした、野田、菅をはじめとする民主党議員諸君へ。
 貴君らは何様のつもりで勝手なことを言っているのだ。寝言を言う前に、解散して総選挙することが筋ではないのか。ふざけるのもいい加減にしろ!

03. 2011年12月01日 20:20:35: oXjyYrHR4I
 こんな暗愚&売国の野田ブタ野郎を国会から叩き出せ!

04. 2011年12月02日 02:46:54: hA45Qpu3Qk
不思議だ。

政治屋の一人二人、テロにあってもおかしくないのに、、、

大阪の選挙の大変革は、これから何が起きてもおかしくない世情となった。

消費税増税とともに、国民の爆発がおきる。

選挙どこでない、具体的な行動が!このゴロツキ政治家、官僚の代償はとてつもなく大きい。

奴らに、その覚悟あるわけはない。


05. 2011年12月02日 16:48:14: Dxjdbc57Uk
斎藤次郎か。はは、小沢さんにくっついて頓挫したから復権した自民党に睨まれ、
その後、小沢さんが成し遂げた政権交代で斎藤は日本郵政にようやく天下れた。
実に10年越しだ。

小沢さんも斎藤に何で手厚くしたんだろう。

小沢さんが主導して消費税(福祉税)増税路線を敷いた話を知ったときも
残念だったね。

けど、小沢さんの考えは少々変わったはずなんだがね。

長くなるが、今までの日本経済の経緯を浅くなく深くなく見てみようかな。

消費税を導入したのは1989年で
バブルが崩壊したのは1991年だが、そこは飛ばそう。
知ってるけど大いに飛ばそう。

経済が悪くなっていた1997年に消費税を上げたら消費税収は3.2兆円増えたが
他の基幹税は下がり、歳入は1.8兆円しか伸びなかった。
つまり1.4兆円も他の税収に悪影響を与えたってことだ。
所得税は0.2兆円増収していたけど、法人税は1兆円超の減。
それでもそんなもん。

ところが1998年を見るとズコーンと下がった。
歳入は4.7兆円も減収しデフレ不況も勢いを増した。

なんとか経済対策を行なったものの時既に遅し。
小泉が自民党をぶっこわすといって
郵政解散なるものをしたが、それと並行してデフレ政策を行い、
聖域なき構造改革といって規制を緩和し
特にタクシー業界は大打撃を被り、低賃金の労働者が若者を中心に広がると、
明日どころか今日の生活さえ切羽詰った状況が長く続いた。
例の人材派遣問題。

派遣法の改悪によって1999年に事務業、2004年に製造業を含めた幅広い業種に
大改悪。悪名高きグッドウィルなどの大手人材派遣業が注目を浴びる中、
世界のトヨタ自動車も法の網目をかいくぐり、
経団連の会長を務めたキャノンの御手洗会長は特に更なる改悪を政府に求めた。

人材派遣問題では特にグッドウィルの折口会長はワンマン経営で主導し、
社員に対し違法行為をしてでも業績を上げなければぶん殴られることも
しばしばある程の所謂ブラック企業として名を馳せた。
その末にグッドウィルは東京の一頭地、六本木に本社を構えるほど
業績を急拡大させた。業界No.1の実績は多くの痛みの下、作られていった。

低賃金で危険な製造業にしかも研修も全くなく
経験のない機械作業中に指を切断する派遣労働者もいた。
法律で禁止されていた二重派遣先で埃に見舞われて体を壊した派遣労働者もいた。
おまけに訳の分からん整備費と称してなけなしの低賃金から働くたびに
200円差し引かれるなど地に堕ちた資本主義の成れの果てかの如く、
利益追求型の人材派遣会社が目立っていく。
グッドウィルは度重なる違法行為から行政指導を度々受けていたが、
何ら改善されず、違法行為を繰り返すと整備費に激怒した労働者によって
脅迫文と弾丸を送り付けられ慌てて警察に被害届を提出したが、
家族と共に米国に亡命した。
その後、グッドウィルによる人材派遣業は行政処分によって
人材派遣業から撤退を表明。

トヨタ自動車の問題については2006年に派遣法の改正によって
同じ仕事を3年間続けた場合、正社員にしなければならないとしたが、
それを守られることはなく、3年経る前に(例えば昼勤を夜勤等の)
配置転換としたり、業務名を変えたりするだけで実質同じ仕事を続けさせていた。
これが国会で問題になると当時の自公政権時代では、
個別の案件には答えられないとしながら、そうした事実があれば
行政指導を徹底したいと言った曖昧な答弁に終始した。
その際に国会質問した共産党の党首は
「世界のトヨタには物も言えないのか!情けない」と痛烈に非難した。

そうした一方で当時の経団連会長、御手洗は
今の派遣法では人が回らないから3年とする期限を伸ばして欲しい、
もしくは撤廃を経済諮問会議で訴え低賃金労働者を食物にしたい
腹の底を露骨に見せていた。

依然として多くの問題を孕む派遣法は未だに審議入りしておらず、
野放し状態となっている。腸が煮えくり返る想いだ。

また、デフレ不況によってサプライムローン問題が表面化し、
納税者の間で爆発的に格差が広まっていった。
所謂、勝ち組、負け組なる二極化が進行したのだ。

2006年に社会保障費負担増なる骨太方針によって年間2200億円抑制し、
金融引き締めまで行われ差ほどでもなかった成長まで減退、
2008年4月にはあまり知られていなかった後期高齢者医療制度が施工された。
丁度この頃、ガソリンの暫定税率が一時終わったが、再び復活させた。
民間で言えば課長と呼ばれた福田首相の唯一の成果として地方から評価される。

やがて米国初の金融破綻リーマンショックが世界中の景気を悪くした。
日本も例外ではなく2009年1月期から3月期には需給ギャップが45兆円に至り、
当時の与謝野大臣による危機感の欠如によって日本経済は失速していった。

小泉首相以来1年起きで4人目となった麻生政権下では
早期解散よりも経済立て直しに尽力しエコポイントや定額給付金等の
経済対策を順次施行したが、事務手続きなどによって対策が遅かったため、
景気回復の兆しは見られないまま任期満了で衆議院議員解散総選挙が行われたが、
それも空しく、民主党の追い風によって歴史的大惨敗を喫した。
麻生はその責任を取って自民党総裁を辞任し谷垣となったが、
気迫に欠け地味でぱっとせず、今日に至るまで存在感は希薄だった。
大震災が起きると逸早く行動を起こしたが、口にしたのは臨時増税だった。
アホかと、馬鹿かと、悪魔かと、菅直人かと、財務省かと。

実は谷垣は財務大臣の経験があり、頭の先から足のつま先まで財務省そのもの。
今回の復興増税とて財務省とパイプがあり勝栄二郎の刺客も送り込まれ、
まんまと増税路線が敷かれましたとさ。

だから野田政権だけではなく、自民党の谷垣も増税一直線という馬鹿の極みが
今の永田町をダメにしている。
勿論、財務省にも大いに問題があり、小沢裁判によるインチキ裁検複合型の
司法を含めた官僚をとことんぶっ壊せ、弱体化させろキャンペーンを敷こうではないか!
東京の目黒区にある豪華な財務省宿舎を占拠せよ!
25.5%の廃止なんて生ぬるい!
20万〜30万円の相場で試算してみたら8万円程度だと!
74.5%も残すんじゃねぇ!
己ら、どこまで狂ってるんだ。お前らこそ正真正銘ゆとり元祖だろ!
幹部は路上で糞して寝テロだ!


勝栄二郎ならびに財務省をはじめとする官僚組織に宣戦布告だ。

因みに、高橋洋一元財務官僚によれば主計官は財政のことしか考えないから
増税一直線になるってよ。頭の悪さを公開処刑してやりたいわ。

盛り下がってまいりました。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK123掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK123掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧